- ベストアンサー
お心づけについて教えてください。
乱文長文ですがよろしくお願いします。 婚姻写真を撮ります。 結婚式は行わず、フォトウェディングというのだと思いますが、 ウェディングドレスや黒引きを着て 観光地でロケーション撮影をします。 結婚式場というものもなく、 写真屋さんが独自にやってるプランで撮ることになっています。 この場合、お心付けは必要なのでしょうか? 回りにこういう経験者がおらず、すごく困っています。 カメラマンさん、介添えさん、メイクさんがみえると思うのですが 関係者が何人くらいいるものなのかさっぱり分かりません。 私は渡したほうがいいのかと思いますが、 旦那は「相手も仕事だから心づけを渡すの?」と言ってます。 渡すとしてもいくらくらいなのかもサッパリ検討がつきません。 写真屋さんは「ラヴィ」さんです。 経験者のやお分かりになるかた、いらっしゃいましたら アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わずか長くでも渡したほうがサービスもよくなります。人間とはそういう生き物です。
その他の回答 (3)
- velvets
- ベストアンサー率23% (7/30)
基本的に心付けは料金の10%~30%です。 日本国内であれば随行者の人件費も料金に含まれているので10%も渡せば良いかと思われます。
お礼
10%とは一人につきなのでしょうか? 旦那とよく相談してみます。 ありがとうございました。
補足
velvets様の補足の場をかりて御礼をもうしあげます。 皆様ありがとうございました。 どうするかはまだ決めてはいませんが、 旦那とよく相談して決めようと思います。 ポイントですが、どなたにも決めかねますので 早くに回答をくださったお二方につけさせていただきます。 本当にありがとうございました。
- mari_n
- ベストアンサー率47% (123/260)
私は前撮りで心づけを渡そうとしましたが受け取っていただけませんでした。 最近は受け取らないところが多いそうです。 なので本番でケーキ屋さんのクッキー詰め合わせ5000円くらいのものを 「皆さんで召し上がって下さい。」と渡しました。 もし心づけを渡すのであれば3000円~5000円くらいでいいのでは?
お礼
ありがとうございます。 具体的な例があって助かりました。 お菓子、いいですね! 参考にさせていただきます。
- monchi17
- ベストアンサー率29% (367/1234)
婚姻写真の料金はきちんと払うのなら、お心づけはいりません。 出張費などすべて込みの値段ですから。 もし相手が友人や知り合いなどで仕事としてではなく、気持ちで撮影をおこなってる場合は、お礼金や商品プレゼント、交通費等などを払います。
お礼
ありがとうございます。 結構高い費用を業者さんに払ってるので迷っています。 参考にさせていただきます。
お礼
渡したほうがいいサービスを受ける確立は高くなりますよね。 参考にさせていただきます。