- ベストアンサー
サブルーチンの方法
今までExcelシートで行っていた 1週間の各曜日毎の作業時間の計算を、VBで行う画面を作成しています。 画面イメージとしては下記のような感じです。 【】はテキストボックスで、 Excelのセルのような扱いをしています。 画面入力箇所に数値を入れて、 lostfocusで各テキストボックスを抜けると、 計算結果出力箇所に出力されます。 画面入力箇所の数値を変更したら、再計算されます。 (数値の妥当性チェック等は、説明では省略します) 規定時間【(1)規定時間(画面入力箇所)】 午前の作業時間【from(画面入力箇所)】~【to(画面入力箇所)】= 【(2)to-fromの時間(計算結果出力箇所)】 午後の作業時間【from(画面入力箇所)】~【to(画面入力箇所)】= 【(3)to-fromの時間(計算結果出力箇所】 1日の作業時間【((2)+(3))-(1)(計算結果出力箇所)】 これを7日分作ると、 変数が沢山になってしまうので、 サブルーチン化しようと思っています。 イマイチうまく出来ないので、 アドバイス、ソース等をお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
>回答者の皆様 ありがとうございました。