- 締切済み
休職期間2週間は短いんでしょうか?
現在うつ病・パニック障害の治療を受けているものです 現在の会社に入社後まもなく発症し 2週間以上休んでから復帰 2週間働いた結果、悪化しました (拒食症・自殺願望が強くなる等) 今まで処方されてたのは パキシル20mg朝食後 レスタス2mg夕食後 マイスリー10mg就寝前 今日病院に行ったところ テパケン100mg毎食後 ガスモチン5mg毎食後 が追加されました 勤務時間は朝10時~夜12時くらいまで 休憩は1時間とれればいいほう (復帰後も勤務時間は変わらず) 人員不足のため負担が多く 自分の能力以上に頑張ろうとしたため悪化したと思われます 薬の副作用と早く治さなきゃという焦りから 精神的に不安定になってるということで 医師に休職をすすめられました 5月末までは休んだ方がいいと言われたのですが 会社の事を考えるとそんなに休むのは申し訳ないので 最低でも副作用が落ち着くまでの2週間は休むようにって事になりました そこで疑問なんですが うつ病患者にとって休職期間2週間っていうのは短いのでしょうか? すぐによくなる病気でないのはわかっています でも、会社の人の負担を考えると少しでも早く復帰したくて・・・ よろしくお願いします 長文失礼いたしました
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
短いですね。 きつい事を言わせてもらうとすると、本当に早く復帰したいのでしたら、まとめて休職する事です。今のように、休職と復職を繰り返すようでしたら、そちらの方が時間がかかると思いますし、悪化するデメリットがおきかねません。 それを避けるためにも、一まとめに休まれる事をお勧めします。
- sky_blue77
- ベストアンサー率37% (102/269)
>うつ病患者にとって休職期間2週間っていうのは短いのでしょうか? 人それぞれであり、一概には言えません。 私個人(専門家ではなく患者)としては、2週間は短いと思います。 2週間で精神的にリフレッシュさせることは、早期段階で治療をされた方や偶然にもきっかけを得られた方だと感じています。 またこの様に短い期間で復職可能な方は、最悪の状態となる前にケアすることが出来た人達であり、私を含めて多くの人は気付いた時には遅すぎて長期休養をせざる負えない状態となってしまっています。 だから皆、最悪の状態になる前に十分過ぎるぐらいの注意と早期治療を勧めているのです。 最悪の状態となると負のスパイラルからなかなか抜け出せなくなり、起きることですら出来なくなり、経験者しかわからない辛い部分があるからです。 *どんな病気も同じであり、こころの病も本で得られる知識以上に患者本人にとっては苦痛なことです。 そして外観から調子の良し悪しが判断し辛い点から理解してもらい難いことも追い討ちとなってしまいます。 >2週間以上休んでから復帰、2週間働いた結果悪化しました >勤務時間は朝10時~夜12時くらいまで、休憩は1時間とれればいいほう(復帰後も勤務時間は変わらず) これを繰り返ししている限り、また復職しても休職せざる負えない状況に追い込まれてしまうかもしれません。 復職される時に主治医、産業医、人事、上司と話し合い、復職プログラムを元に進めていく方が良いと思います。 例えば、復職後2週間は半日勤務とし、それ以降は残業禁止。 そして体調次第で残業時間を延ばし、就業制限を解除していく等です。 最後に厳しいですが、質問者様がいなくても会社は機能します。 そして会社は従業員の安全や健康管理を行っていかなければならず、働ける状態でない人を働かしません。 ですからご質問者様の『会社の人の負担を考えると少しでも早く復帰したくて・・・』の気持ちを大切に今は治療に専念することが、お互いのためとなる選択だと思います。 そしてご質問者様が健康となることが、今一番の目標ではないでしょうか。 *これは私にも言えることで、ここまで回復して初めて理解出来たことです。 まずは会社のことを忘れ、治療に専念して下さい。 焦らずにゆっくりと。
お礼
回答ありがとうございます 他のスタッフから「怠けてる、甘えてる」と思われるのがいやで 復帰後も以前と同じような勤務時間で働いてました 休んだ分を取り戻そうと必死でした 何もかもが自分には負担で でもそれを理解してない上司・同僚 一見普通に見えるからなんでしょうね 主治医・上司と相談した上で復帰のタイミングを決め 上司にも自分の負担にならないようなシフトを組んでもらおうと思います
