- ベストアンサー
英文の迷惑投稿
会社でホームページを開いています。 ユーザーからの「お問い合わせ」のページがあり、名前やメールアドレス、問い合わせ内容を記載するフォームがあります。 最後に「送信」ボタンを押すと問い合わせが確定し、会社側にメールとして送信されるようになっています。 最近、この「お問い合わせ」に、英文でURLがたくさんリンクが貼ってある迷惑メールのようなメールがきます。 1日に何通もきます。 名前などもランダムなアルファベットを機械的につなげただけのものです。 これって、迷惑メールとかスパムとか言うのかもしれませんが、 どうやって自動で送信してくるのでしょうか? このフォームのCGIプログラムは自前のものなのですが、その内容を読み込まれて、投稿されているのでしょうか? 何か改善、回避策はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CGIを使っていても、クライアントに送られるときに結局HTMLになっているわけで、その中にメールアドレスが書かれていれば同じことになります。JavaScriptで文字列を生成する方法でかなり回避できるという話もあります。ローカルからSMTPでメール送信させるのではなく、サーバーサイドでメール送信させるようになっていれば、メールアドレスを解析されているということはないでしょう。 迷惑メールは、ボットで収集したメールアドレス以外にも、文字列を適当に組み合わせて作ったメールアドレスなどに送信されている場合もあります。 また、収集プログラム等で一度補足されたアドレスは何度も使い回されることになります。また、返信メールなどにその問い合わせ先アドレスが記載されていたりすれば、一般の利用者がウイルスに感染してそれによってアドレスがばらまかれてしまっている場合もあります。 結局のところ、迷惑メールが送られて来なくなる手段なんてありません。やはり、迷惑メール対策をして、上手に振り分けてあげるのがよいと思います。
その他の回答 (3)
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
投稿ボタンの脇にランダムで小学生でも読める漢字単語を一つ出し 「迷惑投稿防止のためこの漢字の読みをひらがなでご記入ください」 というお知らせを貼り付けその記入欄を設ける ロボットによる投稿はこれで大半防げるはず あるいはお名前のふりがな欄を設け、ひらがな以外の入力があれば投稿を受け付けないようにする というのも手
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
仕組みについては知らないですが、自動投稿は可能なようですね。 私も被害にあって逢っています。 迷惑メール対策をすると良いですよ。 不特定多数の迷惑メールに対しては、学習型フィルタが有効です。 BIGLOBEやSo-net、@niftyなどのプロバイダがサービスを実施している他、専用ソフトもあります。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/popfile.html http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/quickpopfile.html http://popfile.sourceforge.net/wiki/jp また、メールソフトではShurikenの学習型フィルタも効果的です。 http://www.justsystems.com/jp/shuriken/
お礼
ありがとうございます。参考リンク見てみます