- 締切済み
HP Pavilion Notebook PC dv6700/CTのOSをVistaからXPに変更したい
HP Pavilion Notebook PC dv6700-CTを購入して 現在OSはvistaで利用しているのですが どうしても、モッサリした感じがします。また今まで利用していたソフトもvista未対応だったりして大変不便を感じてます。 そこでXP化を考えているのですが、問題なくXPをいれてもPCは使用できますでしょうか? 現在、関連するHPをみて勉強中なのですが どなたか、XP化の手順などお教えいただければありがたいです。 調べた結果 ・XPのCDでブート。 ・F6フロッピー。 ・OSのインストールを進める。 ・その他ドライバのインストール。 http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/softwareCategory?cc=us&product=3636595 ・WindowsUpdate ということらしいのですが、F6のフロッピーというのがよくわかりません。 ちなみにフロッピードライブは持っていないのですが 仮想ドライブなどでnliteに統合できるようなのですが どのドライバをnliteに統合するかなど、その辺もできましたらご教授くだされば助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatuneko
- ベストアンサー率0% (0/0)
確かにvistaはもっさりして重いし、ソフトも動かない物が多く、3ヶ月辛抱しましたが、とうとう今日XP化しました。ICH8Mに対応するドライバーはインテルのhpより http://downloadcenter.intel.com/filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=2101&OSFullName=Windows*+XP+Professional&lang=jpn&strOSs=44&submit=Go%21 「32-bit Floppy Configuration Utility for Intel® Matrix Storage Manager」をダウンロードしnlifeにてインストールCDにドライバーを組み込みました。FDドライブからICH8M E/M SATA AHCIドライバーをインストール(F6)も出来ますが、Cドライブフォーマット後とまってしまうので、CD化してインストールした方が良いでしょう。 ブートCDを作ってしまえばインストール自体は時間の問題です。 FDドライバを落としてからはここが非常に参考になりました。
- sutemarugt
- ベストアンサー率0% (0/0)
F6フロッピーで読み込ませるべく統合するのは、おそらくストレージの「sp38088.exe」の分だと思います。 (ご自分のOSが32bitXPか64bitXPなのかは、判断願います。だいたい32bitですが) そしてdv6700/ctは「GM965 Express」チップセットを使用しているので、 nLite上で「82801HEM/82801HBM」を選択(これに該当するのはひとつしかありません)。 どうでしょう! 自分はまだ本体が届いていないので試せていませんが。
>F6のフロッピーというのがよくわかりません。 FDからSATAのドライバを入れなさいと言うことでしょうね 事前にnLiteでFDに入れるべきドライバをWindowsのCD-ROMと統合させる事を言っています こんな感じです http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/nLite.htm WindowsXP Proのドライバ群です http://h50222.www5.hp.com/support/GP238AV/drivers/os_228.html .exe形式なので実行するといくつのファイルが出来上がります それが各種ドライバです
お礼
回答ありがとうございます。 いろいろサイトをしらべ なんとか統合まではうまくいったのですが まだ、XPへのダウングレードはうまくいってません・・・