- 締切済み
リナックス(linuxサーバ)で、testdiskでの復元ができない。
いま、非常に困っております。 リナックス(linux)で、ディスククラッシュに会い、データーを復元したいので、testdiskで復元を試みるのですが、中身の内容は見えているように見えるのですが、アクセスすると「スーパーブロックが・・・・・・」と言うようなエラーに悩まされ、復元出来ません。 以下のページを参考に復元を行うのですが、出来ません。 http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/testdisk1.html もし、復元成功された方がおられましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
普通はLinuxの場合、fsckを使うのですが 試されたのでしょうか? ・壊れたパーティションを修復するには http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/728fixpartition.html ファイルシステムがext3ではない場合は、 ファイルシステムに応じて fsck -t で指定するか、 fsck.cramfs fsck.ext2 fsck.ext3 fsck.jfs fsck.minix fsck.reiserfs fsck.xfs などのコマンドを利用して復旧する場合があります。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4126)
testdiskは、何度か使いましたが、不良箇所が限定というか、 デザインが明らかな場合の復旧手順だと思います。 > リナックス(linux)で、ディスククラッシュに会い、 > データーを復元したいので クラッシュした箇所など不明ですが、単にユーザー領域の部分で あれば、復旧は無理だと思われます。 MBR、パーティションテーブル等デザインが決められたものの 復旧であって、単にユーザー領域の復旧までは、できないと思います。 このような復旧は、バックアップを取っておいたものからでないと 無理です。 目的がはっきりした、壊された領域がはっきり絞り込んでの 復旧であって、ディスククラッシュしたからといって全て できるものではありません。 testdiskは、強制的に書き直すので、傷口を大きくする場合もあり、 使うときには、はっきりしたここだけを修正するといった目的で 使うものだと思います。 ディレクトリ毎バックアップしたもので復元するのが基本です。
お礼
有り難う御座いました。 そうなんですか。 全てのクラッシュディスクが復元出来るとは限らないのですね。 もう、諦めた方が良さそうですね。 諦めきれませんが。 有り難う御座いました。
お礼
ご回答有り難う御座いました。 そんなレベルではありません。壊れ方が。 マウントも出来ません。 有り難う御座いました。