• 締切済み

プログラミングを始めたい。

こちらは、「フリーソフトをダウンロードして使っている」程度の技術レベルの者です。 ソフトを使うだけでなく、作ってみたいと思うようになり探し始めたのですが、種類が多くて「どの言語」にしたら良いのか判断できません。 対象のOSは、「Windows HE」ですが、先々は「Vista」でも使用するつもりです。目的は、「家計簿」「予定表」などです。 なお、探していましたら、「HSP」と言うプログラミング言語が有る事を知りました。 この「言語」は、私の目的に合うのでしょうか? 初めてなので、選ぶ基準が判りません。 よろしく、お願いします。

みんなの回答

noname#58606
noname#58606
回答No.8

あ、最後に。 一つ奇案珍案ですが。 開発効率とか、生産性とか、習得率よりも、汎用プログラムを重視しているので、Visual C++から始めたらいかがですか。 私も、Cから始める事に異議はありません。 (ただ、やる気とか、習得率とか、生産性が、初心者の方には向かないのでは?と思っているだけ。 それで、ダメなら、Visual Basicに変えれば、「え?こんな簡単なの?」って思う事もあるかもしれません。 こちらが、普通のアプリで、”Hello, World”と書く方法? http://homepage2.nifty.com/inform/vbmania/etc/se_vb_c++.htm こちらはコマンドプロンプトで、ここから勉強しないとダメかな? http://homepage3.nifty.com/ishidate/vcpp08_1/vcpp08_1.htm 実際には、使ったことがないので、分からないので、VC++に詳しい方に聞いてください。^^; え?Visual C++ってRADじゃないの? RADは、ボタンやフォームが元々用意されていて、それを設置して、ボタンを押した時に”○○○をする”とプログラムを書いて、ソフトに仕上げていく開発方式? Visual C++って複雑に書かないと、コマンドプロンプト(文字だけ)くさいけど。 JAVAも、そうだったしなー。 Delphiだと、ですねー。 ほぼ、VBと同じ。 procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); begin //フォームに文字を出力する Label1.Caption := 'Hello, World!'; end; これが最後ですので、あしからず。

eomji_sugi
質問者

お礼

回答をいただき、有り難う御座いました。 しかしながら、いろいろな情報をお聞きしましたが、一つ一つの「プログラミング言語」の概略が良く分からないので、余計に判断が付かなくなってしまいました。 しかし、始めなければ理解が出来ないと考え、「Visual Basic」で勉強を始める事にしました。実際に勉強して、ある程度使いこなせるようでしたら、「C++」への移行も考えています。 これからも、よろしくお願いいたします。

noname#58606
noname#58606
回答No.7

できれば、先に全員にお礼を書いた方が、たくさんの意見が聞けそうなきもしますよ。 完全お礼目当ての人もいるだろうし。 私は、お礼目当てですが、お礼を書かないことは、マナー違反とは思っていません。 ただ、お礼を書いた方が、回答が増えるとは思っているので、質問者さんがに不利益だなー、と。 だから、この件に関しては誤らなくても良いですよ。 私は損してませんし、不愉快にも思ってませんから。 >プログラム言語を変更しても、全くの無駄にはなりません。 >よく話に聞く「C++」などに変更した時も、無駄にならないでしょうか? 私は、JAVA、Delphi、PHP、Perlしか経験がありませんが、どれも大基本は、同じです。 変数があって、関数があって、ループがあって、最近だとオブジェクト指向があって、とか。 なので、勉強した事は、全く無駄にはなりません。 (概念が同じで、実際の書き方は微妙に違うけど。 たぶんC系を薦める人は、C系が言語としてしっかりしていて、パソコンの仕組みまで理解出来(メモリーの仕組みとか?)、Cを勉強すれば、何でもできるようになるからだと思います。 所が、CやJAVAは、取っつきにくく、習得が難しいと聞きます。 私は、JAVAを途中で挫折したくちです。(ソフトの開発効率も悪いと分かったし。 だから、プログラマーを目指している人には、私はCからでもいいと思います。 BASICの経験があり、JAVAやC系の本を読んで、すぐに分かるようなら、CやJAVAでも、問題がないと思いますよ。 所が、全くの素人と書かれていたので、即何かできた方が、やる気も出ると思いました。 なので、VBから初めて、そこに不満があれば、上位の言語に、と。 VBでも、ほとんどの事ができると思いますし、家計簿やスケジュールならば、VBでも作ることができると思うし、書籍もたくさんあると。 特殊な条件を除けば、VBに似たDelphiでも、かなりのことができますし。 最初からきちんとしたもの(C系)を学ばないと、悪いクセが付いてしまう、って意見もあると思います。 簡単とうたわれる言語ほど、難しい物が隠されているので。 開発効率なんかは、こんな感じで。 http://q.hatena.ne.jp/1180861556 http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20050504145851 例えると、「不思議の国のアリス」を、イギリス版を最初から読ませるのがC(英語じゃないと分からないジョークとかも、ありますし)、逆に童話から読ませるのが、VBやHSPなのでは? (この辺は、開発効率や、習得率なんかも、同じに考えました。 なので、私は「不思議の国のアリス」のストーリーなら、童話でも十分だし、普通の人には十分と、思った訳です。 逆に、専門家を目指すのなら、英語版を読まないと。 あとは、自分の才能を見つめ、どれくらいやる気が続くかでは、ないでしょうか? 英語版アリスを10ページまで読みました!よりは、童話のアリスでも完全読破する方が、価値があると思った訳です。 >現在、Windows系のみとの条件で、一番多く使われている「言語」は >何なのでしょうか? Visual系が多いとは思うけど。 私の使っている卓上カレンダーは、Visual C++で作られてますねー。

