• ベストアンサー

食器洗浄器買いたいのですが

水道出しっぱなしで洗うよりは水道代が安くなるらしいのですが 水をお湯にして洗う訳だから電気代が安くなった水道代を越えてしまったら元も子もないのですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.3

ランニングコストはガス給湯器のお湯を使って手洗いした場合とあまり変わらないか、やや高くなる程度です。本体価格の分を取り戻せるかといわれると無理でしょう。  経済的メリットだけを言うのならお湯を使わず、無駄に流しっぱなしにしないで手洗いしたほうが安いです。  ですが食器洗いという食後の負担の大きい家事労働が軽減されるメリットを考えると無駄とはいえません。ここをどう考えるかです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • papapiy
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

回答をされたかたが 男性か女性か分かりませんが 家では重宝しております 確かに水道代・電気代は目に見えて 少なく成ったとは言えませんが 奥さんの負担は かなり減りましたし余裕が出ました 私が購入したのですが 理由は奥さんの負担を減らす事 その条件は可なり クリアーしております 家庭用は時間は掛かりますね ですが殺菌・消毒の面では 可なりの向上が有ります まな板まで洗えますし コンパクトですし 自分で取り付け出来ますしね 部品は必要ですが 私はネッで購入し取り付けしました でえすが東芝製を 購入して3年でドアの開閉に問題が 修理を東芝に依頼して 一度で直らず3回の手間が ですが新品に交換 最新の機種にです 多分同じ箇所の クレームが多かったのだと思います 少しラッキーだとは 思いましたが この機種は 大丈夫なのかは心配ですが ですが手洗いと 同じ電気代・水道代なら 家は共稼ぎなので 奥さんの負担が軽減出来るなら 壊れても また購入しますよ 時間は本当に大切ですからね 誰にとっても 今現在は そんなに高い物でもないですし

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#168741
noname#168741
回答No.2

水道出しっ放しでというのをやめるだけでかなり節約になりますが、 ちょっと質問の趣旨とは外れてしまいますかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayb1005
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.1

洗浄機の使い方、種類によっては水道代は確かに安くなると思いますが、本体価格を考えると経済的にメリットをだすのは不可能でしょう。 ただ、油汚れのオチなどは驚異的な物があります。我が家で利用しているのは、現在生産されていませんが、ホシザキの約3分で洗いあがるタイプで重宝しています。家庭用の物だと40分とかかかる物もあるのでせっかちな自分には合わないと思うのでこのタイプにして良かったと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A