- ベストアンサー
あても無く貯めた貯金の使い道
私は「買い物に行ったら100円貯金」と言うのをやっています。無駄遣い防止と、なんかあったときにこれを使うと言う目的です。 100均で売っていそうな小型貯金箱に貯めていましたが、もうそろそろいっぱいになりそうです。 さて、このお金をどうしたらいいものかと思っています。このままにしとくべきでしょうか。使うといっても「なんかあったとき」を決めていなかったものですから・・・。 あと、銀行に持っていくにしても100円ジャラジャラの状態で持っていって大丈夫なんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.5
- semovente
- ベストアンサー率19% (31/158)
回答No.4
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3
- puroud2006
- ベストアンサー率37% (26/70)
回答No.2
お礼
回答ありがとうございます。 ジャラジャラはまずいんですか。数えるのも大変そうだけど、それはそれでこれまでの努力が見れて楽しいかもしれませんね。
補足
両替手数料・・・。そんなものまで存在する。貴重な情報ありがとうございます。そこまでしなくてもと思うのですが。