- ベストアンサー
猫をお湯で洗ってあげるのって不可能なことなんでしょうか?
これまでお湯につかったことがないのですが、月齢10ヶ月になる猫をお湯に慣れさせることって可能なんでしょうか? 初めは、足先だけをつける程度にして、徐々に2~3センチ程度づつお湯を増やそうと思っています。最終的には、お湯で体をシャンプーしてあげたいです。 ある程度の月齢からお湯に入るようになった子猫ちゃんはいますか? アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは^^ うちにも9ヶ月の女の子と、8ヶ月の男の子がいます♪ nokon2008さんの家の子より、うちの子達のほうが少し小さいですが、ノラ猫ちゃんだったし、つい最近我が家にやってきたばかりで、大暴れも覚悟していましたが、どうしてもお風呂に入れなくてはならず、とりあえず入れてみようと以下の方法で入れてみました。 もちろん、お風呂は好きではないようですが、案外、おとなしく入ったので、その方法をご紹介しますね^^ (1)シャワーの音やお湯をためる音などは怖がるので、最初に、ぬるめの湯を張ってから、猫ちゃんを風呂場に連れて行きます。 (このときは自分も一緒に入ります(^^)ゞ) (2)利き手ではないほうの手で、わきの下から手を入れ、胸の辺りをしっかりと支えながら、同時に前足をしっかり握ります。 (後ろ足は床につけておきます) (3)利き手で、桶にすくったお湯を、腰から下にそ~~~っとかけ、徐々に肩の方まで湯をかけていきます。 (このときも音はなるべく立てないように!) 桶から手でくみ出しながら、ちゃぷちゃぷと少しづつお湯をかけてもいいと思います。 (4)このとき、暴れないようなら、すかさず、手早くシャンプー♪ (5)すすぎは、(3)の要領で、桶の湯をそ~っと何度かかけ、あらかた、シャンプーを流します。 (6)前足は、(2)の要領で、また、後ろ足はお尻を支えながら両足を握り、nokon2008さんの体に抱え込むように抱っこして(不安にさせないように)、湯船に一緒に入り、流しきれていないシャンプーを、きれいに流します。 暴れるようなら(4)(5)は省略です^^ ポイントは”音”です。 とにかく、「静かに、静か~に」^^ で、足を自由にさせすぎないことと、仰向けなどにはしないことなど、とにかく、猫ちゃんを不安にさせないことです。 あと、長湯は厳禁です。 手早く、でも、湯船の中では、程よく、猫ちゃんをリラックスさせてあげてください。 あまり、容赦なく、じゃぶじゃぶと体をすすぐのではなく、優しく話し掛けながら、ゆったりと気持ち良く入ってください^^ お風呂嫌いになっちゃったら、もとも子もありませんからね☆ うちの子達は、このとき、私の体から少し離し、(手で胸と前足は支えておきます)ぷかぷか浮かべたりします。 ちょっと、楽しそうにします^^ 猫は、犬ほど体臭がきつくはないといっても、舌で体をなめるので、さすがに、よだれの臭いはしてきてしまいますよね^^; 拭くだけじゃ臭いまでは取れないし、お尻などのデリケート部分を、濡れティッシュなどでこすってしまうと、ヒリヒリしてしまうと思います。 やっぱり、時々は、お風呂に入れるほうがいいのかなと思います。 あ、顔は洗ってないです。 耳の中に水が入ったりするのが怖いので、猫ちゃんをお風呂から上げて、体を拭いたタオルでついでに拭くようにしています。 タオルは結構びしょ濡れになるので、よく拭けます^^ お役に立てれば幸いです^^
その他の回答 (7)
- nyandaka
- ベストアンサー率33% (4/12)
セルフグルーミングが下手でおしりが臭うのであれば お湯で湿らせたタオルでささっと拭いてあげてはいかがですか? ウェットティッシュほど嫌がらないはずです。 子猫は母猫に舐めてもらってきれいにする事を覚えるので、母猫の舌の代わりに温かい濡れタオルです。ウェットティッシュは冷たいですよね。 短毛種なら全身もこのお湯で湿らせたタオルでガシガシっとしてあげるだけで充分です。
お礼
ありがとうございます。 家の猫は結構神経質なのでぬれタオルでも難しいかも。 ガーゼを使ったら何とかなるかもしれません。
不可能なことはないですが、自ら進んでお湯に入るのは希なことではないでしょうか。 ウチの猫は1才2ヶ月でバケツに入れたお湯に浸からせてシャンプーしました。それまで、ため湯で足を洗ったりしてました。 初めてのシャンプーは、猫が暴れて私が傷だらけになると覚悟してましたが、意外にもすんなり出来ました。 猫はシャワーの音や勢いがダメなので、ガーゼでシャワー口を縛り、桶にためた湯を身体にかけるとそんなに怖がりませんでしたよ。 身体に残ったシャンプーを洗い流すのに湯に浸からせるのはいい方法だと思います。 以前居た子はドライヤーも平気でした 身体が乾くまで時間がかかるので、ドライヤーはすごく便利でした。今居る子は掃除機は平気なのにドライヤーがだめで、放っておいても寒くない暖かい日や夏限定でシャンプーしてます。
