• 締切済み

・つなひき・

明日中学校の体育祭で3年生の学年種目として綱引きをします。 1分半競技をし、その中で3M引ききった方が5点 その中でいい勝負となりより引いていた方が3点 常識のコツで試合に望んでいるつもりです。 が、8試合中1試合しか勝てませんでした。 私たちのクラスは気合も十分あり、決して弱いメンバーではありません。 他のクラスのカラーでは1人は理科の先生がいて、物理的にやっているそうですが、その内容はさぐることができませんでした。 私たちのしていることは単純で、 ・腰を低く ・掛け声を決める(イチ、ニ、イチ、ニとやっています。) ・順番は男子3分の2(12人)、女子18人 男子残り(6人) これでもなかなか勝てません。皆悔しがっています。 勝ちたいです。 分からないのは、 1: 間隔は詰めたほうがいいのか、あけたほうがいいのか。 2: 並び方は今のままでBESTなのか。 3: その他アドバイスお願いします。 123どれでもいいので分かる方、回答お願いします。

みんなの回答

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.2

No.1さんのアドバイスに尽きます。 多少感じたことを加えるならば、背の高い順に並ぶのはロープを腰の位置でためやすくなる。背の高い人が後ろだと、前の背の低い人のロープのもつ位置が、極端な場合わきの下を越えて形近くになり、ぶら下がる感じになり力が入らないから。  かけ声は、ワッセワッセ的なものではなく、スローモーション的に、い~ち。に~い。い~ち。に~い。という感じでじわりじわりと引く方が力のむらがなく、相手に隙を与えない感じになると思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://www.tugofwar.jp/undoukai.html  上級者の出演した番組では並び順にこだわりがありました。 このサイトに必勝法があります。 よく読んで真似てください。

関連するQ&A