• 締切済み

回数券を使用できない期間はどのようにして決めているのか

回数券を使用できない期間はどのようにして決めているのでしょうか? 4月27日(日)~5月6日(火) となっています。 4月26日(土)が入っていないのが不思議ではありませんか?

みんなの回答

回答No.4

#3さんの御解答のとおりです。 毎年GW/お盆/正月で各企業が休暇になったりで 使用するお客さんが多い時期に10日間、回数券を 使用不可にするからです。 26日から10日間と6日まで10日間だと、後者の方が 4連休も含まれ利用客が多いことが見込まれるので そうなっているのだと思います。

  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.3

回数券を使用できない期間は、年に3回あります。 4月27日~5月6日 8月11日~20日 12月28日~1月6日 共通していることは、全て10日間ということです。 利用制限期間を先に10日間と決め、過去の利用実績から、利用者の多い4月27日から5月6日に決まったのではないかと思われます。 過去の利用実績は曜日のズレは考慮せず、平均値を用いていると思われるので、今年のような事例が発生するのは致し方ないことです。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

新幹線の回数券利用制限ですよね。 これは、毎年、暦で決めるのではなく固定ですから単に大型連休の4/29~5/5に前後2日を付与しただけの事です。 今年が、たまたま暦の回りで26日が土曜日になっただけの話です。 5/6が可也の確立で、土/日/振り替え休日に当りますので、止む得ないとしても、5/7の連休明けに回数券が使えないビジネスマンは、痛手でしょう。

  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.1

GWや年末年始・盆の利用制限期間の設定は毎年同じ日にちに統一されています。年ごとに変わるわけではありません。今年はたまたま日曜日から、ということになっただけです。 そもそも、私としては26日が入っていないことよりも、27日が入っていることの方が不思議です。GWは4/29~5/5が一般的な認識だと思います。GWに前後1日を付与したとしても4/28~5/6ですからなぜ4/27が入っているのやら…。 ひとつの推測ではありますが、4/27が金曜日ならば、5/6が日曜日になります。旅行に行く場合は、金曜日の夜に出かけて日曜日に帰ってくる、というパターンも多いと思われますので、こういう日程でもカバーできるようにこのような日付の設定になっているのではないか、と思ったりもしています。

関連するQ&A