• ベストアンサー

マラソン大会

こんにちは。私の学校は近くの川で毎年12月にマラソン大会があります。女子は4kmですが、私は文化部で体育や休み時間などしか運動する機会がありません。運動不足だと思っていますが、近くに住んでいる友達がいないので、一人でやる気になれません。この間まではちょっと遠いところに住んでいる友達と毎朝10分間だけ家の周りを走っていました。でも、この頃は寒いので朝起きれません。起きたい時間に絶対起きれるようになる方法はありませんか?それから 話の続きですが・・去年は100人ちょっとの中で(学年ごと)68位でした。運動部も多いし、かなり走るのが疲れました。今回は50位以内には入りたいです。体育で20分完走などもあり、疲れるのでいやです。当日でもみんなスタートしたらスゴイスピードで走るので、つられて走って途中からすぐばててしまいます。運動部の人みたいに速く楽に長距離を走れるようになりたいです。私は結構持久力があると思っています。ただ、やる気がなかなかでないのです。何か1ヶ月間で進歩できる練習法などがあれば教えてください!特に運動部の方!!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3515
noname#3515
回答No.3

順位がわからないなら、自分自身との戦いになってきます。同一のコースを走るのであれば、タイムを把握し30秒とか60秒短縮出来る努力をしたら良いと思います。仮に60秒、短縮出来たとき走りを振り返ってみて反省をして下さい。まだ、力に余裕が有ったのではないですか? コースは、決められた場所でなくても自分で設定し走れば良いと思います。 最後は、本人のやる気次第ですね!それと、自分は早いんだ、って自信を持つことも大切かと思います。 疲れた際には、「次の電柱まで走る」とか、上体を少し前に倒すとか工夫して下さい。きっとタイムが伸びると思います。 最後に、無理し過ぎて病院送りにならない事と交通事故に注意し練習して下さい。

その他の回答 (2)

noname#3515
noname#3515
回答No.2

運動部には、まったく属した事も有りません。しかし競技会の ときは、運動部の代わりに出ていた変な存在からのアドバイス です。 短期間で早くなるには あなたが68番だと、63番の人、58番の人、次には53番に人と言 う感じで練習が有れば、今日は、この人をマークして走るって 目標の人を決めます! 後は、その人の後ろにぴったりくっ付き苦しくても、絶対離れ 無いように、コバンザメ状態を続けます。5番くらい順番を上げ るのが苦しければ、3番とか…ただし、目標を落とせば50番以内 も難しくなりますよ。 スタートの時は、力を残しながら早く走る。表現が難しいけど。 遅い人ほど、ゴールが近づくとスピードが落ちてきます。最後 のダッシュも忘れずにやって下さい。

ho-muzu
質問者

お礼

とてもいいアドバイスありがとうございます。でも・・・・体育でマラソン大会の練習をする回数は2・3回ですし、授業は3クラスとするので誰が何位かも分からないですし(女子は約120人)本番は4kmです。どうしたらいいでしょう?

回答No.1

こんにちわ☆haruchan33です。 文化部(てか今は帰宅部)ですがよろしいですか? マラソン大会はたいへんですねぇ。 実は小6の時は足の速さは下から数える方が明らかに早かったのですが今(中3です)は中間よりやや上になりました。 でも、私は運動部に入っていませんし、スポーツはあまり好きではありませんでした。。 では、どうしてそうなったか・・・。 それは、毎日遅刻しそうで走っているからなのです(^_^;) 元々低血圧で朝起きるのが遅く、どんくさい為いつもギリギリで家を出ています。それで歩いていたらいつも遅刻になる為、重いカバンを背負い、走って間に合うようにしています。それがいつもいつもで・・・。 カバンを持って走ることが慣れた→体育はカバンがない→荷がない分、早く走ることができる ・・・というようになりました。(恥かしいことですが) 余談が過ぎましたね。では、結論。 「継続は力なり」ということで 毎日マラソンの時まで学校の登校の時や、習い事などで外に出る時は走るように心がけてはいかがでしょうか。 最初はキツイかもしれません。(私もそうでした。)でもだんだん慣れて来ると人よりだんだん早くなります。 全然アドバイスになってませんね。参考になったら幸いです。

ho-muzu
質問者

お礼

実は、私もクラブで早く行かないといけないのに集合時間に起きたりして、大急ぎで走って学校に行ったりする事がたびたびあります。歩けば15分で走ったら5分で着きます。あと、毎日朝練に行っていて、結構家を出るのが遅くなるので走っています。明日からはなるべく走って行きたいと思います。ありがとうございました。