  • valvalval
  • ベストアンサー率57% (105/184)
回答No.6

日本語プログラム言語「なでしこ」と言うものがあります。 > 単に、オフラインでこじんまり動くソフトです。 本格的なものではなく、ちょっとしたことを実現したいと言うような気軽なものならば使いやすい言語だと思います。 自分はプログラマではありませんが、仕事で上記のような事をするのに利用しています。

eomji_sugi
質問者

お礼

回答をいただき、有り難う御座いました。 しかしながら、いろいろな情報をお聞きしましたが、一つ一つの「プログラミング言語」の概略が良く分からないので、余計に判断が付かなくなってしまいました。 しかし、始めなければ理解が出来ないと考え、「Visual Basic」で勉強を始める事にしました。実際に勉強して、ある程度使いこなせるようでしたら、「C++」への移行も考えています。 これからも、よろしくお願いいたします。 Visual Basic

eomji_sugi
質問者

補足

ご返事、有り難う御座います。 <日本語プログラム言語「なでしこ」と言うものがあります。 日本製のプログラミング言語が有るのを初めて知りました。 わざわざ、このような言語が作られるのには、訳があるのでしょうね。 > 単に、オフラインでこじんまり動くソフトです。 と書きましたが、目的としては「数値を扱ったり」「ファイルを処理したり」と言った物です。 「なでしこ」は、その様な目的にも向いている言語なのですか?

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.5

汎用のプログラミング言語だったら、C言語系(C,C++,C#等)はまず押さえておきたいです。 ある意味「基本」のプログラム言語ですから。 とりあえずWindows用でフリーのC/C++のコンパイラがあるので、これを入れてさわってみてください。 http://www.ooyashima.net/db/prog.htm お金があればMicrosoftのVisualC++やVisualStadioなんかを買うのもいいかもしれません。 次に汎用性がたかいのはJavaかな。 これはプラットフォームをあまり選ばず動きますし、 (JavaVMが動く環境ならWindowsでもLinux、Mac、携帯電話でも基本的には動く) 開発環境も充実しています(しかも無料で整えられます) この2つの言語は、ソフトウェアを作る上でもっともメジャーな言語ですので、 たいていのことができますし情報量(書籍・Webともに)も多いです。

eomji_sugi
質問者

お礼

回答をいただき、有り難う御座いました。 しかしながら、いろいろな情報をお聞きしましたが、一つ一つの「プログラミング言語」の概略が良く分からないので、余計に判断が付かなくなってしまいました。 しかし、始めなければ理解が出来ないと考え、「Visual Basic」で勉強を始める事にしました。実際に勉強して、ある程度使いこなせるようでしたら、「C++」への移行も考えています。 これからも、よろしくお願いいたします。

