• ベストアンサー

FIXBOOTでNTFSがFATになり困っています。

OSはWinXP、FMV-DESKPOWER CE70L7です。 ディスククリーンアップ中に「筆ぐるめ」(住所録ソフト)が暴走し、「KERNEL32.DLLにエラーが発生しました」のエラーダイアログが出てきました。 翌朝、 次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWindowsを起動できませんでした。 <Windows root>¥system32¥hal.dll 上記のファイルをインストールし直してください。 というエラーが出て、Windowsが起動できなくなりました。 Googleで調べて、回復コンソールを使い、「FIXMBR」と「FIXBOOT」をしたのですが、直りませんでした。 その後、回復コンソールで「COPY」を使い、別コンピュータからFD経由で「boot.ini」「NTLDR」「NTDETECT.COM」をCドライブにコピーしました。 それでも直らなかったので、HDDを取り出し、SATA-USB変換ケーブルを使って、現在、外付けHDD(Hドライブ)として読み込んでいます。 マイコンピュータから見たところ、私がコピーした3ファイルと、 文字化けしたファイルが2つだけしかなく、容量は約10MBしかありませんでした・・・。 しかし、PartitionRecoveryというフリーソフトで見たところ、FAT16と認識されており、279.46GBの容量がありました。 また、EasyRecoveryやDISKPROBEで見たときは、FAT12と認識されていました。1セクタ目のASCII文字列にも「FAT12」の文字が見られました。 極めて困難なことは承知しているのですが、なんとかデータ(中学・高校時代の写真など)をサルベージしたいです。どうしたらよいでしょうか。恐らくFIXBOOTでNTFSがFATになってしまったのが原因でファイルが読めなくなったものだと思います。「CONVERT」コマンドでNTFSに変換したらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2です。 私もTestDidkは、以前に一度使った事がある程度で、あまり詳しいわけではないので、あまり突っ込んだアドバイスはできないのですが、自分でもバージョン6.9をダウンロードして試して見ました。 6.9では画面下に出る項目名などが多少変わっているようですが、基本的な画面進行は解説サイトと一緒みたいです。私の場合にはパーティションテーブルの回復は図10までスムーズに進みましたし、ブートセクタの方も図23で「Boot」という項目もありました。6.9では「Image creation」という項目が追加され、選択肢が3つになったようです。どちらも修復工程の画面までスムーズに進みました。不具合のあるPCがないのでそれ以上は試していませんが。 それから、最初の質問文を読み直して気になったのですが、「boot.ini」を別のコンピュータからコピーしたと書かれてますが、これはどういう事でしょうか?「boot.ini」はPC固有のものですから、他からコピーしたらさらにおかしくなってしまうと思いますが。 <Windows root>¥system32¥hal.dll が無いというエラーは「boot.ini」に問題がある場合も多いので「boot.ini」の修復は行う必要が有ると思うのですが、そのPCのパーティション情報でないと意味がありません。 駄目もとでも、回復コンソールでもう一度「boot.ini」の修復を試して見たらどうでしょうか。 http://support.microsoft.com/kb/882178/ja

FLESHWORDS
質問者

補足

ありがとうございます。 正常なHDDでTestDiskをしたところ、確かに「Boot」が確認されました。 大事なデータが入っているHDDで「Boot」が出てこないのは、不具合のせいなんでしょうね・・・^^; >「boot.ini」を別のコンピュータからコピーしたと書かれてますが、これはどういう事でしょうか? (どこのサイトを見たかは忘れましたが、)ブートファイルが消滅してしまったものだと判断して、コピーを実行しました。 現在は新しいHDDでパソコンを動かしており、問題のHDDは外付けHDDとして使用しています。 回復コンソールを使用したところ、今までになかったブルースクリーンのエラー画面が出てしまい、 回復コンソールの実行ができませんでした。(尚、回復コンソールはFD6枚を使う方法で行っています) 問題のHDDを内蔵しているときは、回復コンソールが使えたのですが・・・。 ブートファイルが壊れていても、外付けHDDとして使用するのには関係がないのでは・・・と思っているのですが、 今動いている正常なHDDを取り外し、再度、壊れたHDDを入れなおし、回復コンソールを実行してみるべきでしょうか?

