- 締切済み
40代って和食好きのイメージありますか?
先日知人宅(20代夫妻)に私達夫妻(40代と50代)が夕食にお呼ばれされました。 そのお宅は結婚したばかりであまり経済的余裕がないとのことで、全て奥様の手作り和食料理でした。 そこで話になったのですが、私達の好みが全然わからなかったので、いろいろ考えた末、取りあえず和食なら間違いないだろうと思ったそうです。 実は奥様の実家はイタリアンレストラン経営で、彼女自身も厨房に立ってたこともあり、私達は正直そのイタリアンを楽しみにしていたのです。 ところが出てきたのは和食。。。。 しかも奥様は、「イタリアンなら自信あったんだけど、和食はあまり自信がなくて。。。。」とまで言ってたのです。 和食にした理由を聞くと「40~50代の方にこってりしたイタリアンはあわないかもしれない」と思ったとか。 もちろん彼女の言葉から悪気など感じませんし、というより一生懸命私達をもてなそうという気持ちを強く感じましたが、同時に40代以上ってそういう風に見られてるの!?と思いびっくりしてしまいました。 事実私達は和食はあまり好まず、イタリアンなど洋食系のほうが好きですし。 私自身も和食はたまにしか作りません。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、40代、もしくはそれ以上の年齢層の人をおもてなしする時、こういう発想はありますか? できれば何十代かもあわせてご意見聞かせてください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは 30代男です。 ん~。個人的には年配だから和食好きというイメージはありませんが 濃い(クドい)のは苦手だろうと思います。 決して洋食がクドい訳ではないのですが 洋食より和食のほうがサッパリというイメージがありますので 和食でおもてなしになると思います。
- hirarno36
- ベストアンサー率20% (274/1336)
40代男性。前出の回答者様同様、食が細くなりました。胃潰瘍やらなんやらで。 脂っこいものはだんだん無理になってきていますが、基本的には好きなんです。そういう類は少量で満足します。 脂っこいものは好きだけど、少量でいいという人は多いのではないでしょうか。魚なら焼いても煮ても刺身でも大丈夫です。無難だと思います。イタリアンなら海鮮系もありではないでしょうか。
料理しないけど、奇をてらったものは避ける・・・多分ね。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 和食は、自分も筑前煮とか豚の角煮や天ぷらぐらいしか 自信がないので、人をもてなすときは自分が食べたいもので 和洋中、満遍なく作ります。 先日、50代の方数人と30代、20代の方が数人いらしたときは、 カニ爪のフライ・鶏の黒酢あんかけ・ポテトサラダ・海鮮マリネ・ 野菜の薄味の炊いたの・お豆腐3種盛り・生春巻きスィートチリソース う巻き・ささみのチーズロール・鯛のカルパッチョ・チーズ各種 ゆばの刺身・鰯の梅煮・あさり炊き込みご飯などを用意しました。 自分がわりと、あっさりしたものよりも、メリハリのあるものが すきなので、特にお酒を飲まれる方が多かったのでそれもありますが 和食は、あまりつくりません。
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
30代の後半です。 >そのお宅は結婚したばかりであまり経済的余裕がないとのことで、全て奥様の手作り和食料理でした。 #8の方同様、経済的に余裕があろうがなかろうが手料理でもてなす方が良いと思います。 (実際自分もそうしましたし) >しかも奥様は、「イタリアンなら自信あったんだけど、和食はあまり自信がなくて。。。。」とまで言ってたのです。 「であるならば 無理せずに自慢のイタリアンを振舞ってくれた方が良かった」 という事ですよね。 そこには共感出来ますが、もしかしたら異常なまでに気を使ってしまったのかも知れませんね。 なので 悪気はないんでしょうが そもそも自信のないものを振舞うというのは理解出来ませんね。 自分もイタリアンをやっていましたが 誰が来てもパスタを出すと思うし、失敗したとか間に合わなかったとかなら出前を取ります。 まぁでも初めての付き合い方をしたワケで お互いの事を知って行くのはこれからではありませんか? 一発目からピタッと合う人なんてそんなに居ないですよね。 >和食にした理由を聞くと「40~50代の方にこってりしたイタリアンはあわないかもしれない」と思ったとか。 質問者さんは40代なので ちょっと気になったかも知れませんが、50代の方に照準を合わせていたとしたら ある意味 納得のいく選択であったようにも思えます。
