- ベストアンサー
トイザらス 札幌厚別店 での対応に疑問
子供がトイザらス 札幌厚別店 の体験遊具(販売用)の滑り台から落ちて骨折しました 体験遊具は20センチくらいの台の上にあり 滑り台ごと台から落ちての事故でした このことをトイザらス 札幌厚別店へ伝えたところ 「当社としては体験遊具は自己責任で体験してもらっているので何も対応しない」という冷たい対応でした 滑り台が台から落ちないように固定するなど安全上の責任は トイザらス 札幌厚別店にあると思うのですが 皆さんはどう考えられますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
立派な事は書いてありますが,電話番号書いて無いですね.下記本社にお客様相談室があります. その店舗に電話し,聞くといいですね. 〒212-8566 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番地 ミューザ川崎セントラルタワー25F・26F http://www2.toysrus.co.jp/truj/company/outline.html
その他の回答 (9)
- pokopengog
- ベストアンサー率0% (0/1)
>2002fxdさん 怪我をした時の詳しい状況・・・ 子供が落ちて泣きまくるから店員を呼んで病院へ行ったのか。 家に帰ってから気が付いて病院へ行き、それから店へ電話したのか。 売場に注意書きがあったのか。 購入目的での試遊なのか。 目で確認できるくらい軽い滑り台なのに注意しなきゃと親としての思わなかったのか。 トイザらス本社、公的相談機関へ連絡はしたのか。 ・・・など私や他の方々が聞きたいことが書いてあるのに 『解答させるだけさせといて放置はいけません。』 店舗名を上げて質問してるのですから、放置せず最後まで対応し、この問題を締め切ってください。
お礼
ご回答が遅れたことは申し訳ありません しかし毎日、このページを見ている訳でもありませんので ご了承下さい
- d_o_l
- ベストアンサー率0% (0/1)
他業種ですが小売店従業員から見た意見です。 子供の事はしっかり監督されていたのでしょうか?これが第一だと思います。 > 「あの置き方は危ない」などわかるのではと思ったからです > 滑り台はプラスチック製の軽いもので > 大人が片手で持てるくらい軽いものです > 設置位置からは簡単にずれます > 仮に暴れたとしても子供はいつもおとなしいわけではありませんから と、子供がその状況で遊ぶ危険性と、子供の行動の危険性を予測できたのではないでしょうか? 私もトイザらスはたまに行きますが、遊具などのコーナーなどは確かに段差になっている所もあります。私には試遊コーナーというよりは単なる商品の陳列場所に見えます。もし試すなら怪我の可能性も十分に考えられます。 販売店が遊具等を固定しておかなければならない義務よりも、親は怪我をしないようにしっかりと子供を見ておく義務があると思います。 遊具が台の上にあり、使用中に遊具ごと落ちてしまう状況ならなおさらです。 以前にあった子供が事故でベンチから落ち、枝が後頭部に刺さって死んだ事件でも親の監督責任が厳しく追及される結果となっています。 子供が遊ぶ所だから安全を…といっても結局はしっかり監督していなければ結局は同じことです。子供が商品の山を崩して下敷きになるかもしれない、棚にぶつかるかもしれない、最悪誘拐されるかもしれない。 これを防ぐ販売店の義務と親の義務。どちらが優先されるべきか分かりますよね? 最近、自分の事を棚に上げて責任転嫁する人が多い気がします。もっと○○が■■してくれていれば××だったのに。 その前に自分自身の責任について問い掛けるべきです。 少し厳しい書き方ですみません。質問者様にではなく世の中に問い掛けたい内容となってしまいました。 対応についてですが、治療後の事後の対応でしょうか? 事後の対応ですと妥当だと思います。事後に言れても何も確認が出来ないので対応も出来ないのではないでしょうか?特に金銭にかかわる内容だと尚更です。 直後の対応だと冷たいですね。救急車をよび、責任者が同行の上搬送くらいはして欲しいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます 私は親である自分に責任がまったく無いと持っているわけではありません 一番責任が重いのはいついかなるときも親だと思います それを踏まえて お店の対応が適切だったか皆様に問うているのです
