他の人の回答に補足。
OCは基本的に知っていた人がやるもので、基本的にすぐに壊れるようなのはリファンレスクーラーで、安物のPCケース(電源つき)とかでかためてFSBあげればいいんでしょ?とか考える愚か者といっていいほどの人です。私は安定性を求めつつ性能上げたいのでQ6600をQ9450と同じようにしています。さすがに3Ghzはチップセットクーラーが熱くなるしかといって電圧低いと安定しないんで。ちなみにCPUだけでなくPCではGPUもオーバークロックできます。ただここで注意が必要なのは同じクロックでも性能は同じではありません。たとえば安価なブランドだと上位の物とキャッシュ容量が違います。
・・・とここまでの話を150%理解(つまり書いてないことも)できる人が恩恵を受けられる世界です。すぐ壊すのは99%馬鹿だから。知識が伴えば性能アップ、消費電力ダウンもできます。だけどメーカー製PC買う層とは全くの異次元の世界といっていいも知れません。PCに最低10万はかけられないならすっぱり忘れていい世界です。
お礼
高度な技術も必要そうですな... 危険な事はやりたくないのでやめときます! 詳しい説明ありがとうございました^^