締切済み 京都周辺で昭和の町並みが残っている場所を教えてください 2008/04/10 15:03 京都周辺で昭和の町並みが残っている場所を教えてください みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 Kiriyama-taicho ベストアンサー率20% (387/1875) 2008/04/11 08:51 回答No.3 京都には江戸時代の街並みはまだまだ残っていますけど、昭和となると 難しいですねぇ。三丁目の夕日みたいな感じっていうことですよね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 water_mouse ベストアンサー率45% (123/271) 2008/04/10 19:31 回答No.2 昭和の街並みって幅広いですよ。もっと具体的に書かないと。 昭和十年代なのか、六十年代なのかで全然違いますし、六十年代ならそこら中の住宅街の街並みがほとんどそのままですよね。洛西ニュータウンでもできたのは十分昭和ですし。 京都で古い町並みとなると、祇園とか先斗町が代表的ですが、その辺になると昭和を通り越して明治とか江戸時代って感じになってしまいますしね。 感覚的には、東山あたりで路地裏に入り込んだりすると、懐かしい昭和前半っぽいのかな、って思ったりしますけどね。あとは錦市場も昭和といえば昭和の雰囲気と言えなくもないかな~。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 FEX2053 ベストアンサー率37% (7995/21384) 2008/04/10 15:42 回答No.1 んなもの、京都から出ないでもたくさんありますやん。 例えば西陣。 http://www.e-kyoto.net/sanpo/machi/a01/a01.htm 阪急の西院周辺も路地に入ると昭和そのものです。 http://madam01.blog106.fc2.com/blog-entry-202.html http://madam01.blog106.fc2.com/blog-entry-203.html 他にも伏見などは結構それっぽいですね。 http://www.kyoto-fushimi.com/ それでも敢えて京都から出たいと言われるなら、枚方の「鍵屋資料館」 周辺が結構それっぽい家が残っています。 http://www.kanko.hirakata.osaka.jp/ 生駒の宝山寺参道、山を隔てた石切神社の参道も「昭和」と言えば 昭和っぽいですねえ。 http://www.shurakumachinami.natsu.gs/03datebase-page/nara_data/ikoma/ikoma_file.htm http://www.sairosha.com/tabi/osaka/isikiri.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー関西(観光・地域情報)関西地方 関連するQ&A 函館、長崎のような町並みの場所を教えてください。 「洋館などの異国情緒のある建物が並ぶ町並み(区域)がある・京都的な日本の情緒の町並みもある・坂道が多い・都会が近い・海が近い」、このような場所を探しているのですが、やはり函館、長崎、神戸のような貿易港の周辺に限られるのでしょうか。 京都らしい風情の残る通り、町並み 京都で、 京都らしい風情の残る通り、町並みの場所を教えてください。 祇園が良いと聞いたので、祇園(四条通り沿い?)を、 車で通ってみたのですが、 タクシーばかりが多くて、 どの通りに入れば、京都らしい風情が残っているのか、 よくわかりませんでした(><) 京都旅行のホテル 京都の町並みを感じたい 2泊3日京都旅行をするあたって泊まるホテルで悩んでいます。 GWであるためどれも1万円を超し高いです。 1日はアルモントホテル京都で京都駅からのアクセスがよく、そこを拠点に観光しようと考えています。 2日目は京都の町並みを夜も感じたいと考えています。 そこで、京都ロイヤルホテル&スパ か スーパーホテル京都・四条河原町 がいいかなと思っています。 なるべく京都の夜の街並みを感じつつ、ホテルまで近いという感じがいいと考えています。 そのため京都駅周辺でなく、街に近いこちらがいいかと考えています。 京都ロイヤルホテル&スパ か スーパーホテル京都・四条河原町 互いの距離は10分ほどですが、どちらがおすすめなどはありますでしょうか? また他に徒歩圏内で京都の雰囲気を感じられるおすすめホテルありますでしょうか? 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 日本海側京都へ旅行したいのですが、町並が美しい場所 こんにちは。 京都の日本海側へ旅行しようと思っています。 しかしながら、日本海側の京都といっても、私は舞鶴と丹後しか名前を知りません…。 天橋立にはいく予定はなく、昔風の町並みを散歩できたら素敵だなあと思っております。 小京都的な美しく古めかしい町並みなど、そのようなところはありますか? ぜひ行っておくべき町やロケーションを、教えていただければ幸いです!! お願いします! 大正の町並みを再現した場所 大正の町並みを再現した場所 閲覧ありがとうございます。 数年前に、道頓堀極樂商店街の大正~昭和の町並み(?)を再現した風景に衝撃を受け、それ以来もう一度行きたい!とずっと思っていたのですが、結局行けないままになってしまい、 道頓堀極樂商店街が昨年閉店したのだと最近知りました。 本当に行きたかったのですごく残念で、あのような町並みの中でもう一度過ごしたい と思っているのですが、 道頓堀極樂商店街のように大正~昭和を再現した施設は他にないでしょうか? 出来れば、大阪辺りにあればいいなと思っているのですが、他の場所でも構いません。 ご存知の方、教えて下されば幸いです。 東京の街並みで好きな場所はどこですか? 東京の街並みで好きな場所はどこですか? 京都の場所わかりませんか? 添付写真ですが、たぶん京都だと思います。 昭和の時代ですが、たぶん戦争前だと思います。 京都の観光地色々探したのですが、該当するような場所がどうしても見つかりません。 どなたかお判りの方お教え願えませんでしょうか? よろしくお願い致します。 京都のおすすめの場所 京都に卒業旅行に行きます! 