• 締切済み

小柄ママ、車無し生活のベビーカーについて

色々検索して読みましたが、私の場合はどうなのかと思って 質問させてください。 アドバイスお願いします。 現在、妊娠8ヶ月。出産は7月中旬の予定です。 住まいは関西の閑静な場所、 分譲マンション(エレベーター有)の7階に住んでいて、 玄関の外も中も広さにゆとりはあります。 私たち夫婦は車はなく、普段は自転車や電車(駅まで徒歩4分)、徒歩の生活です。 最寄駅や1つ隣の駅(歩いて15分くらい)にデパート(そごう、大丸、阪急など)があるので、 普段はもちろん出産したあとも、赤ちゃんを連れてそこに買い物にいきます。 なので、いわゆる「狭いスーパー」に行く機会はあまりありません。 私は、身長150cmの小柄で、主人は180cmです。 普段は私が買い物に行くときにベビーカーを使い、 主人が休みの日は主人が押す機会もあるかなという感じです。 今の生活でいうと、 電車には天気の悪い日に隣の駅まで乗るときと、 月に1,2度、30分くらい離れた場所にショッピングに行く時くらいだけ乗ります。 あとは、散歩もかねて歩いたり、自転車で動く生活でした。 そんな生活の場合、どんなベビーカーが向いてますか? 出産後すぐに使うことはないとしても、 産まれて1,2か月(7月生まれなら、季節は8、9月くらい)したら使うかな?と思ってます。 スリングも用意してます。 初めての出産で、みなさんならどうしてるのかなと思って 質問させていただきました。 よいアドバイスをお願いします。 予算も特になく、赤ちゃんにいいものを選んであげたいなという気持ちです。 A型(AB兼用含め)、B型、色々メーカーやシリーズによって 特色があるかと思いますが、 実際の「現場の声」を参考にしたいのでよろしくおねがいします★

みんなの回答

  • okamon
  • ベストアンサー率23% (67/289)
回答No.4

そごう、大丸、阪急となると けっこうな都心ですね。 一度いまのうちにベビーカーを押している気持ちで歩いてみてください。 けっこう細かい段差が多くないですか? 駅やデパートの中はエレベーターがあるのに 道の途中で階段があったりしませんか。 デパチカはごみごみしてないでしょうか。 エレベーターはベビーカーがそのまま入れるぐらい空いてるでしょうか? 周辺のショップにベビーカーが入れる余地はありますか? 私の場合ベビーカーを買ったはいいものの あまり使いませんでした。 買い物(とくに中心部)にいくときは 大体がだっこひもでした。 楽だし、疲れたらそのまま喫茶店とかに入っても平気ですしね。 店によっては棚が邪魔で、お店に入れないこともあります。 これは子どもにもよるのですが 中にはベビーカー大嫌い!という赤ちゃんもいて ベビーカーを担いで、抱っこもするという、悲惨なことも。。。 うちもベビーカーを持っていくときは常に抱っこ紐も持っていましたよ。 質問者さんの生活状況から考えて 自転車+スリングが一番楽じゃないかなと思います。 旦那さんがいるときや散歩には、ベビーカーがあるといいかな? というぐらいで。 ベビーカーはAB型の軽量なやつがお勧めです。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.3

こんばんは。 私が購入したのは片手で畳める軽量の コンビのB型(確か3.8キロくらいの重さ)です。 http://www.combibaby.com/goods/babycar/well_kids.html バギーも検討しましたが、畳むのが購入したB型の 方が断然楽だった(私は開閉の時、両手を使わないと 駄目でした)のと、軽そうに見えて、私が購入したB型と 同じ重さだったので、結局B型にしました。 B型のベビーカーは腰が据わるまで(生後8ケ月くらい?)は 使えないので、それまではAB兼用のものをレンタルしました。 私が購入したのは今から10年前でした。 なので、AB兼用も今ほど良い品はありませんでした。 今購入するなら、B型に近いタイプで、軽量で 片手でパッと開閉できるタイプで、A型のように 子供が寝たときには水平にできるタイプのベビーカーを 購入すると思います。 (たぶん売り場で色々検討すると思います。 あとは・・・人気のマクラーレンも検討すると思います)。 こちらに回答している際、面白いレポートも見つけました ので、参考にしてください。 http://www.urban.ne.jp/home/krishna8/baby-pro/sab/report-10.htm http://www.urban.ne.jp/home/krishna8/baby-pro/sab/2003/report-9.html 私は電車、バスを利用する生活だったのですが・・。 電車やバスが空いているときはともかく、混んでいる 時はぱっとベビーカーを畳んででないと乗れないです。 赤ちゃんを抱っこしていると・・・。靴を履いて 立てる子の場合なら、ちょっと下に立ってもらった時に ベビーカーを両手で畳めますが・・・。靴を脱いで しまう子や、まだ立てない子の場合は・・・。 荷物もありますし、片手でパッと開閉できて、 軽量のベビーカーが楽だと思います。 私はB型で・・・結構満足していたのですが、 困ったのが子供が寝てしまった時です。 B型は完全に水平にならないので・・・。 子供が寝てしまうと、丸まって全面にこっくりこっくりと します。結構きつそうな体勢でした。 お子さんが大きくなったら・・。自転車利用が 増えそうで・・。そうしたらベビーカーは使わないかも しれませんが、お子さんと一緒に遊園地に行く時など ご自分のベビーカーを持って行った方が楽だと思います。 お子さんが寝てしまった時の事を考えると・・。 やはりA型の機能がついていると楽だと思います。 かといって完全なA型ですが・・・。かなり大きい です。お子さんが小さい時は、安全面を考えて A型をレンタルされても良いと思いますが・・。 普段車で生活していて、トランクはA型ベビーカーを 収納していて、出先でちょっとベビーカーを使うという タイプの方でないなら、A型を購入しないでも・・・と 思います。 私がベビーカーを購入したのは大分前なので・・。 今はベビーカー事情も大分違っているかもしれません。

noname#69658
noname#69658
回答No.2

電車に乗る事があると、たとえエレベーターが設置されていたとしてもどうしてもたたまなければならない状況もあるかもしれません。 片手にベビーカーと荷物、片手に赤ちゃんで階段を上り下りしたり移動するのは大変です。 できるだけ軽いもの、たたんだ時に持ち運びが簡単なものが良いと思います。 あと、たたみ方が簡単なもの。片手でたためればなおいいですが、A型だとあまりそういうものはないかもしれません。 AB型というのもあります。こちらのほうがフットワークが軽くなり、重さもそれほどではありませんから便利だと思います。 安全性とかはあまり値段と関係ないような気がしますね…。 とにかく出来るだけ小さくて軽いものをお薦めします。 ちなみに私はアップリカのAB型を二人の子供に使いました。

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.1

こんにちは。 AB兼用型で良いと思います。 B型は、 お座りの出来るようになってから使えるベビーカーなので、 親の身長や生活環境に関係なく、 最初からB型には乗せる事は出来ません。 B型を使えるまで、 買い物に行く際、 スリングだけで行動するとしても、 何十分もスリングでベビーを抱っこしつつ、 手には荷物を持って歩く・・・というのは、 見た目以上にきついです。 AB型でも 海外のメーカーより、 コンビやアップリカなどの日本のメーカーの方が、 環境上、断然軽くできていますので、 電車行動も比較的楽です。