- 締切済み
母親とのけんか
現在中学を卒業、高校入学予定の15歳男です 中学に入ってから母親とは毎日のように喧嘩しています。 今日は携帯のフィルタリングについてでした。 最初、携帯を買った時はフィルタリングはしていませんでした。 しかし後々届いた高校からの書類に「フィルタリングは絶対・・・」と書いてありました。 それで母親が勝手にフィルタリングをしてしまいました。 周りの友達に聞いてみるとフィルタリングはしていない、とのこと。 僕は「みんなしてないし高校の言ってることをそのままやる必要はない」 しかし母親は「高校からきたのもなんだからみんながやっていようとやっていまいとフィルタリングはしなければならない」 僕がみんなはやっていない、前に持っていた時も(一時期自分でお金を払って持っていました)なんの問題もなく使っていた。ということをいくら説明しても聴く耳をもちません。 次はフィルタリングをなぜするか、ということになりました 僕は「モバゲーや掲示板など、何も悪くないコミュニティサイトまで制限される。PCではできないことができる」 といいましたすると 「もばげーって何?コミュニティって何?」 そんな小学生でもわかるような言葉を知らないのかとあきれ 「辞典でも引け」といいました。 すると「そこまでして理解する必要はない」 ついにきれてしまい、「人が説明してるのに理解する必要はない?ふざけんじゃねえよカス・・・」など普通親には言えないことを言ってしまいました そして自分の部屋へいき、途中で壁を殴ったりして壊しました。(前にも何度かありました) すると 「まだ始まったか、何回同じことやってもなんも学ばないクズが」 「お前なんか音楽の才能もないしパソコンで得た知識だけで頭がいっぱいのやろうだ」(僕は真剣に音楽をやっていてそれを親も知っています) ここで僕は人生で経験したことのないくらいきれてしまい、殴ってしまいました。 その時に持っていた携帯も床に投げて壊れました。 その後、「どんな理由があっても仮にも親を殴る事はいいことなのか」 と言われ、「それだけのことをあんたがやったんだよカス死ねくそ・・・」などまたいってしまいました。 けど僕は殴ったことも悪いとは思えません。 音楽を真剣にやっている人間に対してそれをすべて否定するようなことをする人間は生きる価値のないものくらいにおもっています。 本当に僕は自分が何が悪いのかさっぱりわかりません。 校則を鵜呑みにするところにも腹が立ちますし僕の言っていることを「理解する必要がない」というところにも腹が立ちます。 そして自分のやったことは棚に置いて「親を殴るのは最低だ」「親におめえとかくそとかいう奴は最低だ」なんていう母親にも腹が立ちます。 高校生活暮らしていく自信がありません。 僕はどうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mingoo
- ベストアンサー率22% (15/66)
- kokokoikoi
- ベストアンサー率44% (26/59)
- mico77
- ベストアンサー率45% (16/35)
- white0-0
- ベストアンサー率16% (12/71)
- tazukoeiji
- ベストアンサー率20% (167/805)
- ryunen
- ベストアンサー率0% (0/1)
- 5gasira
- ベストアンサー率34% (347/994)
- 1
- 2
お礼
友達に何かを説明するのはスムーズにできます しかし母親の場合「理解の必要がない」と・・・これではどれだけ説明しても意味がない・・・ 回答ありがとうございます