- pokopengog
- ベストアンサー率0% (0/1)
よく行くトイザらスには大型遊具や乗用おもちゃがある売場には 『お子さんの目を離さないように』や『試したい方は店員まで』と注意書きがあるのに、 1段高い所から商品を降ろして親子で遊んだり、お子さんを1人にして遊ばせてたりと購入目的でない遊びの光景を見ます。 あたなが行った店には「売場に注意書き」はありましたか? 「購入目的で試していてのケガ」なんですか? 重要な部分が書かれてないので判断はできませんが、「注意書きがない」「子供が遊びたいといったから」と言うことなら、店側にもあなたにも過失があります。 この場合、(1)店に連絡する (2)納得行かないなら本社 (3)本社とうまく話せなそう・・・地元の 消費者センターに相談 でまちがいなく解決できます。 あなたがここに大事な子供をケガさせたあげく店の対応がと思って質問されたと思いますが、店名を書いたことで、「あそこはダメな店」「あそこは危険な店だから行くのはやめよう」と行かなくなる人がいるはずです。 大袈裟かも知れませんがネットで書込まれた対応の悪い店といった情報はすぐにネットで流れるし、「教えて!goo」に載った質問が消えることはありません。 いつまでたっても残るのです。 今は、ネットで得た情報を元に、店を選んで買物を楽しむ人が増えていることを心に止めてください。
お礼
ご回答ありがとうございます 注意書きはありませんでした 購入目的ではありませんが 購入目的以外で遊ぶことがいけないことでしょうか? そうやって購買意欲をかき立てるのはお店として当然ですから 購入目的以外で遊んでもなんら問題があるとは思っていません そして私はこの問題を解決したいのではありません 慰謝料が欲しいわけでもなければ医療費が欲しいわけでもありません 親として不愉快に思ったことを皆様はどう感じるか聞きたいだけなのです ネットの店の情報が流れるのは結構なことだと思います 捏造ではなく事実ですから あの店のあのコーナーで遊ばせるのはやめようと思う親御さんが増えれば事故は減るわけですから
その遊具がどのようなものか分からないのですが、 その販売店は「自己責任」の乱用だと思います。 以前ブランコで子供の事故があり、安全性が問題になったことがありました。 子供が遊具を使う場合、制作者、販売者はあらゆる角度から検討し、使用するためのテストをして、安全の確認をする義務があります。 子供というのは元気に暴れるものです。 遊具という物はその事を考えて設計されなければなりません。 少々乱暴に使ったからと言って壊れたり、人体に害を与えるような物を売る事も、使用させる事も問題外です。 まして、危険かどうか大人が先に使って確かめる事も出来ない遊具であればその結果起きた事故は、提供した側の責任です。
お礼
ご回答ありがとうございます 元気に暴れる まさにそう思います 一応付け加えておきますが 怪我をしたうちの子は暴れていたわけではありません でもそれくらい想定されるべきですよね
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
こういうこと言っていますので,本社に言うべきですね. デパートとかスーパーなら,きちんとした対応してくれたでしょうね. http://www2.toysrus.co.jp/truj/csr/safety.html
お礼
ご回答ありがとうございます 本社に電話しようと思ったのですが 電話番号がHPに載っていませんね これは電話での問い合わせを受けていないということなんでしょうね
- astute_2wd
- ベストアンサー率36% (182/503)
ネット上に支店名まで上げて 「冷たい対応」「安全上の責任は店にある」 じゃ、糾弾して吊るし上げようとしているのと変わらないと思いますが・・・・。 既に他の回答者の方も既に感じてらっしゃるようですが、 段差から落ちたということは滑り台が台の上でズレたのでしょうけど、 屋内用の滑り台って通常の使い方で設置位置からずれるというのは考えにくいんですよ。 だから相手側にしてみれば上に乗った状態で激しく暴れたり、サイドにブラさがってゆするなどよっぽどのことをしたのではないか? というような言い分があるのかも知れません。 ともかくお子さんがどういう状態で滑り台で遊んでいたのかわからないので、 責任の度合いや店側の対応が妥当かどうか聞かれても現時点では判断できません。 事故が起こった状況についてもう少し詳しく教えて欲しいです。
お礼
