車をどうしようか迷っています…。
こんにちは。
30代既婚女性、3歳の子供が一人います。
現在、トヨタのカローラランクスに乗っています。
今年の8月が3回目の車検です。
今の車には独身時代から乗っていますが、自分の車で遠出をすることがなかったことや、結婚後も出産前は通勤にも車を使用していなかったので、走行距離は20,500kmほどです。
現在は、保育園への送迎と通勤に使用していて、片道10分程度です。
昨年の秋、夫が車をセレナ(新車)に買い替えました。
これを機に、1台大きい車があるのだから、私の車は、軽か1500cc以下のコンパクトカーに買い替えようかと思うようになりました。
夫の仕事上の付き合いというか、実家での付き合いなのか、詳しくはわかりませんが、夫は日産のある販売店の方と親しくて、夫の実家の車(父・母・兄)は、全て日産車です(^_^;)
先日、車を買い替えようかと考えていることを夫に話したところ、当然のごとく、日産車を勧めてきました。
ただ、私は昔からトヨタ車が好きで、まだ決めてはいないのですが、『パッソ』にしようかな~と考えていました。それに、今のところ、日産車で惹かれる車がないというのもあり、正直なところ、やっぱり日産車はないかな…と(^^ゞ
日産車にすれば、親しい方がいるということで、サービスは期待できるようですが、私の車に関する費用は全て自分で支払っていますし、今後もそうでしょうから、気を遣って(?)それほど好きでもない車を買うのもなぁ~と思ってしまったりで、考えが堂々巡りになっています。
いっそのこと、買い替えないでおこうかとも…。
ただ、随分前のことですが、助手席側後方の下の部分(後ろのドアの下あたりですが)をガリガリとやってしまっていて、かなりのキズですので、買い替えない場合は、ここの部分の修理をしようと思っています。
長々とまとまりのない文章で申し訳ないのですが、私の現在の状況で、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
オススメの車の情報などもお待ちしています♪
お礼
イプサム、デザイン結構好きです。気になります。座席も荷物の容量も頼もしそうですね。 よく検討してみますが、小さい子供連れにお勧めでしょうか?やはりミニバンのごつい大きさよりも小回りがきいていいでしょうか。