• ベストアンサー

ソファーの作り方

DIYでソファーを作りたいと思っているのですが、出来るものでしょうか? よくある3人掛けのようなものを作れれば、と思っています。 作ったことがある、作り方を知っているという方、ご回答いただけると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cru
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.2

一般的にソファーは木枠を作りスプリングなどクッションになるものを仕込み表面を布などで包む構造です。強度も人が腰掛けるのでそれに耐えられなければなりません。No.1の方の言うように大分手ごわい相手だと思います。 悲観的なことばかり申し上げましたが、初めから作るのではなく、既製品を流用して作ると言うのは如何でしょうか。例えば座の部分は茶箱を使うとかその上に大き目のクッションを背と座に使うと言うのは如何ですか。茶箱の代わりに今流行の2×4の材料を使って、スノコ状の台を使うと言う事も考えられますね。

pefu
質問者

お礼

ご意見を聞かせて頂き、なるほどやはり大変な作業と能力が必要なのだなと感じました。 今年の夏、ベランダに置くベンチを2×4で作成しました。 その延長でうまいことつくれないものかなぁ~と思ったのですが、 やはりクッションの部分が大変そうですね。 長い目でみて、こつこつ試行錯誤しながらやってみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sky-00
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.3

先の回答者の方々のアドバイスのとおり、全てDIYで作るのは限界があると思います。 私は以前、乗用車の後部シートを利用して作ったことがありります。 廃車のシートを貰って来て木材で足を作り、全体をカバーで覆って使っていました。 これでしたら見た目にも、すわり心地も十分満足できると思いますけど・・・

pefu
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 車のシートというのは良いアイディアですね。 そちらのほうも考えて探してみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

やめたほうがいいと思うのですが…。どの程度知識がおありでしょうか? またどんな物をお考えですか? ファミリーレストランの壁際にあるようなものでも素人さんには無理です。 リビングでくつろぐようなソファーだとなおさらです。 第一、材料がそろわないと思いますが。 h←これをソファーを真横から見た絵だとして、背もたれと座のlとnの部分を堅い木で作って座のnの上にクッションを置くようなものだとブナの木などで作れば強度的には大丈夫だと思いますが。ソファーのみたいに満足のいくものにはならないし、材料代もかなりかかります。既製品を買いましょう。

pefu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 なかなか大変なことなのですね。 ただ、ChristopheMoreauさんのおっしゃるベンチの延長線上のものなら 出来そうな気がしてきました。 まずはシングルタイプからやってみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A