• ベストアンサー

モーターボートで砂浜に上陸するには?

よくモーターボートで砂浜に上陸しているのを見ますが、操船経験の少ないビギナーのため、どうやって上陸していいのかわかりません。 上陸するには全員が水に濡れる必要がありますか? 後方にアンカー1と 前方にロープ1あれば大丈夫ですか? など、あれば便利なもの等、砂浜に上陸する方法をご教示いただきたく書き込みしました。 どうかよろしくおねがいいたします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iwkura73
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

iwkura73です、 砂浜ボート接岸方法ですが 二人でしたら、沖合いにアンカーを入れたらそのまま前進で接岸しましょうそのとき一人にすこし長いアンカーロープ持たせて降りてもらいます 「危険防止の為アンカーはずして、ロープだけにしてください後でアンカーをつけます」あとは 沖合いロープを引っ張ってボートを沖に出します、それからチルト上げて沖合いロープを加減しながら岸の人にひっぱっもらいます。それからアンカーを下ろして前に説明のとうり時計の振り子の原理でボートを岸から放しておきます。

tokochan22
質問者

お礼

回答ありがとうございます とても助かりますm(__)m さいしょの接岸は 浜ではないところに接岸ということでしょうか その後にチルトアップとかいてあったので、最初の接岸でチルトアップしなくていいところでおりてもらうということですか? あと 振り子の原理というのがどうしてもイメージがわきません

tokochan22
質問者

補足

すみません お礼のあとにこの補足をかいています 振り子の原理というのがわかりました たとえば直線的な砂浜にたいして 沖合いアンカーをいれ、そこから浜へ直角に接岸しておけば(アンカーから浜までの最短距離)、あとは浜で固定するロープを 横に移動してやれば 浜に対してナナメになるから 船は浜から遠くなる ということですね? とてもわかりやすいし、簡単にできそうで納得です 勉強になりますm(__)m ありがとうございます なるほどですね 二人のときの説明をいただいたほうが、やはりちょっとイメージがわきません。。。 いちど接岸しているのに 沖にでてまた岸にむかっていくのですか?

その他の回答 (6)

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.6

#3です・・・度々お邪魔します。 砂浜に上陸の趣旨と「濡れたくない」との意向で接岸の程度又は乗り 上げるなど判断分かれる、How toよりも現場状況が第一優先ですが ボートフックのスライド2.4Mとか又はパドル1本有ると役立ちます。 >浜に乗員と荷物をおろし、自分もおりて 船は係船(?)して >おきたいというかんじですそして4,5時間後にふたたび乗船 >して出航というかんじです 当方の説明は「どうしても上陸したい」場合の接岸だから人員・荷物 を降ろしたら迅速に離岸です、ロケーション及び状況(潮流・風)に よって沖側アンカーも入れ2点支持も行います。 但し4~5時間だと潮の干満があるので接岸したままでは無理、引き潮 で「亀の子状態」になると半日は無駄・現場待機とか後始末に困るの で沖合に係留してゴムボートが現実的かも。(実際、亀の子見ました) 接岸して人員・荷物を降ろしたら即離岸し沖合係留なら被害(濡れる) 者は少ないかも、当方が係留係なら夏場で水深が腰位までは其のまま 歩いちゃいますけど。(海で濡れるのは当たり前と思ってる) ご存知の通り、係留時は状況によって潮向を考慮したり風上に船首を 向けるとか又はアンカーの入れ場所を考え安全第一ですよね。

tokochan22
質問者

お礼

さらに回答ありがとうございます いろいろと勉強になります 少しずつイメージがわいてきました >>ご存知の通り、係留時は状況によって潮向を考慮したり風上に船首を >>向けるとか又はアンカーの入れ場所を考え安全第一ですよね。 現場経験が数回とはいえ、「-ですよね。」がわかっていない無知ぶりですみません・・・。 いろいろと教えていただいてありがとうございました。 とても助かりました。

  • iwkura73
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

ボートを砂浜に接岸にする方法 沖合いにアンカーを打ちボートを後進で接岸します.このとき物干し竿があると便利です、上陸したら、沖合いのアンカーを固定します「このとき潮の干満差をかんがい長さを加減しておきましょう」あとは後ろのアンカーでボートを時計の振り子の要領で左右離岸するようにひっぱておく。 乗船は後ろのアンカーを接岸できるほうにひくだけです。 「風の向き、潮の流れ、はその現場で観察してください」また海岸がおわん型になっているとらくです。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