eomji_sugi
質問者

補足

ご返事、有り難う御座います。 <汎用のプログラミング言語だったら、C言語系(C,C++,C#等)はまず押さえておきたいです。 <ある意味「基本」のプログラム言語ですから。 <とりあえずWindows用でフリーのC/C++のコンパイラがあるので、これを入れてさわってみてください。 との事。ホームページを見てみました。読んだだけでは、全く判りませんでした。 「10分ではじめるBCC」の項目が有りましたので、どういう物なのがトライしてみるつもりですが、 やはり、「C言語系」なのでしょうか? いろいろお話しを聞きましたが、一つ一つの「プログラミング言語」の概略が良く分からないので、 余計に判断が付かなくなって来ました。 現在、Windows系のみとの条件で、一番多く使われている「言語」は何なのでしょうか

noname#58606
noname#58606
回答No.4

持論ですが、全くの初心者だと、決め手は書籍だと思いますよ。 (他には、どのOSで動かすか?習得レベルは?とか。) ・・・で、VBかと。 HSPでも、かなりのことができそうですが、書籍がやはり少ないかと。 図書館にも、VBの書籍がけっこうありますし。 HPは、全くの初心者では、知識が中途半端になってしまい、分かりにくい。 マニアックな事や、部品の説明とかなら、参考になるんですが。 VBを勉強して慣れれば、英語からドイツ語とか位の変化(英語から広東語みたいな差はない。)ですので、プログラム言語を変更しても、全くの無駄にはなりません。 私は、VBと似た感じの位置の、Delphiを選びました。 VBと違ってランタイムがVBのようにいらない、どのWinでも基本そのまま動く、ことで選びました。 メッセンジャーでソフトを渡して、そのまま動く事が目標だったので。 VBは、ランタイム関係で、セットアップやランタイムを別途インストールしないと、動かないことが往々にしてある。 ただ、書籍が猛烈に少ないので、あまり初心者向けではないです。w

eomji_sugi
質問者

補足

ご返事、有り難う御座います。 <持論ですが、全くの初心者だと、決め手は書籍だと思いますよ。 <(他には、どのOSで動かすか?習得レベルは?とか。) <・・・で、VBかと。 との事ですが、昔NECのBASICを少しいじったことがあります。 「VisualBASIC」は、名前は「BASIC」だが、全く違う物だと聞いた事が有ります。 どのような違いが有るのでしょうか?昔の知識は、役に立ちますか? 私も、やはり「書籍が重要だ」と思います。 <VBを勉強して慣れれば、英語からドイツ語とか位の変化(英語から広東語みたいな差はない。) <ですので、プログラム言語を変更して<も、全くの無駄にはなりません。 との事ですが、よく話に聞く「C++」などに変更した時も、無駄にならないでしょうか? いろいろお話しを聞きましたが、一つ一つの「プログラミング言語」の概略が良く分からないので、 余計に判断が付かなくなって来ました。 現在、Windows系のみとの条件で、一番多く使われている「言語」は何なのでしょうか?

  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.3

1)最初の取っ掛かりが楽なのはBASIC  JIS FULL BASIC http://hp.vector.co.jp/authors/VA008683/index.htm  99BASIC http://www.sagami.ne.jp/tadaka/99Basic/index.html  N88互換BASIC http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se055956.html 簡単さでは99BASIC、実行形式を作れる点ではN88互換BASICがお勧め。  VisualBASIC  現在のVBはBASICとは名ばかりで習得難易度は結構高いように思います。  Windowsフォームが簡単に作れるので見栄えの良いアプリを手っ取り早く作るには良いです。 2)「汎用プログラミング言語」C++/Java/C#  TurboC++ http://www.asahi-net.or.jp/~qb3k-kwsk/rpg/program/tool/tcpp/tcpp.html  C++の知識が必要な点は変わらないですが、Windowsプログラミングの敷居がVisualC++よりも圧倒的に低い。  Java(Eclipse+VisualEditorがお勧め)  C# ※汎用(?)と言う点では疑問ですが(w JavaとVisualC++の中間

eomji_sugi
質問者

お礼

回答をいただき、有り難う御座いました。 しかしながら、いろいろな情報をお聞きしましたが、一つ一つの「プログラミング言語」の概略が良く分からないので、余計に判断が付かなくなってしまいました。 しかし、始めなければ理解が出来ないと考え、「Visual Basic」で勉強を始める事にしました。実際に勉強して、ある程度使いこなせるようでしたら、「C++」への移行も考えています。 これからも、よろしくお願いいたします。

eomji_sugi
質問者

補足

ご返事、有り難う御座います。 <最初の取っ掛かりが楽なのはBASIC との事ですが、昔NECのBASICを少しいじったことがあります。 「VisualBASIC」は、名前は「BASIC」だが、全く違う物だと聞いた事が有ります。昔の知識は、役に立たないのでしょうね。 やはり、「汎用プログラミング言語」としては、「C++」の話が良く出てきますね。 「TurboC++」と言うのは、「C++」を改良したので少しは「取っ掛かりが楽だ」との事ですか? いろいろお話しを聞きましたが、一つ一つの「プログラミング言語」の概略が良く分からないので、余計に判断が付かなくなって来ました。 現在、Windows系のみと条件で、一番多く使われている「言語」は何なのでしょうか?

