• 締切済み

背景が黒くなってしまいます

Adobe Reader 8 の画像を切り取って、エクセルやワードに貼り付けをすると背景が黒くなってしまいます。 白にするにはどうしたら良いのでしょうか? スイマセン、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

Adobe Reader 8の画像の背景、つまり、透過部分は、他のアプリケーションに貼り付けると、透過情報が失われ、必ず「黒」になります。 Adobe Reader 8の画像を切り取ったら、いきなりエクセルやワードに貼り付けず、「スタート」ボタンの「すべてのプログラム」の中の「アクセサリ」にある「ペイント」を起動し、ペイントに貼り付けし、背景を白く塗り潰して下さい。 塗り潰したら「編集」メニューにある「切り取り」か「コピー」で画像を切り取るかコピーし、それからエクセルやワードに貼り付けしましょう。

happy-u-
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいたやり方でやってみました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

> Adobe Reader 8 の画像を切り取って、・・・  ここの部分の操作は、具体的には、どのようになされていらっしゃいますか?

happy-u-
質問者

補足

気になる画像の上にカーソルを持っていき一度左クリックしてそのあと右クリック、画像をコピーをしていました。切り取りではないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A