• ベストアンサー

ハードディスクを長く(上手に)使いたい

HDの容量が少なくなったので、320Gの外付けHDを買いました。 HDは消耗品ということなのですが、どういうふうに使うのがよろしいですか?長く使いたいと思ってもす。 中に入れるものとしては、音楽データやパソコンで録るテレビ番組などなどです。 (1)どっかのホームページに「データを入れてすぐ消してを繰り返すより、いっぱいまで入れて消すほうが、同じ部分を繰り返し使わないようになる(?)&断片化されにくくなる」からいいみたいなこと書いてあったんですが そうなんですか?(テレビ番組を録ったり消したりするとき気をつけた方がいかなと思い質問しました) (2)熱はできるだけ取った方がいいんですよね。他に気をつけた方がいいことありますか? (3)パーティションのやりすぎは良くないんでしょうか? (4)大容量の外付けHDを使っていらっしゃる方は パーティションどのように切っていますか?あんまり更新しないドライブとよく更新するドライブで分けたりするのは意味ありますか? いろいろあってすみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.2

1)細かい心配より、定期的メンテナンス&OSのデフォルト設定をむやみに崩さない人が勝ち、です。 2)強いてあげるなら不安定なおき方にしない、振動や衝撃に注意。 3)よくない、と言うよりは使う本人が管理しきれなくなるかと。 音楽データなどのストレージに使うなら分ける意味がないでしょう。 4)OSごとに分けているのと、ミラーリングデータのバックアップ領域ですね。会社のオフィスで部署が違うと壁があるのと一緒。使用目的が明確に違う、それと領域を分けないと別のOSがインストールできないから。 更新頻度は結果論であって、目的にはならないと思いますよ。 動画データと音楽データを整理しやすいようにフォルダで分けることはあっても、それだけでパーティションは切りません。切っちゃうと逆に容量の制限が出てもったいないと思いますよ。 あと、必ず物理的に別のドライブにデータはミラーリングしています。 音楽データなどならDVD-Rに定期的にバックアップをとっておくのもいいと思いますよ。

その他の回答 (1)

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

HDDの温度を40度以下に保つ事と なるべく電源を切らない あまり長時間使わないなら切ったほうがいいかもしれませんが これだけですね 後は振動や衝撃に気をつけるぐらいかな 内部のデータに関しては特に気にしなくて平気ですよ サーバーに入れて24時間365日使ってますけど 数年は平気です。