ども。
初級シスアドです。
>XPがある程度使える人のためのVista入門書
>というのはないのでしょうか?
ありません。なぜならご自分でも言っているように、
>XPは通常の使用では自身がありますので初心者ではありません。
初心者ではなく、XPを使えるつまりOSをある程度理解し利用できるのですからVistaで入門クラスの扱いは出来るということです。
OSの使い方を覚えるのがパソコンの利用目的ではないですね。
入門者はただ使い方を覚えることだけですが、中級者レベルはわからないことは自分で調べられ、問題を解決できるようになることです。
情報リテラシー能力があることです。(この言葉も調べてみてください。)
これが出来ないといつまでも教えて君になってしまい、初心者の域を超えられません。(でもそれが決して悪いことではないです。)
ですから質問者さんの状況は、Vistaの機能を自分で調べることができ、実行できることが必要な時期だと思います。
インターネット環境があるのですから、調べられますよね。
また、コンピュータ雑誌にVistaのテクニックや一歩進んだ機能の紹介が特集であるので、こちらを読まれた方が参考になるかと思います。DOS/Vマガジン、DOS/Vパワレポなど。
難関はVistaよりOffice2007だと思いますよ。
インターフェースが大きく変わりましたから。上級者でも戸惑いましたから。
ご参考までに。あまり難しく考えない方が良いかと。
ご検討を。