- ベストアンサー
姓名判断の旧字画、新字画数について
こんにちは。長女の姓名判断の旧字画数に沿うか新字画数のほうにするかで迷っています。買った名付け本は新字画を使用しており最初はその本に沿って名前、漢字をいくつかに絞ったのですがいろんなホームページを見ていたらどうも昔からの旧字画の方が良く思えてきたり、両方共で良運なものにしたほうがいいような気持ちになってきたりで決まりかけていた名前にまた迷いがでてきてしまいました。 皆さんはどうやって決められましたか?ご意見のほうよろしくお願いします。 ちなみに、りいなという名前に梨という漢字を使用したかったのですが旧字画のほうだとどうも良くないので、私の玲(れい)という字を(り)と読ませて名前にあてると両画数共に良運なのでこれにしようかとも思うのですが、大半の人が、れいな と読んでしまうだろうし。。 これについてもご意見のほうよろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は娘の名前を姓名判断を気にせずに付けました。 理由はNo1の方と同じく、姓名判断の根拠がはっきりしないことです。 それこそ、文部科学省の方針で「この漢字はこれまで○画としていましたが、今後は△画とします」としたら、 それだけで運命変わってしまうんですよ。 また、旧字体と新字体で画数が違うだけで運勢が変わるのも納得いきませんし。 言葉(文字)に様々な意味や言霊が込められているのであれば、旧字体だろうが 新字体だろうが、画数は違えども名前に宿る運勢は同じになるはずなのに。 ただし、娘の名前について画数の事で周りからあーだこーだ言われるのは嫌だったので、 出生届けを出した後で適当に調べておいて、画数について何か言われたときには 「○○の流派ではいい結果だったから」と答えるようにしてます。 自分の名前はどの流派でも良い結果がでるためか、進学や就職の際に姓名判断を信じている人から、 「いい名前のおかげでいいとこ入れたね」的なことをよく言われました。 その度に、自分の努力の結果ではなくて、あたかも名前で運命が決まっているかのような物言いに カチンときたこともあります。 良い運勢になるようにと一生懸命調べて名づけをしてくれた両親には感謝していますが、 自分の運勢を切り開くのは結局自分自身です。 いい事であれ、悪い事であれ、名前の画数のせいにはしたくないなぁと思ってます。
その他の回答 (3)
- nene42
- ベストアンサー率43% (467/1062)
私も名付けの時には画数が気になりましたね~ 新字画数と旧字画数と色々あって混乱した時期もありました。 で、どっちかの絞ろう、と考えた時 「名前は普段使われる名前の画数に影響するもの」 「芸能人が芸名の画数に影響されるのはこのため」 「今時の人達が使うのだから昔の画数なんて使わない」 「なら新字画数でいいじゃないの」 となりました。 また 「子供が大人になって画数が気に入らないっていった普段使う時だけ漢字を改名したらいいこと。そんなのよくある。」 と開き直ったら気が楽になりました。 4人の子の名付けをしましたが 今になって「あなたの子供の名前は旧字画数では良くない」なんて人も あらわれませんし、夫婦で気に入った名なので満足しています。 納得した名前だと当時の名付けの苦労や画数の意味なんて忘れてまいます。 もし妥協して違う漢字にしたなら、いつまでもモヤモヤと心にひっかかっていたと思います。 りいなちゃん、良い響きですね。 「梨」がご夫婦で気に入っているのでしたら良いと思いますよ。 (玲を「り」と読ませるのは~~無理っぽいってわかってらっしゃるようですね、質問者さんと同意見です)
お礼
>もし妥協して違う漢字にしたなら、いつまでもモヤモヤと心にひっかかっていたと思います。 ほんと私の性格上、そうなる気がするので漢字、名前重視でいきたいと思います。ありがとうございました!
- komuni
- ベストアンサー率31% (19/60)
我が家の場合名字に旧字があります。 名字なので参考になるかわかりませんが、最終的に気にしないことにしました。 少し気にしながら名づけて3年が経ちました。 今では画数のことなんてこっれぽっちも覚えていません。それよりも主人と気に入った名前をつけ、気に入った漢字を使いとっても良い名前がつけられたよね、と今でも主人と話します。 そこに本があるから、ネットで調べられるからどうしても気になるんだと思います。でも画数なんて関係ないですよ! 素晴らしい画数の人だけが成功するわけじゃないんだし、親が自信をもって心底納得のいく名前のほうが絶対にいいです。 漢字をどっちにしようか迷って画数を参考にするならいいけど、つけたい名前や使いたい漢字があるのに画数を気にして妥協するのはどうかな、と思います。
お礼
ありがとうございます。そうですよねそこまでこだわらず、つけたい名前にする方向で行こうと思います。
- yume-mizu
- ベストアンサー率30% (158/513)
姓名判断って、そもそもどうやって作られたのでしょうね? 私はあえてそういったものにはこだわらず、決めたタイプです。 初めての子でしたし、最初は本屋さんで手が出たほどでしたが、ふと 「判断は誰がしたの?それって誰も認めたわけではないもんだよなぁ」 と思い、夫婦の意思で決めました。 男の子なのですが、妊娠初期から「○○(ひらがな表記では)」が離れず、夫が漢字を添えてくれました。 漢字そのものの意味も良かったので、大満足です。 一般的に「女の子っぽい名前だね」とは言われますが、漢字を見ると「おお、男らしい」となります。 決め手は、「お友達同士で呼ばれやすい(呼び捨てにもされやすい)・外国人でも呼びやすい(時代背景でいつ外国人とお友達になるか判りませんもの)名前を選びましたね。 運勢や字画を気にするより、お気持ちが大事ではないでしょうか? 運命は自分で開いて欲しいと子供には願いませんか?
お礼
言われてみれば本当にそうですね!こっちで良くてもあっちじゃ悪いとかおかしいですもんね。ありがとうございました。参考になりました!
お礼
そうですね、同じ文字画数で流派によって運勢変わるとか考えたら良くわからなくなってきますね。私も名前、漢字重視で決めたいと思います。ありがとうございました!