- ベストアンサー
子供を産むことについて。。。
30代半ば、兼業主婦で結婚して2年目になります。 元々子供は好きではなくて主人には「まだ二人っきりの生活を楽しみたい」と言って来ました。 主人が「そろそろ欲しいんだけど・・」と言ってきたので 「やっぱり子供は欲しいとは思わないし年齢的に今から子育ては嫌。今趣味としていることもできなくなる・・」と言いました。 趣味というのは半年程前に、普通自動二輪の免許を取りバイクにはまっていてロングツーリングに行ったりしてとても楽しいのです。 もちろん主人もバイク乗りです。 主人曰く「子供ができない・・と言うのならまだしも自ら産まないというのは納得がいかない。生まれても乗りたいと思う時は俺が面倒見るし、俺が面倒見れないときはお母さん(私の実母)に見て貰えればいい」 と言いますが主人は家事の手伝いなど全くしない人だし実母との距離も近くないし結構簡単に言う人なので・・・ 「とりあえずバイクシーズン終わるまで待って欲しい」と頼んでいるのですがそれは主人は守ってくれています。 でも欲しくない気持ちは変わらないと思います。 私がわがままなのでしょうか?
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家のヨメ様はバイク乗りではありませんが、元々子供が好きではないと結婚前から言っていました。(バイクショップの店員ではありましたが、笑) 何年かして、「子供を持つのも良いかも?」と本人のほうが言い出して、現在、「小さい怪獣(笑)」が二人います。(息子、娘) ヨメ様にとっても、40前での出産のため、不安も多かったことでしょうが、生まれてみればやはり可愛いものです。 確かに、なかなか時間が取れず、そうそう「自由な旅を満喫」は出来ないんですが、何とかなっていますね、今のところ。(僕がバイクで行く分、ヨメ様にも「サプライズ」があったほうが良いですし、ね) 「お互い、協力できることはして、負担の軽減に努める」のが当たり前になれば何とかなるものです。 子供の世話に限ったことではないと思いますけど、ね! 僕自身の話で言えば、「週一で乗るのも難しい」状況ではある(苦笑)んですが、「側にあるからいつでも乗れるワイ(笑)」と気軽に考えてます。 ゆっくりと話し合って欲しいですね。 良い結論が出ることを願っています。 *ちなみに、僕のヨメ様は二輪免許はなく、「子供が二人とも小学生になったら、君に取ってもらって、一緒に走りたいと思ってる。 もちろん、子供たちがゆくゆく、乗れるようになったら、老体引きずってもチビたちと走りたいと思ってる。」と、事あるごとに「説得」しています。(笑)
その他の回答 (19)
- nanana2200
- ベストアンサー率14% (36/245)
もし、ご主人が「子どもが欲しい人」だと知っていて、 なおかつ、ご自分が子どもを欲しくならないであろうと 分かっていて、それを話さずに結婚したのであれば、 わがままというより、ひどい、ずるいと思います。 (普通の人は「相手も子どもが欲しいはず」と考えていますよね。 それが違うのであれば、絶対に話しておくべきだと思います) 逆の立場なら、 「裏切られた」「だまされた」と思いませんか? 「わがまま」なんて、ぬるい言葉で済まされる 問題とは思えないのですが。。。
お礼
結婚前に子供が嫌い・・とは言ってあったのですが きちんと話しておくべきでした。 回答ありがとうございました。
- pataperra
- ベストアンサー率14% (1/7)
最終的には産む産まないは女性のあなたの選択だと思います。が、質問者さんと似たような境遇の私からすると、身体的・経済的に問題ないのなら1人はいてもいいのかな?と。 ・子どもがいると当然生活は変わる。でも、それも長く続かないし、子どものいる生活も結構面白い。 ・自分の持っている女性の神秘的機能をフル活用。妊娠期間の幸せさを存分に味わってほしい。 趣味を子どもと共有できるのってあこがれ。でも、1人の人間を育て世に出すわけですから当然親としての責任は大いにありますが。
お礼
もちろん子供がいると生活は変わりますし 子供に教えさせられる。。ということも出てくると思います。 そうですね、バイクが趣味なので共有してみたい。。という憧れもあるのですけどね。 回答ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