その他の回答 (3)

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.4

トラブルのあったPCに機械的故障はない、と言う前提で、 UbuntuやKnoppixなどを別PCでCDに焼いて、 そこから起動したらどうでしょうか? 起動情報が破損/消失しただけならLinuxで読めると思いますが。 DISKPROBE情報を判断するのはかなり難易度が高いので、 まず単純なLinuxなどで読めるのか確認したほうがいいと思います。 >「boot.ini」「NTLDR」「NTDETECT.COM」をCドライブにコピーしました。 上書きしちゃったんですね・・・せめて元ファイルは「old」などを付け足して残しておけばよかったのに・・・ 回復コンソールでもう一度修復を試み、駄目なら再インストールでしょう。

FLESHWORDS
質問者

補足

ありがとうございます。 1月にUbuntuを使い、3月からKnoppixを使い、そこからの読み込みを試してみたのですが、ダメでして、 (Ubuntuではマウントできず、Knoppixではファイルが空っぽでした) だから現在、HDDを交換して起動しております。 Windowsの起動は新しいHDDでできているのですが、 重要なファイルは全て、壊れたHDDの中にあります。 (あるはずなのに見えませんが・・・。パーティションは残ってるようです。) フォーマットとかはしていません。しいて言えば、fixbootやfixmbrをしたのが問題だったと思っております。 壊れたHDDからWindowsを起動することはもはや望んでおりません。せめてデータがサルベージできればよいのですが・・・。 DISKPROBE情報を判断するのは専門的で難易度が高いのは承知しておりますが、FINALDATA等の様々なソフトも通用せず、万策尽きかけておりますので・・・。

回答No.2

物理的にHDDが壊れていないならば、症状からしてMBRのパーティションテーブルか、ブートセクタのパラメータが破損している感じですね。 下記のサイトで「TestDisk」による修復方法を、丁寧に解説していますので、参考にして見てください。 http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/testdisk1.html

FLESHWORDS
質問者

補足

ありがとうございます^^ 物理的破損はないと思います。 TestDisk6.9を用いて、上記サイトの「【TestDisk】を使ってパーティションテーブルを回復」の通りにやってみたのですが、 図4の画面(但し、選択肢が図とは異なり、「Quick Search」「Backup」です)で「Quick Search」を選んだあと、 「Should TestDisk search for partition created under Vista?[Y/N](answer Yes if unsure)」と出てきたので、 「n」を押しました。 その後、 「Analyze cylinder 34/36480: 00% Read error at 33/2/1 (lba=530271)」で止まってしまいます・・・。 「【TestDisk】を使ってブートセクタ(ディスクパラメータ)を回復」の方も試してみたのですが、 図23で、選ぶべき選択肢「Boot」がなく、代わりに「Image creation」という選択肢があります・・・。 これは選んでよいのでしょうか?勝手に上書きされたりしそうで怖いです・・・^^; 尚、下に出てくるコメントには「Create an image」とあります。

  • necomimi3
  • ベストアンサー率40% (124/307)
回答No.1

大変ですね、参考になるかわかりませんが http://itaya.corso-b.net/TIPS/TIPS001.html

FLESHWORDS
質問者

補足

ありがとうございます^^ そちらのページを参考にして、DISKPROBEを使ってみたのですが、 「NTFSの場合」で作業すればよいのでしょうか? なにぶんセクタが多すぎて、バックアップのブートセクタがどこにあるか見当がつきかねて、困っております・・・。 参考までにTESTDISKの結果を書いておきますと Current partition structure: Partition Start End Size in sectors 1*Novell 116387 225 36 12688 82 1 168689522 Bad relative sector. 2*Sys=73 105914 175 47 222309 108 57 1869881465 Bad relative sector. 3*Sys=74 0 40 54 0 40 53 0 Bad relative sector. Only one partition must be bootable Space conflict between the following two partitions 2*Sys=73 105914 175 47 222309 108 57 1869881465 1*Novell 116387 225 36 12688 82 1 168689522

関連するQ&A