- ベストアンサー
DVDの著作権について
著作権表示のある市販のDVDの映像をPCに取り込み、変換、複製することは著作権の侵害になりますか? 自分で購入したDVDをiPod用に変換し、iPodに取り込んで自分だけが利用しています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よく「いかなる目的で~」とかDVDや書籍に書いてありますが、それは著作権者もしくはその代理人が勝手にそう主張しているだけで著作権法で定められた著作物の使い方からは逸脱しています。つまり、無視してかまいません。 特に他の契約を結んでいなければ、私達が従うのは著作権法のみです。 それと、CSSの解除は技術保護手段にあたりませんのでこれを回避することに問題は無いというのは良いと思います。マクロビジョンの回避は遺法ですが、ビデオテープにコピーするのでも無い限り回避する必要がありません。つまり、遺法行為は発生しません。
その他の回答 (6)
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
CSSは著作権法の制限を受けません(不正競争防止法の適用となる)が、マクロビジョンなどは複製を制限するもので、法的にコピーガード(技術的保護手段)とされています。 これを回避しての複製は著作権法第30条により認められていません。
補足
ご回答有難うございます。 マクロビジョンが付いていないDVDの場合は著作権法の制限を受けないということですか?
- Hachi5592
- ベストアンサー率36% (252/698)
以下の関連法を参考にしてください。 コピーガードとは... 著作権法 第2条の20 コピーガード回避、消去装置の販売等の禁止等... 不正競争防止法 第2条の10 コピーガード回避、消去装置による録音・録画の禁止等... 著作権法 第30条
お礼
ご回答有難うございました。 参考になりました。やっぱり違法ですね。。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
市販DVDのパッケージの裏には「いかなる目的であれ複製することを禁じ、これを犯した場合は法律で罰せられます」とたいてい書かれていますが、これについてどう考えているのですか? 著作権では個人に限って複製を認めている場合が殆どですが、市販DVDには著作権の他に販売権や複製権もあります。個人で楽しむだけといっても複製権の侵害になると思います。
お礼
ご回答有難うございました。
- uninin
- ベストアンサー率20% (26/129)
侵害はされません。 まずいわゆるリッピングの際にCSSを解除する必要があるかもしれませんが、この行為は著作権法で規制されません。されると主張する人もいなくはないのですが、少々説得力に欠けます。 コピー自体はもちろん、私的使用の範囲においては制限されません。
お礼
ご回答有難うございました。
- Hachi5592
- ベストアンサー率36% (252/698)
著作権では個人使用のための複製は認められていますが、コピーガード されているものを解除してコピーすることは許されていません。 市販のものはほとんどのものはコピーガードが入っていますのでだめですね。
お礼
ご回答有難うございました。
- happy2bhardcore
- ベストアンサー率33% (578/1721)
プロテクトのかかっているものを無理やりはずして利用するのは違法。それ以外は個人で楽しむのなら合法。
お礼
ご回答有難うございました。
お礼
度々有難うございます。とても参考になりました。 また、自分でもさらに調べたところ詳しく書かれたサイトを発見できました。 http://www.dosv.jp/other/0606/02.htm とりあえず違法行為ではないということでホッとしております。 有難うございました。