• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:唾恐怖症なんです・・)

唾恐怖症の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 唾恐怖症とは、27歳女性が妊娠中にテレビでかみしめ呑気症の特集を見てから唾を飲み込めなくなった症状です。
  • 唾恐怖症の症状は1日中続き、家族や一人でいるときでも意識してしまいます。
  • 唾恐怖症の悩みは心療内科で相談し漢方薬を処方されたものの効果がなく、子育てにも余裕を持てない状況で途方に暮れています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.2

唾恐怖なら一時期私もなりましたよ。 唾が出る事は歯を守るし、消化を助ける働きがあるなど 唾は多いほうが良いって分った途端にそれほどでもなくなりました。 それから、意識するものが多くなると唾に意識が行かなくなるみたいで、 例えば同じように無意識に今までやっていた事で、 瞬きや呼吸も無意識でやってますよね。 あとは、歩き方、顔の表情など上げればきりがないですけど^^; それ全部を因みに意識して見てください。 唾なんて忘れちゃいますから^^ 唾を呑み込む事で人を不愉快にする訳ではないので 大丈夫ですよ^^

bt120038
質問者

お礼

質問者様も一時期なったという事で少し安心しました・・ 確かにそうですよね・・何故か唾だけはダメなんですよね(^^; 確かに他にもいろいろあるんですけどね。。 なるべく唾は出てもいいことばかりだって考えてみます(^^

その他の回答 (1)

noname#66726
noname#66726
回答No.1

文面上からは一種の催眠状態にかかっていると思います。 他人の状況、状態を自分にトレースしてしまうんですねぇ。 実際はそんなことないのですから、思い込みに気づく事です。 催眠状態に入った場合、直し方は色々です。 ・自分で気付く。 ・医者に検査してもらい、その結果を信じ込む。 ・逆催眠(今回は思い込みなので思い込みで直す。) >家族も一緒に見ていたのですが家族は平気ですが、わたしはつわりがひどかったせいか唾が出ていた為、どうも意識してしまったようです。 とあるので、今は唾の出る量は普通なのですかね。 でしたら、本当に気にしないことです。 何か他の事に集中しているときは、もう一つのことは忘れるみたいですね。 息し忘れるのと同じですね。 >私はこれからどうしたらいいのでしょうか・・辛いです。 お気持ちは察しますが、本当に考えにはまらないことです。

bt120038
質問者

お礼

ご回答感謝します。 催眠状態・・確かにそうかもしれません。。 でもどうしたら解けるのでしょうか・・自力で解けるのでしょうか。もう去年の夏からこんな状態です。 他の事に集中しようとすればするほどダメなんです(TT) ・自分で気付く。 ・医者に検査してもらい、その結果を信じ込む。 ・逆催眠(今回は思い込みなので思い込みで直す。) この中で具体的に何かいい方法があればいいんですが・・ いい方法がなかなか思いつきません。。