#3です・・・追記。 >浜に乗り上げるのはあまり好ましいことではないのですね。 「好む又は好まない」と言うよりFRP船体は丈夫に出来てるが、船体 は水上使用を想定し設計してる事及び何かあれば船長が責任をとる 覚悟と技量(経験を含む)が必要だと思うんです。 参考意見の補足・・・ 前回説明に方向記載がなく紛らわしいので補足、上陸時は船首が陸向 で乗り上げ船首クリート等使ってロープ調整及び陸上にアンカー打つ。 (潮の干満又は波の上下で流されたり引きずられるのでアンカー必要) 出船時は其のまま船尾が沖側で人間は船首を掴んで押し出す、釣り船 タイプのオープンデッキだと舷側の高さが低いので押し出しながら 乗り込みできるがプレジャーボートは船首が高いので難しいかも。 押し出すのはさほど力は要らず波の上下と船体の浮力・惰性を使う、 間違ってもエンジン全開など考えないで誰か1人犠牲になって濡れる 覚悟が必要ですね・・・小型ボートで船外機だとわりと簡単ですが???

tokochan22
質問者

補足

補足ありがとうございます 乗り上げ船首クリート等使って陸上にアンカー のまえに、沖合いから進入するときに後部からアンカーをいれておかなくても大丈夫なのですか? 沖合いで後部アンカーをいれておいて それプラス陸上アンカーで 前後でとめておくものだとおもっていました あ これは 砂浜に乗員・荷物をおろすだけというときの方法でしょうか 浜に乗員と荷物をおろし、自分もおりて 船は係船(?)しておきたいというかんじです そして4,5時間後にふたたび乗船して出航というかんじです 説明があいまいですみません・・・

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.3

大型船又は喫水の深い船は話が別、見当違いならごめん。 >モーターボートで砂浜に上陸するには? どうしても砂浜に上陸したければチルトアップしてペラを引き上げ 乗り上げるしかないかも、出船時は1人が犠牲になってチルト降りる 所まで押し出すしか有りません。 (その場合、沖側に集中して人間を乗せると楽) 喫水の浅い小型ボートなら反動使って上手く押し出せば、濡れずに 出船できる場合もある。(昔の漁師の人など手慣れたものです) 小型ボートの船外機の場合はチルト固定ピンを引き抜き、手動で スイングアップすればスクリュー部分が水面まで上がるので其の まま強引に上陸してます。 岩礁地帯はFRPでも危険だから注意又は避ける、短時間なら砂浜に 乗り上げて短めのロープ張って陸上にアンカー打ってます。

tokochan22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどですね。 とりあえず浜に乗り上げるのはあまり好ましいことではないのですね。 ちなみに船は小型プレジャーボートというかんじです。全長6・7mほどだったかな・・・。 ちょっと自信もないので無理せずというかんじで機会があればやってみます。 ありがとうございました。m(__)m

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

 スロットルを全開にして砂浜に対して直角に進めばいいだけです by スピード2 (゜O゜)☆\(^^;) バキ!  ボート先端が砂に達していてスクリューは完全に水中に没していなければいけません、  砂浜が急深になっている場合ならいいですが、なだらかな傾斜であれば船首舟艇が砂に着いた時にめり込みますので、スクリューも砂に達してブレードが破損しますので、そのような場所なら直接乗りつけてはいけません。  干潮になってもスクリューが水中に没する深さの場所でアンカリングしなければいけません。  ボートによって喫水の深さが違いますから、深い船だと降りたら全員が濡れるということです、濡れないように肩車するしかありません  砂浜にボートで上陸しちゃいけないんですよ(^_^; ところで、前方のアンカー、どーやって打ちますか?回収しますか?(^_^;

tokochan22
質問者

お礼

回答ありがとうございます スクリューはチルトアップ?できるので ある程度近づいて惰性であげればよいのかと。 > 砂浜にボートで上陸しちゃいけないんですよ(^_^; 違法ってことですか? >ところで、前方のアンカー、どーやって打ちますか?回収しますか?(^_^; すみません。これについてはちょっと意味がよくわかりません。どういうことでしょうか?

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>あれば便利なもの等  例えば 上陸用ゴムボートなんて便利かもね~

関連するQ&A