- ベストアンサー
エクセルで論理和などの値をセルに書きこみたい。
エクセルで数値AとBの論理和等を取ってセルに書き込みたいのですがどこかに具体的な方法が書いたサイトなどないでしょうか?真偽値が欲しいのではなく(A&B)や(AorB)の値が欲しいと言うことです。マクロは使った事がありません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
エクセルで数値AとBの論理和等を取ってセルに書き込みたいのですがどこかに具体的な方法が書いたサイトなどないでしょうか?真偽値が欲しいのではなく(A&B)や(AorB)の値が欲しいと言うことです。マクロは使った事がありません。よろしくお願いします。
お礼
おおー、できました。 マクロは使い方が分からず、今日まで使えなかったのですが はじめて使い方が分かりました。 丁寧にありがとうございます。本当に助かりました!! シート上でのDEC2BIN関数は 二進数の表記が実は文字列だったりして かなり苦戦しましたが、要はA,Bは10進表記で扱って 結果も10進で帰ってきて、ビットで見たければ 後で二進数に直せばいいという感じでしょうかね^^;