- ベストアンサー
『OSライセンスに関して』
OSのライセンス登録は何処まで厳密な物なんでしょう? 特にOSに限った事ではなく他のソフトウェアの管理に関 しても同じことなんですが、アンインストールして他の パソコンにインストールした場合にライセンスはその サーバー上でどう扱われているんでしょう? 警告のメールや電話が来たりしたということもきかない んで、あれって形式上のものなの?とか思ってしまいます。 ライセンスを削除したり、登録中のライセンス数を確認で きたり、ライセンスのみを追加購入したり、ライセンスは 持っているので、そのインストールメディアだけ欲しかっ たりする場合はどうするんでしょう? 特にmicrosoft製品を良く使うので、その正しい管理手法を ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授宜しくお願い致 します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ライセンス、というのは別の言い方をすると「契約」です。 ベンダーが提示する一定条件のもとで許諾された範囲の利用権を得るのが現在の一般的な「ライセンス」です。 そのため、ベンダーやソフトウェアによって、ライセンスの条件は様々です。 ベンダー側で、その契約の履行状況を確認する手段を用意するかしないかは各ベンダーの裁量範囲になりますので、ライセンスを順守するか否かが紳士協定的になるものもあれば、(最近のMicrosoft製品のように)かなり厳しめにチェックするものもあります。 > 警告のメールや電話が来たりしたということもきかないんで、あれって形式上のものなの?とか思ってしまいます。 単純に費用対効果の問題で、そこまで調べていないだけだと思います。 違反していたら最悪訴訟沙汰になります。 > 例えば、ライセンス自体は一つであって、これはパソコン1台 > に対する物なのか、それともその人が使用するパソコンなら、 > インストール許可されるのか? > また、例えば同じライセンスのOSを二つのHDにインストールし > 共通したパソコンに差し替えて使う場合(つまり、同時に起動 > されている事は有得ない)状況でもライセンスは二つ必要なの > か? ということで、これらは契約の文言によっていくらでも変化します。 たとえば、ボリュームライセンスはライセンスキーは1つだけですが、許諾された範囲(数)内でいくつでもインストールすることができます。 同時起動できなければ複数インストールを許可する製品もありますし(最近は知りませんが、昔のJustsystem製品がこれに該当していたと記憶しています)、インストールするものすべてに必要なもの、利用者の数だけ必要なものなど、ライセンスの数え方もベンダーや製品によって様々です。 > インストールメディアだけ欲しかったりする場合はどうするんでしょう? ライセンスを保持していることが証明できれば、大抵は手数料+実費程度でメディアを販売してくれます。 ベンダーのサポート窓口または営業担当者に相談してみてください。 > その正しい管理手法 唯一絶対な正解はありません。 台帳管理でもよいですし、Excelに記録してもよいです。 自分がライセンスを保持している、ということが証明できれば、たいていのことは何とかなります。
その他の回答 (1)
- mld35356
- ベストアンサー率66% (4/6)
お疲れさまです。 ライセンス管理は、基本的に紳士協定によります。 違反していても、マイクロソフトで調査、監査が入ることはないと思われます。 ただし、不正が発覚すると企業の信用は落ちますので、気をつけてください。 ライセンス数は、管理者が管理します。 メディアは、ライセンス取得時に一緒に購入するのが一般的です。 (おそらく、後からメディアのみの契約はできないかと..) ただし、社内にメディア(別契約でも可)が存在する場合は、そのメディアの利用、複製は許可されると思います。
補足
ご回答有難うございます。ただ、これは個人の単位の話です。 例えば、ライセンス自体は一つであって、これはパソコン1台 に対する物なのか、それともその人が使用するパソコンなら、 インストール許可されるのか? また、例えば同じライセンスのOSを二つのHDにインストールし 共通したパソコンに差し替えて使う場合(つまり、同時に起動 されている事は有得ない)状況でもライセンスは二つ必要なの か? ライセンスNOが漏れたらどういうことになるのか? 追加でご回答宜しくお願いいたします。
お礼
ご回答有難う御座います。社会人ですし、この辺律儀に やっときたいのですが、いまいち穴だらけな気がするん ですよね・・・。 ライセンス窃盗みたいなの起きたらどう対処すんでしょ・・・。 了解しました。ご回答有難う御座いました。