- 締切済み
VBからDOS画面に表示されている文字を読み取りたい
どなたかご存知の方教えてください。 あるプログラムがDOS画面で処理され正常に処理されたら「正常に処理されました。何かKEYを押してください」とDOSの画面で止まってしまいます。これに対応して予め起動したプログラムからこのDOS画面に向けて改行KEYなどを送って先に進めることは出来る様になったのです。 ですが、エラー時の対応が出来ず困っています。 そのDOSで処理するプログラムはエラーの時、ログの出力などは無いようで、ただ画面に「エラーが発生しました。xxxxが原因です。何かKEYを押すと終了します」と表示して停止します。 このDOS画面に表示されたメッセージを読み取って処理を継続するかどうかを判断したいのですが、どの様にすればよいのでしょうか? そのプログラムはメーカ作成のもので、こちらから変更依頼しても受け入れられるようなものではありません。 WindowsXpSP2でVB(ver6.0)による開発です。 WIN32のAPI使用でも結構です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
返事が遅くなりました。回答ありがとうございます。 こんな方法があったのですね。少し時間が経ってしまいましたので、 VBで開発するのを諦めてCのプログラムでプロセス起動してから、STDIN,STDOUTをコントロールすることにしました。ありがとうございました。