お礼
ありがとうございます。 まずは、足を洗うことから始めます。
- momoneko23
- ベストアンサー率31% (11/35)
この前テレビでお湯に使ってる猫ちゃんみたことありますよ(*^^) やっぱり性格が一番大きそうですよね~ あとは、子猫の頃にどれだけ水に慣れているかですかね うちのこは7歳ですが、今まででシャンプーをしたのは3回ほどです(笑) もう、3人がかりでギャーギャーいいながらの格闘です(-"-) お湯に使った事ないだけでシャンプーはしたことあるのかな? もしシャンプーも無いようだったら、10ヶ月の猫ちゃんには厳しいかもしれませんね もうほぼ大人なので(>_<) お湯につかる子は滅多にいないと思いますが、シャンプーであれば子猫の頃から頻繁にやれば慣れてくれるのかなと思います。 ただ、子猫を迎え入れた時期が夏か冬かによってまた難しい問題が出てきますよね(~_~)
お礼
性格と水への慣れですね。 全くシャンプーは行ったことがありません。 じゃ、難しそうですね。 ためしにやってみます。
- sakusaku04
- ベストアンサー率7% (6/81)
お湯に浸かるネコも稀にいるようですが、ほとんどのネコが無理でしょうね。 毛がべたべたしてたり臭ったりするので、うちも半年に一回ほどシャンプーしてました。 頭は濡らさず首から下だけ。 シャワーで濡らして、猫用シャンプーで洗って、またシャワーでよく流す。 基本的には嫌みたいですけど、お湯を首から掛けてあげるとちょっと気持ち良さそうにします。 暴れるしブルブルするので、自分がお風呂に入ってるときに一緒に入れてましたけど。 ドライヤーは怖がるのでタオルでよく拭いてあげれば、あとは自分でペロペロ舐めて整えると思います。 暖かいときにしてあげると、洗った後も寒くなくて良いんじゃないでしょうか。 でも性格にもよるかもしれませんが…。
お礼
ありがとうございます。 色々と細かく気を使わないといけないようですね。
- 1buthi
- ベストアンサー率16% (194/1187)
その仔は短毛種ですか、長毛種ですか。長毛種だとどうしてもお尻の回りが汚れやすいですね。 どの仔もトイレの直後はどうしても臭うかも知れません。 十ヶ月の仔がどんなんだったか忘れましたが、トイレの後に自分でお手入れしていますか。そのうちやりますよ。 あまり気にしないであげて下さい。習性はうまく出来ている物ですから。
お礼
ありがとうございます。 家の仔は短毛種です。 毛づくろいとかは結構まめに行っているようなんですが、 肛門付近は行っているようでもありますし、あまり行っていないようでも有ります。よく見えません。 他にやってあげられるお手入れ方法があれば、いいんですが・・
- SoleilBeat
- ベストアンサー率38% (28/72)
こればかりは猫の性格の問題なのでなんとも… これまで4匹飼っていましたが、どの猫も自分が風呂に入っているときにドアを開けておくと風呂場まできて一緒に遊んでくれますが、風呂に入れようとすると爪を立てられて大変でした。 かと思えば友人の猫は自分から湯船につかる程の風呂好き… 無理に入れるのは良くないと思いますので、本人に任せるしかないのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 無理にとは考えていません。 どのような反応を見せるか、ちょっとだけ試してみようと思います。 無理な様であれば、あきらめます。
- 1buthi
- ベストアンサー率16% (194/1187)
まず大暴れして人も猫も疲れます。 その前になぜシャンプーしたいのですか。しない方がいいです。 犬は自分で体を清潔にする習性がないので洗わないと大変くさいみたいですが、猫は大変なきれい好きで暇さえあれば体のお手入れをしていますよね。ですからほとんどいやな臭いはしないはずです。 神経質なのでシャンプーの臭いがついたら一生懸命なめなければいけないのでかわいそうです。 濡れてもやっぱり一生懸命なめなければなりません。
お礼
時々、おしりがうんち臭いときがあるので、濡れティッシュとかで拭いてあげるんですが嫌がります。選択肢の一つとしてお湯に浸かれないかなぁっておもいました。
お礼
ありがとうございます。 アドバイスのとおりに行ってみます。