こんにちわ。
やっぱ、「目」と「チーク」でしょう!
なんて、断言してしまいましたが、この辺り上手くやれるか/やれないかで、大人っぽいメイクになるかならないか決まると私は思いマス。
失敗しにくい、というか初めてなら、私もパープル系がオススメですが、今は秋~冬なので、アイシャドウはブラウン~ゴールド~カーキ辺りを選ぶと良いかも。季節に合わせて色で遊ぶのも大人メイクかな、なんて(^^;
【アイシャドウ】色:上記参考♪
まず、最初にチップに濃い色のシャドウをつけ、ちょっと手の甲で軽く払い、目尻~目頭にかけてつけ、何度も往復します(大体まつげの際から3~5mmくらいが目安。目を普通に開けてみて、2mm~3mmくらいの幅で識別できる感じです)。で、色がつかなくなったな、と思ったら、そのまま眉の方へ伸ばしていきます。
その後、明るめの色を眉毛の下(眉尻が一番明るくなる感じ)に置いて、アイホール全体に伸ばし、綺麗なグラデーションを作ります。
最後に下まぶたの目頭から明るめのシャドウをすっと目尻に向かって入れます(大体、目の2/3くらい)。
【アイライン】色:黒かダークブラウンがオススメ
次に、アイラインを引きます(初めてだったら、ペンシルタイプがおすすめ)。
まつげの隙間をうめる感じに、目頭よりは高さは低く、目尻側は高さがある感じで。
その後、綿棒でラインをぼかします。
【マスカラ】色:黒がオススメ
ビューラーでまつげをくるん、とさせて、目尻側がちょっと多めに2度つけします。
で、下まつげの方にも目尻側1/3くらいにちょっとつけます。
目はこんな感じ。
【チーク】色:オレンジあたりがオススメ
ブラシにチークを取り、手の甲で3回くらい落として(殆どついてるかついてないかくらい)、頬骨の下から顎にかけて数回往復。
濃いと、「うぉ!」という印象になるので気をつけて♪
【仕上げ】色:透明
透明のフェイスパウダーをパフにたっぷりつけて、よく揉みこみ、頬のしたから上、顔中央に向かってはたきのばします。
その後、フェイスブラシでさささっと落として完了!!
あと、口紅もちゃんとラインを引くと全然違うので、お試し下さい(^^;
でわでわ~~~~