- tankuio
- ベストアンサー率30% (17/55)
私も休職をお勧めします。 個人的に鬱病系統のメンタルヘルスの関係は治療(休養)が月単位、薬の投与が年単位と考えています。 質問者様は医師に休職を進められているだけでなく、薬の量も増えているご様子。となると、やはり病気の進行が思っている以上に悪い方向に行っているのではないでしょうか? 会社ですのでいろいろあるでしょうが、産業医、上司と相談の上、休職期間の延長、3ヶ月ほどはとったほうがいいと思います。 勝手な意見で偏っていますので、機嫌を損ねましたら申し訳ありません。 基本的に、精神科、心療内科の医師は「休職」「入院」を勧めてくる率が高いように思っています(経験上)。それは、それだけ鬱病が「自殺」に結びやすい病気であるためだと私は考えています。 投稿者様は、まだそこまで悪くなっておられないようですが、これ以上無理を重ねるとそういう悪い考えが浮かんできてしまう恐れもあります。 今治さないと、地獄が待っていると思っていただいても過言ではありません。 質問者様の身体が一番大事です。会社より身体です。 そう思います。
お礼
回答ありがとうございます 仕事に復帰してからは何をするのも辛くて 朝が来るのが本当にいやで、必要量以上の眠剤を飲んだこともありました とりあえず2週間休んで、主治医と相談して復帰できそうな状態であれば復帰 無理そうであれば休職期間の延長をしてみようかと思います 何よりも自分の体が一番大事ですもんね 治すことだけを考えてゆっくり休みます
- zisatureki
- ベストアンサー率15% (10/65)
私は、1年半休職し、休職期間満了し、まだ、休んでます、 トータル、2年以上、2週間(質問者様)と2年以上(私)・・・・どう感じますか? 仕事は、忙しいのは、どの会社も今は、人員削減で同じでしょう。 最終判断は、自分の判断ですが、会社が、いそがしいのなら、余計休んだほうが、いいのではないでしょうか? 人それぞれの、判断です、会社は、あなた様の病気は、わかってはくれないというか、会社の中の、1つの歯車でしかないんです、経営者でない限り、会社に尽くしてもと・・・・わたしの考えですので、 最終判断は、あなた様なのですから・・・・・ うつ病は、がんばっては、いけない病気と私の主観ですが・・・ おだいじに・・・・・・
お礼
回答ありがとうございます >うつ病は、がんばっては、いけない病気 頑張らない方法がわからないというか 手の抜き方がわからないので必要以上に頑張ってしまうんですよね 復帰後も休んでた分頑張らなきゃと焦っていたかもしれません 焦らずに復帰のタイミングも主治医と相談して決めようと思います
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>うつ病患者にとって休職期間2週間っていうのは短いのでしょうか? 短いと思います。 精神疾患で休む場合、通常は月単位で、人にもよりますがうつ病だと1か月から3か月の休職が多いと思います。 もっとかかる場合だってあります。 貴方は病気です。 ずる休みではありません。 貴方の気持ちもわかりますが、会社の人の負担は考えなくていいのです。 仕事は何とか回っていくものです。 貴方が思うほどではないと思います。 仕事のことは忘れて、治療に専念するのが先決だと思います。 仕事のことを気にかけていては休養にはならないでしょう。 「急がば回れ」ですよ。 2週間たって調子が良くなっていれば、もちろん出勤すればいいと思いますが、無理して出てまた休む、となれば、その方がみんなに迷惑がかかると思います。 決して、無理して出ないほうがいいと思います。 お大事にしてください。
お礼
回答ありがとうございます 前回は無理して復帰したため悪化したのでしょうね 上司は「考えすぎなんだよ」と、うつ病に対しての理解があまりないようです とりあえず2週間は何も考えずに体と心を休ませて 復帰できそうな状態だったら復帰する。 無理のないシフトを組んでもらう そうしていこうと思います
お礼
回答ありがとうございます 主治医も「5月末まで休むのが理想」と言ってるので 診断書を会社に提出することも考えてみます 自分の病気を治すことが最優先ですもんね