正直、本人に聞かないとわからないことだと思うのですが、本人には聞けない事情があるから、こちらに書かれたのですよね。。
あくまで私の意見ですが、友達関係でも普通の会話だと思うのですが。。
その解答の後に更に会話が続くようなことが書かれていたら、また違ってくると思います。
例えば、「ありがとう。私も大事に思っているよ。」とか。
何の恋心のない男女間でも、親しければこういうやりとりはあると思います。
以前はかわすようなことを言っていたのにっていう部分は、厳しいことを言いますが、逆にそれ以下の扱いになってしまったとは、考えられませんか?
かわしているのに、しつこく「頼ってね」「甘えてね」「大事にしたい」って言われ続けたら、段々「はいはい。」っていう反応になることもあり得ると思うのですが。。
特に「甘えてね」「うん分かった」っていうやり取り、おかしくないですか。。?
「十分頼らせてもらってるよ。」っていうのも、もうこれ以上は望んでないからと、やんわり拒否されているように見えてしまうのですが。。
私の基準なので、全く見当違いかもしれませんが、すごく女性の方が素っ気なさすぎます。
なんというか、当たらず触らずの模範解答のような返事ばかりの印象です。
やはり、友達以上に思っているなら、その後にも言葉が続くように思います。
絵文字は、「普段は全く使わないのに私にだけ。。!」というような状況ではない限り、全くポイントにはならないと思いました。
お礼
なるほど。やはり女性の方の意見を聞くことで、彼女の気持ちが解りました。 模範解答ですか・・・。チョット残念ですが。 ありがとうございました。 吹っ切れそうです。