- ベストアンサー
政治経済の基礎レベル大学受験についての質問
- 政治経済の基礎レベルの大学受験に関する質問について解答します。
- 内閣の役割や大統領制における内閣の存在しない理由、議会の機能、内閣と国会の違い、各政党の方針、保守系と革新系の違い、責任の具体的な意味について説明します。
- 政治経済の基礎についてわかりやすく解説し、大学受験の参考になる情報を提供します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NHK高校講座の現代社会で放送された番組が、つい先日まで、無料で公開されていました。現在、有料化のため、高校講座のホームページが工事中です。 書店で、中学校社会科の用語集を購入してください。または、インターネットのウィキペディアなど用語を解説してくれる検索を利用してください。 司法:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E6%B3%95 行政:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF 立法:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E6%B3%95 内閣:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3 大統領制:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E5%88%B6 三権分立:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%A9%E5%8A%9B%E5%88%86%E7%AB%8B 各政党については、各政党のホームページをご覧ください。 それぞれの政党が「綱領・規約」をもっています。それを読めば、目的がわかります。具体的な政策は、国政選挙のときに、「マニュフェスト」とか各政党から配布される政策によって知ることができます。機関紙をもっている政党もあります。有名なのは「しんぶん赤旗」「しんぶん赤旗日曜版」戦前から発行されていました。日本の政党機関紙では最年長です。「共産党」の名前も西側世界で一つ? 保守と革新、与党と野党といっても、よく見ないと、政策的に違いがない場合が多いです。国政選挙、国政で対立していても、地方政治では、みんな相乗りで、結構わかりやすいですよ。国民、住民の利益をまもってくれる政党を、ご自分の目で確かめてください。 議員内閣制:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B0%E9%99%A2%E5%86%85%E9%96%A3%E5%88%B6 「日本国憲法」「こどもの権利条約」を書店で購入してください。小学館から、文字の大きな写真入り「日本国憲法」「こどもの権利条約」が出版されていました。 九条の会:http://www.9-jo.jp/index.html 日本共産党:http://www.jcp.or.jp/ 自民党:http://www.jimin.jp/index.html 民主党:http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2007/ 公明党:http://www.komei.or.jp/ 社民党:http://www5.sdp.or.jp/ NHK高校講座の番組をビデオに録画して、視聴、受講してください。政治経済は、ありませんが、ラジオ放送で「現代社会」が放送されています。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2007/radio/r2_syakai/ お励みください。
その他の回答 (2)
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
NHK高校講座のホームページが工事中で、情報が少なかったのですが、 ライブラリが見つかりました。ほかの教科も参考にしてください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html 私のお気に入りは「地学」です。地球に穴をあける仕事をしたことがあります。福島県(宮城県に一歩はいりました)、宮崎県、鹿児島県、奄美大島の南のほうの海中にも穴を掘りました。地層調査です。2月に海につかって遊びました。3月は雪の中で仕事でした。冬眠中のめくらへびくん、起こしてごめん。「地学」「理科総合」「地理」「音楽I」「家庭総合」「情報A」「数学基礎」などなど、のぞいてみてください。年度内に、再放送番組のインターネット上での無料配信ができなくなるそうです。