- ベストアンサー
彼女いない暦=27歳男性 前途多難
こんばんは。前回質問させて頂きましたがもう1回のみ質問の チャンスを下さい。これをなるべく最後の質問にします。 私は彼女いない暦=27歳(もうすぐ28歳ですが)です。 私の性格等は、以前の質問の通り、 1.社交性ない 2.口下手・話題ない・無口 3.自分の意見をもってない(なんでも人に合わしてしまう) 4.主体性がない 5.心が狭い・マメでない・気が利かない 6.自信をもてない・頼りない などなど、あら捜ししたらきりがありません。 逆に長所ってあまりないんです。あえて言えば、マイペース、 ギャンブルをしない(まぁ普通の人から見ればあたりまえだから 長所でもないか) という感じなんです。 でも、今このままではいけないとテニスを始めたり、ファッションを 研究し始めています。(テニスは来週からですが) 今までの私の性格、現状を友人にも相談しましたところ、下記のように 言われ、正直がんばろう!としてた心がちょっと砕けてしまって。 要約すると下記のように言われました。 お前の顔は薄っぺらい。苦労したり、色々努力した人ってのは 顔に、表情にそれが表れるんだ。お前にはそれがない。 中身がない人間は、仮にサークルとかで女性と話ができたと してもすぐに離れていくだろう。 うわべの仮面なんてすぐ取れるもんなんだ。 そんなオトコなんか恋愛対象になるはずないだろ。 平凡な人間なんてのもいない。みな俺なんかには経験できない ような苦労や経験を積んだ人生を歩んできているものだ。 でもお前は違うようだな。っと 確かに、その通りで友達のいう通りなんです。今まで大学受験や 就職も第一希望には全て落ちて挫折を感じることばっかで、その 中で自分を受け入れてくれるところに何も考えずに入ってきた。 ただ単に周りに流されながら、自分の意見なんてまったく持った ことなかったなぁと。意見とかも、適当に周りに合わせるだけで、 そう考えると、ほんと自分の考えなんて持ってないなと。また 自分の考えを持つだけの知識もないなと。確かにあんまり勉強 してなかったから一般常識すら答えられない。 友達から言われた通り、このままじゃがんばって社会人サークルとかに でても、20歳くらいの女性からも相手にされないだろうし、同い年にも馬鹿にされるかも。 ただ、現実として今の自分はこんなものなんだし、それを受け入れて 最初は馬鹿にされたり相手にされなかったり、避けられたりしながらも 数をこなして慣れていくというか、経験をつむくらいしか方法は ないでしょうか? なんだか、彼女ほしい云々とか言ってるレベルじゃないのかな なんて思いつめてしまって。恋愛なんてあせってもしょうがないけど やっぱり、20代のうちに少し年下(20歳くらいから26歳くらい)の彼女を自然な流れで作って、恋愛してっていうのがどうしても あきらめられなくて。 ただ現実問題として、かなり難しいことは間違いないのかなと。 私みたいに頼りない、甲斐性もないオトコに、一人の女性が彼女に なってくれるということは、その一人の女性の時間を頂くというか 私のために使ってくれることも多くなるってことですしね。 そう考えると、男女の関係ってすごいなというか、私と次元が 違う世界の出来事?なんて思ったりして。 何より、友達からバシッと本音を言われると、単なる独りよがりの 幻想だけ持ってるどうしようもないオトコなのかなとも思います。 ちょっとマイナス思考的に書いちゃった部分もありますが 基本は前向きにがんばりたい(というかそうするしかもはや 道が残ってない)と思います。 ただ来週からテニススクールを始めますが、なんか行くのが怖く なっちゃいました。こんな私にアドバイスいただけますか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
お礼
こんばんは。ご回答ありがとうございます。 確かに、熱意を持って成し遂げたことってないです。 やっぱそこですよね、好きこそ物の上手っていいますし 好きなものを伸ばすのが一番だと私も思います。 やっぱり、そうなると語学になっちゃうのかな。 普段は、なんというかほんと何事にも無関心という感じで のほほーんと生きてる自分がいます。仕事後の洋菓子と紅茶が 楽しみーってだけで。そういう意味では洋菓子通になって 話ネタにつなげられればそれも良しかのかな。 はい、今後何かしら雑誌を習慣として読むように初めてみます。 テニスは興味はちょっとあったので一年は続けるようにがんばります。 なんか友達の言葉を真に受けていた自分にちょっと反省。 この質問を通して多数の方がそこまで気にしなくていいよって 言ってくれてほっとしました。なんで真に受けちゃったんだろ。 はい、なんでも経験してみるようにします。 根強い努力ですね。ほんと勇気付けられました。ありがとうございます。