- ベストアンサー
メモリ使用領域が1GBも増えたのは何故?
OSはWinMe、機種は富士通のFMV-BIBLOです。 先日、異動により部署が変わったため、それまで使用していたウィルスバスターCorp.98をウィルスバスター2002に変更しました。 すると使用して1週間目くらいにいきなりCドライブの使用領域が1GBくらい増えてしまいました。 ウィルスバスターのUpDateの度にボコボコ太っているのでは困ってしまいますが、全く更新しないというのも問題ですよね。 要らないアプリケーションはバンバン捨てているし、デスクトップアイコンも殆どないので、他に心当たりがないのです。 知らない間にシステム内にゴミとか溜まっているのでしょうか。 パソコンについては殆ど素人なので、カンタンな解決方法があれば、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん、そうかもしれません。つまり、HDDが弱っているのかもしれませんね。 それは、私も経験があります。WINDOWSを始めた頃、HDDの空き領域を確保するために、画像や映像を取り込んでは消し、取り込んでは消し、という行為を繰り返していました。消すというのは、インターネット一時ファイルから根こそぎ削除していたのです。 その結果、パソコン自体が不安定な状態になってしまい、デフラグやスキャンをかけようとしても、それを受け付けてくれないのです。それは、常駐ソフトをなどを消してリソースを確保しても解決しませんでした。 そうなると、応急措置としての最後の手段は、再インストールだけです。meu350さんがお使いのPCもかなりレジストリが肥大化しているみたいだし、この際、再インストールしてみますか? そもそも、MEが安定したOSではありませんし、9系のOSを快適に動かすためには、たまに再インストールした方が良いとも言われていますからね。
その他の回答 (5)
- izumokun
- ベストアンサー率30% (1129/3679)
フリーズですか?ということは、保存している時にフリーズを起こし、保存し損ねたファイルがどっかのフォルダに溜まっているかもしれませんね。MEはとにかくフリーズしますからね。 もしかすると、レジストリの再構築をしてやったら、デフラグもうまくいくかもしれないですよ(もしかですよ)。 レジストリの再構築の方法はご存知でしょうか?ご参考までにお伝えしておきますね。 「スタートボタン」→「ファイル名を指定して実行」→「scanregw /fix」です。
補足
レジストリの再構築も試してはみたのですが…。 あとシステム設定ユーティリティでしたか、これもフリーズです。 こうなると、HDがどっかイカレてしまってるのでしょうか。 FDからのスキャンディスクは「異常なし」なんですけどねぇ。
- izumokun
- ベストアンサー率30% (1129/3679)
そうですか。じゃあ3でもないとすると、基本中の基本ということで、デフラグでもやってみますか?
補足
Safeモード(通常モードだとフリーズ)でデフラグやってみたんですがイマイチ。 「すっきりデフラグ」も意味無かったです(通常スキャンでもフリーズ)。
- izumokun
- ベストアンサー率30% (1129/3679)
確認ですが、表題は「メモリ使用領域が1GBも増えたのは何故?」になって、本文は「Cドライブの使用領域」になっていますが、後者の方ですよね。 Cドライブの使用領域のことだとして、お答えしたいと思います。Cドライブの使用領域を増やす原因は、3つ考えられます。 1 一時ファイル関係(インターネット、システムの復元など) 2 マイドキュメント・ゴミ箱・ブリーフケース関係 3 仮想メモリ 「要らないアプリケーションはバンバン捨てているし...」ということなので、3あたりが臭いなあと思います。仮想メモリ(HDDをメモリ代わりに使うこと)は、設定によってはかなり使用領域を占有するので、そこがどうなっているか調べてみてください。 しかし、ウィルスバスター2002に仮想メモリを勝手に変える機能があるんですかねぇ?
補足
仰るとおり、「Cドライブの使用領域」のコトです。 (1)と(2)については、2日に1回はチェックして処分しているのですが・・・。 (3)はシステムのプロパティを見る限りでは、仮想メモリは「自動設定(推奨)」になっています。あんまし詳しくないので。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
そのCドライブの組成が気になるところですが、おそらく復元ポイントがHDDを圧迫しているのだと思います。 ほうっておくと2GBまで増えるんでしたっけ?復元ポイント。 また、たまりやすいゴミや太りやすいフォルダは 1.インターネット一時ファイル(別ドライブに移動可) 2.OEのメール(これも別ドライブに移動可) 3.マイドキュメントフォルダ(もちろん移動可) 4.TEMPフォルダ内のファイルや*.GIDをはじめとするテンポラリファイル(いつでも削除可) これを全部足すと今私が入力してるPCでも3GBほどになりました。 それぞれの移動法や削除法が不明なら補足ください。hotalu-chiさんが以前不要ファイルの種類をお答えしてたハズなんですが、URLは失念。
補足
(1)(4)は2日に1回は処分していますし、(2)(3)は併せても100MB超えません。 復元ポイントについては、2GB(最大)になっていたのを200MB(最小)に落としました。 そもそも「システムの復元]や「スキャンディスク」自体、Safeモードでもフリーズしてしまい、上手く出来ない状態です。
システム復元のディスク領域を調整されたらいかがでしょうか。 システムに変化のあるソフト類をインストールするたびに復元ポイント が作成されますので、手動で削除できないのであれば全体量に制限 をかけるしかありません。 現在のSystem Volumeがいくらになってい るかはご存知ですか。
補足
System Volumeはどこで確認すればいいのでしょう(すいません、ホントに初心者で…)。 このところ、ソフト類をインストールしても復元ポイントが作成されませんし、そもそもシステムの復元やスキャンディスク自体、Safeモードでもフリーズしてしまい、上手く出来ない状態です。 復元ポイントについては、試しに2GB(最大)になっていたのを200MB(最小)に落としましてみましたが、変わりませんでした。
お礼
やはり、再インストールしかないのですね。 でも、再インストールだとシステム復元と違って、アプリケーションやLANの設定もやり直さないといけないんですよね。 (確かそうだったと…すいません、ホントにお馬鹿で) それこそWindowsUpdateとかで不安定なの直すことが出来ればいいのに…。 (一時、余計具合が悪くなるUpdateってありましたねぇ) 当分はだましだまし使っていって、どうしようもなくなったら(既にそうかも)再インストールに挑戦しようと思います。 色々とアドバイス有難うございました。