- 締切済み
自殺未遂をしたようです
離れて住む姉が自殺未遂をしました。 正直ショックで動揺しています。 姉は夫に産後痩せるように言われ、過剰なダイエットをしていました。それを機に摂食障害になり、安定剤?などを服用するようになったようです。それでも最近ではますます調子を崩し、よく実家に帰っていたようですが、無理に夫の元へ戻ったようです。 そして先ほど、母親や友人に泣きながら電話した直後に薬を飲み、リストカットしたようです。 母親から救急車で運ばれたと電話がありました。 今後はもちろん専門病院で治療を受けることになると思いますが、家族として姉に何をしてあげられるのか、どう接していけばいいのかわかりません。 それに予後はどうなるんでしょうか。 とても不安で仕方ありません。 どなたかご経験ある方は教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zisatureki
- ベストアンサー率15% (10/65)
躁鬱病と強迫性障害をわずらってるものです。 私は、自殺未遂しました。 お姉さまは「私は、これだけ、苦しいのですと」 命をかけての、アピールなのです。 私は、首をつりましたが、万全を期してなかった(本当はしにたくなかったと、おもいます。) 本当に、死ぬと覚悟を、きめた人は、万全をきして、完全自殺します。 ご本人様の行動も、いろいろな人に、くるしい、くるしいと、 いってたのだと、解決策がなく、リストカット、 自殺は、繰り返します、文豪は精神の病を患ってる方が多く、太宰治氏もリストカットを繰り返し、5回目にして、深く切りすぎて、なくなりました。夏目氏は鬱病、芥川氏などかなりの、多くの文豪が自殺しています。 自殺をくいとめるのは、けっこうたいへんなことと、思います。 身近な人が、見守っていても、自殺者は、常に、親近者の言動、顔色をみてます。 無理にご主人の下に、帰すとまた、やってしまう可能性があります、夫婦は、所詮他人です、私も離婚し、親元近くのアパートに一人ぐらしです。 血縁者の方が、暖かくてを、差し伸べてください・・・・・
- yoshiki-mi
- ベストアンサー率45% (102/225)
お辛い状況をお察し致します。 産後は、精神的不安定になることはよく知られています。 ご家族様の暖かい気遣い、見守りが必要な時期です。 お姉様のお辛い心中を良く聞いて、理解しようとする姿勢が大切かと 思います。 リストカット、OD(オーバードーズ)は男性よりも女性に多い自傷 行為で、心中の辛さの表現方法のひとつと指摘する専門家もいます。 私は、生活習慣病などと同様に、精神的な病気についても知識は 必ず身を守り、助けになるものと思っています。 お姉様の傍らにそっと寄り添い、励ましや説教にならないように留意 しながら、お辛い心中をお聞きになる周囲の暖かい取り計らいが 一番の薬になると思っています。 私は、摂食障害ではなく、うつ病で5年余りの期間、治療を続けて きましたが、罹患初期の頃は自分に何が起こったのかまったく解らず 辛い思いをしました。 病気に関する正しい知識と、周囲の暖かい支えの大切さを実感する 今日であります。 下記の本は役に立つかもしれませんので、紹介致します。 家族・支援者のための うつ・自殺予防マニュアル (下園 壮太著 河出書房新社) お姉様の1日も早い回復と、赤ちゃんの健やかなご成長を願っております。
質問者さん始めご家族のご心中お察し申し上げます。 未遂は不幸中の幸いです。 >家族として姉に何をしてあげられるのか、どう接していけばいいのかわかりません。 お姉さんへの接し方は主治医に尋ねられて、アドバイスを受けられのが良いでしょう。 まず、お姉さんが心に安寧に治療専念できる様にされたら如何でしょうか。 小さなお子様いらっしゃるようですから、その子供さんの心配しないようにするとかです。 それ位しか思い付きません。 お姉さんと面会できるようになれば、色々話されると思います。 あと、直ぐに感情に任せて、追い詰めると言うか励ましの言葉をかけないほうが良いと思います。 例えば、子供を置いてどうする気だとか 本人は重々承知してますが、そこまで頭がまわらない状態だと思って下さい。 >それに予後はどうなるんでしょうか。 人それぞれですからね。 自死しようと追い詰められていても 当人が表さなかったら、そこまで追い詰められている感じがないんですよね。 だけど、本人は周囲が見えなくなって、誰かに相談する事も考えられなくなります。 未遂に終った時に 再度、自死行為に走る方と生きていたと安堵する方が居るようです。 前者でも病院入院中は安心して大丈夫ですよ。出来ませんから。 どちらにせよ、入院して治療を受けるのであれば 快方に向かうと思います。 私は通院治療中ですが、希死念慮は殆どありませんし 何とか仕事もしています。 お姉さんが回復すると信じて、 質問者さんやご家族が心身の変調を 来たさぬ様に見守って下さい。 参考になれば
- markosan
- ベストアンサー率16% (28/174)
産後は大事にしないと誰でもそうなりますね。 なるべく近くにいてあげたほうがいいと思います。自殺未遂するくらい追い詰められているんですから、子育ては大変です。旦那様の対応もきっと悪いのでしょう、可哀想ですね。 服薬での治療とゆっくりさせることが必要になります。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 姉はしきりに「優しくしてほしい、大事にされたい」と言っていたそうです。それは旦那に対して言っていたようですが… その代りになればと、私も支えになりたいと思います。
お礼
ご経験からのご意見、大変参考になりました。 ありがとうございます。 姉は私に辛い状況をメールで伝えてきていたのに、メールでしか対応していなかった自分に後悔の気持ちでいっぱいです。 >入院して治療を受けるのであれば快方に向かうと思います。 そうですね。良くなってくれることを願っています。 私は姉が大好きですし、生きていてくれたことが本当に本当に不幸中の幸いでした。 母親のことも心配です。少しでも支えになれるように私がしっかりしなきゃと思います。 飛行機のチケットもとれたので、明日実家へ帰ります。