• 締切済み

保育料

子供を保育園に入れる場合、保育料は年収で変わるといいますが、旦那が会社員で私がパートに出るんですけど、実家の自営の手伝いで、母が働いた分だけ現金で渡してくれます。だから源泉徴収票とかないんですけど、そんな場合はどうなるんでしょうか?友達には旦那の源泉徴収票を持って行って扶養内でやってますって言えば大丈夫と言われたんですが、それだと旦那の年収しか分からないんじゃ?とか思うんですが、それで大丈夫なんでしょうか?市役所に何か言われたりするんでしょうか?実家の仕事場の勤務証明を書いてもらったら市役所から連絡とか来たり会社を調べられたりするんでしょうか?

みんなの回答

  • ando123
  • ベストアンサー率52% (83/159)
回答No.6

追加です。 源泉票を必ず提出させる自治体がほとんどです。 「扶養内でやってますって言えば大丈夫」というのは、 初めて聞きました。 うちの自治体では、期限までに奥様の所得証明などが 提出されなかった世帯には、概算保育料で最高額が 請求されましたよ。(提出されると調整されます) 所得証明を出させる目的は、次の2つ。 保育料の決定(扶養内でも市民税や所得税の かかっていないことなどの確認)。 入園資格の確認(きちんと働いているか、 収入からみる) 以上です。

  • ando123
  • ベストアンサー率52% (83/159)
回答No.5

私の自治体の場合、パートでも全て何かしらの書類(源泉等)の 提出が求められます。求職中なら求められませんが、 すぐに勤務証明を求められます。 職場への確認は、抜き打ちであります。 勤務証明と源泉がかけ離れている等 (平日1日5時間で800円でも 年収90万程度になるのが当然ですね) 全て事業主へ直に確認がなされました。 また、新規就職は就職後おおむね一ヵ月後に 電話にて確認がなされています) 実際4月に行われ、保育料の滞納と合わせて 園によっては2~3名の退園者が出ました。 お母さんときちんと相談なされた方がいいと思います。 (自治体への税源移譲した今、おかしなことをしていると、  自治体から税務署へのリークが増えていくと  言われています。そうなると 困るのは、  実家となりますよ。) 皆さんのおっしゃるとおり、お母様に書類を きちんと作ってもらうのがよいと思います。

noname#66523
noname#66523
回答No.4

経験談での話しになりますが自治体によっても違うかもしれません。 前に私の源泉徴収票を提出した時に言われたのが扶養内で働いてる金額なので主人の確定申告を提出すれば本当はそれでいいのだけど働いてるかの確認にもなるから奥さんのも提出してもらってると言ってました。 また保育料は基本的に扶養内であればご主人の年収で計算されると思います。 またうちの自治体の場合ですが提出票にいくつか記載されていて 確定申告・源泉徴収票・もしくは給料明細書となっています。 給料明細書の場合は100円ショップなどに売っている明細書を購入してご実家に書いてもらって毎月もらえばいいのではないかと思います。 ただ1年働いていれば本来は源泉徴収票をもらえるのでもらえませんか?と確認される場合もあるかと思います。 私の場合は2ヶ月で仕事を変更したため前の職場の2ヶ月分は給料明細で大丈夫でした。 また職場への確認ですが勤務証明書の下に 「何か不備などがあった場合は職場に確認をさせて頂く場合があります。」 とうちは記載されています。 基本的に職場への確認は不備がないかぎり直接連絡をして確認をすることがないようです。 前の職場の人に聞いたら市から確認の連絡は来なかったと言ってました。 一度市の方へ確認して事情説明して聞いてみてはどうでしょうか?

  • kinjot
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.3

市役所等であなたの所得証明書を出してもらうという手もあります。役所に申告している金額ですからそれに対して役所がなにか言うことはないと思いますが・・・。旦那さんの所得しか出さない=あなたは仕事をしていない、と思われると、保育園の入園自体ができなくなる可能性があります。ちゃんと出しておいた方が良いのではないでしょうか?

noname#64217
noname#64217
回答No.2

自治体によって保育料の算定方法に違いがあるという前提を御承知おきください。 けれど、一般的に扶養の範囲内であれば、ご主人の源泉徴収票を提出し、ご主人の年収のみで保育料を算定します。 扶養に入っている奥様の収入は、保育料の算定に含まれません。 なので、お友達に教えてもらった方法でよいのです。 ただ、市役所に何か言われたり、仕事場に連絡が入ったりすることは、大いに考えられます。 何か言われた時は、質問者さんは働く必要があることを強く訴え、ご実家には人が足りないことを強く訴えてもらうことが大切です。 >実家の自営の手伝いで この言い方は危険です。きちんと「パートである」と言った方がいいでしょう。 地域によって保育園事情が異なりますけど、ちゃんと雇用してもらって、源泉徴収票を発行してもらった方がいいと思いますよ。 また、保育園に入れる以上、働いた収入が生活の糧になるということです。 実家の手伝いだから納税しませんでした・・・というのは通りません。 納税しても、扶養であれば年末調整(または確定申告)によってほとんどが還付されます。 手間はかかりますが、税金面で損をすることはなく、後ろめたさも消えます。 このあたりをきちんとしておかないと、万が一市役所から調査されて、 「働いているというより、お小遣いをもらっているだけだ」とみなされたとき、(役所はドライですから) 入園理由の虚偽報告とみなされてしまうこともあります。

noname#73917
noname#73917
回答No.1

手渡しだと所得税などが引かれていませんよね? 文章を読ませて頂く限り、悪気はいっさい感じませんが(お友達にお聞きになって何となく気になったまま。。。という感じですよね^^)納税をされた方が良いかと思います。 働くのと、お小遣いとをしっかり分けて考えられた方が安全ですよ。 質問者様の手取り額によっても旦那さんの税金も変わってきますし、自営のお母さんは雇用者という事で源泉徴収の発行などを怠ったとなれば迷惑をかけてしまう事にもなりかねません。 旦那さんの徴収票は旦那さんの収入です。 扶養内の稼ぎでしたら確定申告で申告をし、税金は戻ってきますからトータルの手取りは変わりません。(一定額から旦那さんの収入にかかる税金も変わってきますが。。。) 税関係のHPで載っていたり、税務署、市役所でも教えてくれると思います。 私はフリーの仕事ですが、5000円のお仕事でも源泉徴収は発行してもらいます。トータル納税が変わってきてしまうからですが、よくわからない頃に旦那と結婚して、あとから税務署に税金を調べられた事もあるのでそうなってしまう前に^^ それでは失礼します!