※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜli要素のblockが角丸に)
li要素のblockが角丸になる理由
下のサイトなんですが、
http://www.i2i.jp/fx/currency_pair.php
<div id="globel_navi">の中の<li>の上部が角丸矩形になっています。
なぜ角丸になるのでしょうか?
画像を見ると普通の長方形ですし、CSSファイルを見ても分かりません。
#globel_navi li a {
padding: 8px 0 0 0;
display: block;
color: #FFFFFF;
width: 100px;
height: 17px;
background: url("http://www.i2i.jp/fx/n_img/g_off.gif") no-repeat;
font-size: 11px;
text-align: center;
}
またもう一つ疑問なのですが、
liの高さは25pxあります。試しにパディングの8pxを0にするとテキストが上にぴったりと着き、liの高さが17pxとなりました。
パディングはheight17pxにプラスする形になっているのですが、パディングとはボックスのheightの中に含まれるのではないのでしょうか?(ボックスの内壁と内容との間の距離なのでは?)
上記のことがどうしても分かりません。
お教えいただけますでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 >いや、角丸 うっ、あわててもう一度画像URLをブラウザのアドレスバーに入れて見てみましたが、やはり長方形に見える。 画像を保存してから画像編集ソフトで拡大して見てみると、 「か、角丸」・・・orz 失礼いたしました、角丸でした(^^; >正しい知識を得たい人の爲のCSS2リファレンス ボックスの概要と寸法 うぅ、どこかで思い違いしておりました。 tableのセルと同じですよね。 すっきりしました。 まことにありがとうございました。