• 締切済み

横浜線→東横線→山手線

今度新しく専門学校に行くんですけれども、 定期券で横浜→東横線→山手線の間をSuika1枚で買うことって出来ますでしょうか? いろいろ調べてみたんですけど、もしかしたらPasmoでないと買えないのでしょうか?? 今までは定期券を2枚とかでもっていたので、出来るのなら1枚にしたいと思ったので・・・ もしわかる方がいたら教えてくださいm(._.)m

みんなの回答

  • rw-f
  • ベストアンサー率47% (78/164)
回答No.4

「横浜→東横線」は、横浜線で菊名乗換ということでよろしいですか? ということであれば、#1さんの通りです。 山手線~渋谷~武蔵小杉~南武線は、特定運賃なので、普通乗車券、定期券も昔から発売されていたようです。 しかし、それ以外については、今回の発売区間拡大でも恩恵を受けることは出来ませんでした。 横浜線沿いに通勤していますが、同僚でそのルートで通勤する方がいるので、SUICAが使えず困っているようでした。 「横浜駅から東横線で渋谷まで行き、そこから山手線」ということであれば、2線ですから、JRでSUICA、東急でPASMO、どちらでも購入可能です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.3

ANo.2さん、恵比寿だろうが目黒だろうが横浜線→東横線→山手線はどっちにしろムリですよ~。横浜線の菊名で分割するか山手線の渋谷で分割するかどっちかです。 下記のページに載っていなければ1枚にできません。 http://www.jreast.co.jp/renrakuteiki/list.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • msaitou
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.2

>横浜→東横線→山手線 えっと、渋谷で山手線に乗り換えですか? それとも、中目黒→恵比寿?、田園調布→目黒?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.1

ごめんなさい。できません。 1枚にできるのは中間にはさまる東急線が渋谷-武蔵小杉のケースだけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A