高校3年生です。 色々見たのですが情報が多すぎてわかりません; おすすめの場所はありますか? 錦市場と清水寺付近は行こうと思っています。 他に京都の町並みを散策できる場所や この時期におすすめの場所など教えていただけるとありがたいです! 寺やグルメなどジャンルは問いません! 昭和レトロ 50代男性です。 飛騨高山方面に旅行に行こうと思っています。高山の古い町並みの周辺に、昭和館と昭和レトロミュージアムがありますが、どちらの方がオススメですか?入場料が高く両方は行けないので。 京都駅周辺でネットができる場所 京都駅周辺でネットができる場所探してます。 ノートPCがあるのでホットスポットのようなものでもいいのです。 日本の街並み 海外は「旧市街」と言われるような古い街並みが残ってますけど、日本でほとんど残されないのはなぜですか? 日本にも古い街並みが残されている街(京都とか)もありますが、海外の古い街並みはもっと日常に溶け込んでますよね。 日本ってどこに行っても同じような街並みだし、美観も調和もない建て方で面白く感じません…。 京都東山周辺の絶対見たらよいと思う紅葉の場所は? 11月20日に76歳の母と2人で京都に行きますが、京都着が13時になります。.ウエスティン都ホテルに宿泊するので東山周辺の紅葉のきれいな場所を4時間位で見たいのですが、お勧めの場所、周り方など教えて頂けるとありがたいです。できれば、東福寺(東山周辺ではないと思いますが) を入れていただければとおもいます。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 京都駅周辺で2人で話す場所 京都駅周辺で異性の先輩といろいろとお話したいと思っています。 2人で話しやすい場所はどこがあるでしょうか。 食べ物屋さんに限らず,ゆっくり落ちつけるところを望んでいます。 学生の身ですので,料金が飛びぬけて高いところは厳しいです。 関東+近郊でノスタルジックな街並みの場所を教えてください。 関東+近郊でノスタルジックな街並みの場所を教えてください。 京都駅周辺で勉強できる場所 こんにちは。お世話になっております。 大学試験で京都を経由して遠征する予定です。 京都駅に到着するのが14:30、夜行バスの時間が22:50です。その間に勉強したいのですが、図書館などを調べると勉強はNGとのことでした。 少々騒々しくても構いませんので、京都駅周辺で長時間ノートや参考書を開いていても大丈夫な場所があれば教えて下さい。よろしくお願いします。 京都駅周辺で原付を停められる場所はありますか どなたか教えてください。 来週の金曜日、京都駅直結のある店舗に用事ができてしまいました。 その日は別のあるところでも用事があり、どちらも30分もかからないであろう用事です。 2箇所の場所はそんなに離れていないのですが、うちから電車で行くと複数の路線を乗り継ぐ形になり、結構手間と時間がかかってしまいます。 原付で行ければ非常に楽なのですが(車は所持していません)、京都駅周辺に駐輪場はあるのでしょうか?もうひとつの用事のほうは、建物内に駐輪場が設けてあるので問題ないのですが…。 どちらもすぐ終わる用事なので路駐も考えたのですが、京都駅周辺は人も車も多く邪魔になるだろうと思います。また警察官も多くいるので注禁取られることもあるだろうと思います。僅かの用事のために反則金払うのももったいないですし…。 もちろん有料駐輪場でかまいません(無料ならもっと嬉しいですが)。どこか京都駅周辺にありますか? 最近京都駅に直結したあの家電量販店での用事なので、できれば京都駅の西側のほうにあるとより助かります。 どなたかご教示ください。 京都駅周辺の観光地 こんばんは、見難い文面かと思いますがお許しください。 この度、京都に観光と思っています。テーマは「日本の和」という感じで京都に「和」を探しに行こうと思ってます。 代表的なのは祇園の舞妓さんだと思うんですが、京都駅から徒歩で祇園まで移動できそうですか?(19歳の大学生3,4人です) 場所は地図で調べたのですが初めてということで、京都駅から、祇園までの距離感覚が分かりません。実際に歩いて言った方などのお意見が聞ければ嬉しいです。 (時間はどのくらいか、帰りも歩いて帰れるくらいの余裕が残るか) あと、京都駅周辺で日本の和を感じられる場所はございますか? 街並みでも、人相でも、お奨めスポットでも何でもかまいません。 最後に、上記の話とは逆になるのですが最近できた新しいデパートや都会を感じられるような場所もございましたら教えてください。 一応、自分なりに調べた上での質問です。上記の中でも調べたら分かることも沢山あると思いますが、皆様の新鮮な(いろんな方)意見が聞きたいです。 主に、写真を撮る予定です。 大変、話がゴチャゴチャになりましたが、回答のほど宜しくお願いいたします。 京都駅周辺で・・・ 京都に高速夜行バスで行くことになりました。 困ったことに、京都駅に到着するのが早朝の5時半なのですが、京都駅周辺で休憩・時間つぶしができる場所を探しています。 東京の京都 京都の町並みを再現したような場所が東京に出来た(できる?)と聞いたのですが、場所はどこなんでしょうか?教えて下さい 京都 初詣 おすすめどこですか? 彼と初詣に行く予定です。日取りはおそらく3~5日のどこかになると思います。 私も彼も初詣自体はじめてで、お互い京都で学生してはいますが京都人じゃないので京都観光などもあまり経験がありません。 初詣におすすめの場所はどこでしょうか? 希望としては、 屋台があって、且つ二人とも人酔いするので混みにくい場所(矛盾してるのは解っていますが><)です…周辺に京都らしい町並みがあれば尚うれしいです。 去年の年末年始は八坂神社の近くでアルバイトしてたので、八坂神社の人出は知っています。あれよりは少ないところがあればいいな…と思っているのですが、やっぱりそんなとこないのでしょうか。 ちなみに私が知っている、出店等ある場所は八坂神社、北野天満宮だけなのですが、他にどこがありますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 関西(観光・地域情報) 滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県関西地方 カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など