• 締切済み

今日から7週目でした。

ここ1週間弱ですが風邪を引き産科へも行きましたが「うがいをして乗り切ってください」と言われ頑張ってようやく少し楽になってきました。 いつものように今朝体温を測ると妊娠してからずっと37.0~37.3位だった体温が36.8に下がっていました、通常の体温よりは高いから平気だろうと思いながらトイレに行ったらおりものに混じって少量ですが出血??らしき傾向が見られました><; 腹痛などもないですが流産とか?可能性あるでしょうか? 風邪の影響は無いってネットとかには書いてありましたが大丈夫でしょうか? 妊娠経験者の方・等などアドバイスをお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

noname#166310
noname#166310
回答No.1

出血については少量でもかかりつけ医に電話してみてください。 医師の指示にしたがいまいましょう(そのまま普通に?診察?安静に?など) それから体温って基礎体温ですよね? これははかるのをやめましょう。 妊娠中はおだやかに過ごすのが一番なのに細かいことを気にしてストレスを作るだけですよ。 心配なのはじゅうじゅうわかりますが、妊娠判定後の基礎体温計測は医師もあまりすすめませんよ。

alloe14
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだか不安だったので今日は会社休んで寝てることにしてます。。。 基礎体温て妊娠したら必要ないのですか? 確かに下がったり上がったりしていると不安になるんですよね^^; 辞めてみます。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A