20代。 私もそうする気がします。 私としては和食好きなイメージは特にありませんが、洋食が好きなイメージも特にありません。 イタリア料理が特に好きでないなら(この場合これは誤りなわけですが)和食にしようという考えは、おかしくはないんじゃないでしょうか。 日本人で和食が合わないというケースはあまり聞いたことがありません。 ところで今思い出したんですが、年をとってくるとすぐにエネルギーが必要ではなくなるので和食が好きになる傾向があるそうです。 若いうちはエネルギーがすぐ必要なので、エネルギーにしやすい洋食を好むとか。 全くの余談ですが、私の祖父母の朝はパンとコーヒーでした。あと、経済的な余裕があっても、手作りの方が持て成しとしては良いと思います。
- morintarou
- ベストアンサー率17% (19/110)
30代です。 60代、70代ならば和食好きのイメージを持ちますが、40代にそのイメージは沸きません。 40代で和食云々というのは、20代の知人様の人生経験の少なさがもたらした無知と勝手な想像力の産物でしょうね。 多分彼らは実生活上で40代と関わりが無いのでしょう。私のように職場で周囲に30代から60代くらいまで混在していて、仲の良い間柄に40代くらいが複数いて仕事やらプライベートで常に関わっていると、こうした無知偏見は起きません。知人様の両親は50代くらいかな?だから彼らにとっての40代は視点が行き届かない「死角」だったんですよ! 「フン! 何も知らないバカな20代め」と思って許してやってください。
40代男性です。 自分自身こってり系、肉系が大好きですので、 そんなご家庭に招かれたのなら、 是非イタリアンを堪能してみたいところです。 でも、昔に比べるとこってり系がめっきり弱くなり、 食も細くなり、確かに和食が美味しいと感じられる今日この頃です。 もてなしの気持ちが強い方だからこその 年上の方をもてなすときに無難な線を選択してしまった。 そんな感じですね。 自分は男性で料理なども作らないので、 人を招くときは『魚は嫌いではないか?』だけ聞いて、 無難なところで御寿司をとり、プラスアルファでなにか 作らせるか、 庭でバ-ベキューパーティーでもするけど 参加しませんか。。と聞きます。 年配の人の場合には肉類を減らして魚介類を増やします。
- AGLAIA
- ベストアンサー率16% (112/698)
30代男性です。 別に文句をつけるわけではないですが、 お客様を呼んでもてなすのなら、好きなもの 嫌いなものを 先方に聞いておくのが 私にとっては常識、ですね。 (驚かせたいのなら秘密で先方の知人にリサーチかけます) そのときに 好きな食べ物の話などすれば相手がどれくらい 食に詳しいか、どんなものを喜んでくれそうか、など判断できます。 今回もそうしておけば ご質問者様も気軽にイタリアンを楽しみに しています、と言い出せて、さらに話も弾むような。。 老人=和食というイメージなら わかりますが、 40代なんてあらゆる料理 それこそ人それぞれ、というイメージです。 謙遜とはいえ自信のない和食を出すということは、もしかすると 見た感じ お疲れ、の様子に判断されたのでは??
- OkadaRikuj
- ベストアンサー率22% (127/569)
人によっては歯が悪くなったり、胃腸が弱っている人もいるので、固いパンや肉、脂っこいものがだめだという人は結構いるかもしれません。40代くらいだと健康な人と、あちこち弱っている人との個人差があるかもしれません。 ちなみに私はフランスパンがだめです。顎の関節が痛くなります。 40代です。
お礼
早速のご意見、どうもありがとうございます。 そうですか、けっこうガタ来てる人がいますか。 私の周りでは全然いないので(気づいてないだけかも!?)意識したことありませんでした。 参考になりました。
- 1
- 2
お礼
早速のご意見、どうもありがとうございます。 なるほど。 相手に合わせて和食を選択したということも考えられますよね。 疲れてたように映ってたのかしら。。。。 先方とはあまり親しくはないので、今回は食べ物について事前の話はしませんでした。 ですからよけいに先入観、見た目で判断されたということも考えられるかもしれません。 参考になりました。