ご回答ありがとうございます 支店名を出したのは他の支店では違う対応だったり 地域性があったりした場合、わかりづらいと思ったからです また、実際に店舗を知っている人が 「あの置き方は危ない」などわかるのではと思ったからです 滑り台はプラスチック製の軽いもので 大人が片手で持てるくらい軽いものです 設置位置からは簡単にずれます 子供は特に暴れたりしていません 仮に暴れたとしても子供はいつもおとなしいわけではありませんから想定範囲内であればお店で何らかの対策をすべきだったのではと思っているのです
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>皆さんはどう考えられますか? 全く店舗側に責任がない訳でありませんが 納得いかない様なら 訴訟でも起こせばと私は、思いますよ
お礼
ご回答ありがとうございます 治療費もわずかですので 訴訟を起こすほど大事にする気は無いのです トイザらス 札幌厚別店の対応が当たり前なのか 客商売として冷たい対応なのか皆さんの意見を聞きたいと考えています
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
あくまでも一般論(ご質問者のことを言っているのではありません)と私見ですが 遊具の不備を理由にことさらに業者(行政)の不備を糾弾する方は そのときの使用方法に問題があった場合のほうが多い印象を持っています PL法もありますからトイザらすには、欠陥がなかったことを証明する義務はあるかと思いますが、ことさらにネットで糾弾すると痛くない腹を探られるだけだと思います。2者間で十分話し合ったほうがいいと思います
お礼
ご回答ありがとうございます トイザらス 札幌厚別店の対応を糾弾する意図ではありません また、こちらに落ち度がまったく無いとも思っていません トイザらス 札幌厚別店の対応が当たり前なのか 客商売として冷たい対応なのか皆さんの意見を聞きたいと考えています
私の個人的意見ですから法的には解りませんが、その遊具が自由に体験して購入していただける製品と言うことであれば、最低限の責任はお店にも有ると思います。 又一緒にいた親の側にも責任があると思いますから、どのようにお店が答えたか、又質問者がどのように監視していたか等も気になります。 どうしても納得がいかない場合は地元自治体などで無料の法律相談等有ると思いますから、おたずねしてみたら如何でしょう。 その場所の様子も解らないために一概にどちらが悪いとは言いかねますが、少なくともお店側にも多少の責任は有るでしょう。 どの用な事故でも片方にすべての責任が有るとは思いません、しかし、質問文を見ただけでは解らない部分が多いので、私の個人の意見を書いたまでです、気分を害されるかも知れませんが私も子供が小さいときには色々と公園などの遊具で遊ばせているときなど常に監視して、何か有りそうな場合など事前に注意して辞めさせることもしていました(それでも事故は起こりますが) 今の世の中何でもお店側の責任を追及したり、公園の遊具で事故が有れば全国的にあっという間に自治体が撤去したり昔人間の私には少し疑問も有ります。 設置者側ももう少し注意して欲しい、又付き添っている方ももう少し監督責任を感じて欲しい(どこでもそうですが何か有ればすべて人の責任と逃げている気がします) 今回のお店にも言えますし、質問者も多少有ると思います、子供さんの怪我が一日も早く治ること、二度と同じ事が起きないようにすることが大切だと思います(当然治療費の事など解決も必要です) 私以上に詳しい人が書き込みしてくれると思いますが、骨折でも場所に寄れば1ヶ月以上治療に時間が掛かります、子供さんの事を一番に考えて早く直るように周りで気を付けてください。 お大事に、高校生の娘が入院している親父でした。
お礼
ご回答ありがとうございます こちらに落ち度がまったく無いとも思っていません トイザらス 札幌厚別店の対応が当たり前なのか 客商売として冷たい対応なのか皆さんの意見を聞きたいと考えています ああいった大型店舗、大型企業は事故に対応するべく 保険などに入っていると思っていましたので その対応に戸惑っているのです
お礼
ご回答ありがとうございます お客様相談室の電話番号を聞き 電話してみました 結論は、お見舞い申し上げますの一言でした 外資系企業だからもっと何かあると思いましたが こんなものなんですかね アメリカなら裁判沙汰だと思うので何か対応がマニュアル化しているのではないかと思っていたのですがそうではないようです