始めまして 二児の母です。 子供を産む/産まない は 夫婦でお互い納得していれば 親に何を言われようが、問題無いと思いますよ。 だけど、ご主人は お子さんを欲しがっている と言うのなら、シーズンを終えてからチャレンジして見た方が良いです。 妊娠希望しても 必ずしも妊娠に至る と言う事は 誰にも分からないと思いますし。 現実問題、、、タイムリミットも近いと思います(体力的に等) ご主人が家事を手伝ってくれないのは、現在が専業主婦だから では無いでしょうか? 私だったら、早々に出産を終わりにして、自分の趣味や時間を楽しみたいって感じですけど。。。 義母さんが子供を面倒見られる年齢にも 限界はあるでしょうし。 幼稚園に入園してしまえば(3歳や4歳)、自分の趣味の時間にあてる事だって可能でしょうから。 子供が産まれれば、頼めば手伝ってくれるでしょうし。 打診しても良いかと思いますよ~。月に一度で良いから、出産しても私にバイクで気分転換させて。って。
お礼
実は意識して作らないようにしているのはここ半年くらいなんです。 それまでは意識して子作りしてた訳ではないのですが まぁアバウトな感じでした。 私は兼業主婦なのですが主人は元々動かない人でして・・ 回答ありがとうございました。
- uniunix
- ベストアンサー率17% (51/293)
わがままだと思います。 でも勘違いしないで下さい。 趣味に没頭したいという気持ちや 子供が欲しくないという気持ちがわがままなわけではありません。 二人の問題でありながら自分の気持ちだけを通そうとすることがわがままだと思います。 もし本当に嫌なら子供を産みたくないと ご主人と相談なさるとよいと思います。 結果として別れることになっても 旦那さんは子供のいる家庭を目指して先に進むことができ 質問者様は趣味に没頭できるでしょう。 それも選択肢の一つと思います。
お礼
私は子供だけのことではないのですが自分の気持ちだけを 通そうとするところがありますね・・ もう少し考え直す必要があると思います。 回答ありがとうございました。
子どもとは、夫婦の成長を確認出来るキーワードみたいな面があります。 夫婦仲が悪いなら、顰め面になり性格の不安定へ傾く、仲が良い夫婦なら心穏やかに笑顔の子どもになる。 反面教師とは良く言ったものと感心しますが、夫婦の鏡その物に映ります、子なし夫婦は歴史が変わらないから、成長が出来ないと言われるのは映す鏡が無いからとか・・・ 旦那さんが欲しいからと言っても出来るものでもない、でき婚を授かり婚と言い換えた人は上手い表現とも感心します。 授かる事で結果結婚した、それで夫婦円満なら良いと思います。 子どもは鎹とも言うのは、夫婦のかけ橋になるからとも言えるなど、子どもを持つ事がどういう夫婦の歴史の模様になるかそれは実際持たないと実感湧かないのが本心です。 欲しくないと言い切る事より、自然体で良いと思えるのですが出来たら産めば違う人生体験も出来るなど、敢えて挑戦して見る前向きさも有る方が人生楽しいとも感じます。 子どもとツーリング、おもろい親子関係で、子どももライダーになるそんな夢を追う事は行けませんか。 先ずは授かるかどうかですが・・・
お礼
夫婦仲も良いですし主人に特別不満があるわけでもないです。 バイクに乗り出してからもし子供が出来たなら子供もライダーに・・ という夢もあります。 子供=楽観という考え方をしなかったので改め直したいと思います。 回答ありがとうございました。
私見ですが、病気ではなく,子作りができるなら,一人は造った方が良いかもね。 あなたが、70歳・80歳・90歳になった時のことを考えてみてください。 私は、孤独な身寄りのない老人専門の老人ホームでボランティア活動の真似事をしていますが、そこの85歳のおばあさんは、病気で子作りができず、つい数ヶ月前にお迎えが来ましたが、生前よく口にしていたのは、『子供がほしかった。孫を抱きたかった』でした。 ご主人が公務員だったので、その年金で経済的には困らなかったのですが、子供ができなかった・もてなかったのは、人生最大の悲しみだと言ってました。 このおばあさんは、若かった時は『足長おばちゃん』をしていて、交通遺児や外国の貧困の過程の子供への献金・救済活動をすることによって、その悲しみを紛らわせていましたが、それでもやはり自分の子供がいなかったのが、人生最大の不幸だと愚痴っていました。 親が子供を虐殺・虐待・遺棄した、と言う話を聴くたびに、『私は子供がほしかったのに!』と怒っていました。 まあ、人の自由だけど・・・
お礼
そういうお婆さんもおられたのですね。 私は正直なところ妊娠しやすい体質ではないかもしれない・・と思っているのです。 自分がもし確実に妊娠しないことが分ればもしかして欲しくなるのかなぁ・・と思います。 回答ありがとうございました。