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.2

作りたいものが「家計簿」、「予定表」という比較的データベースを使用すると便利なアプリケーションなので、 データベースを操作するための言語である「SQL」は勉強しておいたほうがいいでしょう。 データの保存にデータベースを使わないなら必要ないですが。 次に、作るソフトをWebアプリケーションとして動かすならPHPかruby(+Ruby on Rails)。 予定表なんかは、Webアプリとして実装し、携帯電話などからアクセスできるようにすれば、 出先で予定の参照や変更ができます。 (コレはプログラミングというよりはサーバの設定次第) Windows系のソフトだと、Visual BasicやVisual C++,javaあたりがメジャーなのかな。 VisualBasicのほうが初心者向きです。 (Windows用のプログラムはほとんど書かないのでよくわからない) HSPについては少し調べてみましたが、今回の目的にはあまり適していないように見えます。 どちらかというとゲーム向けのようなかんじ。 個人的にお勧めする(自分が作る)ならデータベース(Mysql or Postgresql)+ruby+Ruby on Railsですね。 「家計簿」とか「予定表」等は何処からでも参照できる、変更できるというのは結構大きいですし、 またよくあるフリーソフトなんかでは、このようなWebアプリケーションというのはほとんどないので、 個人で作るいい理由になるかと。

eomji_sugi
質問者

お礼

回答をいただき、有り難う御座いました。 しかしながら、いろいろな情報をお聞きしましたが、一つ一つの「プログラミング言語」の概略が良く分からないので、余計に判断が付かなくなってしまいました。 しかし、始めなければ理解が出来ないと考え、「Visual Basic」で勉強を始める事にしました。実際に勉強して、ある程度使いこなせるようでしたら、「C++」への移行も考えています。 これからも、よろしくお願いいたします。

eomji_sugi
質問者

補足

ご返事、有り難う御座います。 質問の書き方が足りなかった様です。 <目的は、「家計簿」「予定表」などです。 と書いたのは、上記の様な簡単な(と思っていますが?)ソフトで勉強して、 次の方向として、数値を扱わないソフトなどを考えています。 つまり、「汎用プログラミング言語」を希望して居ます。 <次に、作るソフトをWebアプリケーションとして動かすならPHPかruby(+Ruby on Rails)。 そこまでは、考えていません。 単に、オフラインでこじんまり動くソフトです。 <HSPは、どちらかというとゲーム向けのようなかんじ。 との事。対象外の様ですね。 Windows系以外は、考えて居ません。 <VisualBasicのほうが初心者向きです。 やはり、「VisualBasic」でしょうか?

noname#67980
noname#67980
回答No.1

>目的は、「家計簿」「予定表」などです。 目的が「家計簿」「予定表」ならば ExcelのVBAマクロでも充分だと思います。 VBAと言っても、やろうと思えばWebBrowserの真似事や OracleなどのDataBaseに接続したりと奥が深いですし、 Web上のQAサイトにはサンプルも豊富です。

eomji_sugi
質問者

お礼

回答をいただき、有り難う御座いました。 しかしながら、いろいろな情報をお聞きしましたが、一つ一つの「プログラミング言語」の概略が良く分からないので、余計に判断が付かなくなってしまいました。 しかし、始めなければ理解が出来ないと考え、「Visual Basic」で勉強を始める事にしました。実際に勉強して、ある程度使いこなせるようでしたら、「C++」への移行も考えています。 これからも、よろしくお願いいたします。

eomji_sugi
質問者

補足

ご返事、有り難う御座います。 質問の書き方が足りなかった様です。 <目的は、「家計簿」「予定表」などです。 と書いたのは、上記の様な簡単な(と思っていますが?)ソフトで勉強して、 次の方向として、数値を扱わないソフトなどを考えています。 つまり、「汎用プログラミング言語」を希望して居ます。 初心者に適した言語を紹介願います。

関連するQ&A