何か病気なんじゃないかと不安です
こんちには。質問をお読みくださってありがとうございます。
私は17歳高校生、女です。タイトルの通りの内容で、不安で堪らなく、書かせていただきました。
初めに症状を書きます。
・続く微熱(測り始めてから1週間ほど,朝昼晩37℃前後の熱) 生理は終わったばかりでまだ排卵日は来ていません。
・首のしこり(1年前別の疾患で大学病院にかかった際には、触診だけで悪いものではないと言われました) 1年前から大きさ等変化は無いと思います。
・息切れ(というか呼吸の浅い感じ)、倦怠感
・体の痒み(主に上半身で、頭皮も痒いです。皮膚科では3年前にアトピーかもと言われましたが、発疹などはありません。) 皮膚科でもらった薬(3年前のではないです)を塗れば治まります。
・お腹(下の方?)がなんとなく重い感じ(便秘気味だったんですが最近はほぼ毎日出ています)
・喉が渇きやすい気がする
こんな感じです。
去年8月胃カメラをしたら、逆流性食道炎になりやすそうだけど今は異常なし。とのことでした。お腹の不快感はストレス、ということで終わってしまいました。
去年の12月に耳瘻孔の手術を全身麻酔でしています。検査で「低血圧って言われたことあるー?ちょっと低いね」って言われたけど他は異常なしでした。ちなみに低血圧と言われたことは無かったです。
微熱が続いていてしこりもあって、体の痒みも…と考え調べている内に、癌などの大きな病気なのではないかと思い、不安で夜も眠れません。痒みは数年前からのことですが、進行が遅いものもあるとのことで…
病院行けと言われるのはわかってますが、前病院行きたいと言ったら親にそんな暇ないと言われたことや、また?と言われたこと、もうこれ以上お金かけないでと言われたことが引っかかっています。
バイトも学校で禁止されているので、1人で病院に行くだけのお金がありません。
けれど親に何と言ったらいいか…軽く流されるんじゃないか…病院に行ってもまたストレスで終わるのでは…と不安です。
ストレスは、正直感じてる実感がないです。病気に対する不安を除けば…。
この症状からすると、私はもう駄目なんでしょうか…。
親にどうやって伝えたら病院に行かせてもらえるんでしょうか…。
乱文/長文失礼しました。ご回答お待ちしております。