子どもを産まないと言う選択肢はありだと思います。 作りたいと思っても、簡単に妊娠できるモンでもないと言う事も、認識してもらいたいと思います。 ちなみに、バイクシーズンが終わる頃に妊娠すると、次の年の春先から夏、秋の初めまでの一番いい時期に乗れなくなります。(まあ、3ヶ月程度まではなかなか乳児を残してお母さんだけで出かけるというのは現実的ではないので、1年半はツーリングにいけなくなると…そんな感じです。) 私はバイクに乗ります(男性ですけど)。んで、子どもたちも小学生になったので、バイクにタンデムで日帰りツーリングを楽しむようになりました。 私も、子どもが生まれるまでは「オムツ換え?絶対出来ない。ゲロはいたらどうしよう!あんなの面倒見られない!」と思っていました。でも、生まれちゃったら何とかできるようになるモンです。三十代前半でウチの奥さんは第三子を産みました…実際、二十台後半で産もうが三十台で産もうが、それはその人の個人差であるので、大した問題ではないと思います。(確かに、高齢出産になると障害の発生率は高くなるというデータもありますが、それにしても確率は万分の一から数千分の一です。) どんな選択もありだと思いますが、少なくとも、趣味ができなくなるから出産したくない!と言う認識は発想が貧しいと思います。出産しても、趣味(バイクでもスキーでも、ダイビングでも)が出来ないということはありえません。確かに、頻度は減りますが工夫次第でいくらでもやりようはあることをご理解ください。
お礼
乳児を残してバイクに乗る・・ということはできないので 最低でも1年半は乗れないのは確かですよね。 >頻度は減りますが工夫次第でいくらでもやりようはあることをご理解ください。 そうですよね、一生乗れないわけでもないのですよね。 確かに認識が乏しいと思う時もあります。 回答ありがとうございました。
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
子供なんて我慢してしょうがなく作るもんじゃないと思うので、質問者様がそれで良いならば作る必要は無いのでは??? 我慢してしょうがなく作っても、作られた方(子供)にしてみりゃたまったもんじゃないですよね(^o^; バイクの方が子供よりも大事だというのは、理解出来ない人もいるかもしれませんが私は理解出来ます。 子供を作ったら2、3年は満足にバイクなんか乗れないですもんね。ロングツーリングなんかお子さんが大きくなるまで夢のような話になってしまうかもしれないし・・・・。 同時に、子供を欲しいというご主人の気持ちも理解出来ます。 私がご主人の立場ならば、どうしてもお互いの考え方を曲げることが出来ないとして、お別れすることも検討しますね。 どうぞ、怪我をしないようにバイクライフを満喫してください。
お礼
私も好きではない(嫌いな)子供を産むのはどうかと・・ そうです、子供が出来たとしても2、3年は満足に乗れないような気もするんですよね。 別れることは(私は)考えていませんが主人の方はどう思うかです。 回答ありがとうございました。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「わがまま」という表現が的確かどうかは別として、たぶんご主人としては「だったら結婚前に言ってよ」という気分でしょうね。 確かに、ろくな手伝いもしないご主人が「俺が面倒見る」と言っても、それは子供欲しさの方便という感じがしてしまいますが、あなたもあなたで、いざ子供という現実が迫ってきたら尻込みしてしまった、という感じがしないでもありません。 歩み寄れるといいですね。ご主人としては単に、「子供に限らず、同じ方向に向かって、共に何かしらの努力をしたい」だけなのかも。
お礼
結婚前に子供は嫌い・・とは言ったことがありますけどね。 >「子供に限らず、同じ方向に向かって、共に何かしらの努力をしたい」だけなのかも。 主人の性格上、そうだと思います。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
奥さん40前で御出産されたのですね! >「お互い、協力できることはして、負担の軽減に努める」 元々主人はこのようなタイプな人なので子供が産まれても協力しない人ではないのは確かだと思います。 今は私は兼業主婦とはいえかなり時間があるので。。 一応子供が出来たとしたらバイクに乗ってもらいたいと思います。 私も毎日乗ってるわけではないし一生乗れないわけではないので・・ もう少しゆっくり考えてみます。 回答ありがとうございました。