- 締切済み
お義母さん (長文です)
初孫が産まれた時はよく家に遊びに来てくれたりして息子をとてもかわいがってました。 次男が産まれた時も何かと助けてもらいました。 お義母さんはいい人だと思います。 世間で言うような嫁姑という感じはありません。 私達は若い結婚だったので色々助けてもらったりご飯に連れていってくれたり私の誕生日を覚えてくれてたりと感謝しています。 だからといって仲がいいわけでもありません。 私は相手がおしゃべりだと結構色々話しますがお義母さんは無口っていうわけではないのですが気を使いますので話題があれば話す感じです。 主人の兄夫婦と主人の親が同居をはじめました。 2番目にあたる孫も一緒です。 義理姉は少し変わったタイプでどうも義母とは気が合わないような雰囲気です。 よく義理母からは兄嫁の話を聞きます。 はっきりと愚痴ではないですが何か色々大変なんだなっていうような話です。 まあ同居ともなれば嫁姑関係は大変なんだろうって思います。 でも孫はかわいいと思います。 同居したからにはやっぱり一緒に住んでる孫の方がかわいくなるんだろうなって予測してました。 初孫だったので色々かわいがってもらってたので少しさみしい気はしましたが仕方ないと思ってました。 義理母とは近いので外でよく偶然会います。 最初はあまり気にしてなかったのですが2年近く経っていいかげん笑えなくなってきちゃいました。 それは会うと何かと向こうの孫の話ばかりだからです。 長男はもう話を理解できる年齢なのでおばあちゃんに会ってうれしく「これ見て」とか言うと 「あ~それは○君(同居してる孫)もなんとかなのよ」 「○君は何々が好きで」「○君は何々で・・」 とにかく一言では言い表せないのですが全ての話に○君がおまけでついてきます。 もちろんうちの息子達にもよくはしてくれるのですが 「これは○君がほしがってたから○君のなの」 とか・・・ とにかく何かといえば○君の話。 まあ仕方ないと言えば仕方ないのかもしれませんが・・・ 次男なんて眼中にはないような感じです。 「あら~○君(次男)大きくなって。○君(同居の孫)はこうであ~でなになになの。」と・・・。 なんだか息子たちがかわいそうに思えてきます。 ○君がいない時に会ってるのだからせめて息子達を中心として会話をしてあげてほしいと思ってしまいます。 子供がどう感じ取ってるかは分かりませんが何となくおばあちゃんは自分より○君なんだなって思ってるんじゃないかと思います。 幸いな事にうちの親も近所に住んでいて孫はうちだけなのでこちらでめいいっぱい甘えさせてもらってるからいいのですが。 兄嫁さんの変な部分を聞かされていて(確かに私や主人から見ても変わった嫁です)だんだん兄嫁さんに対しても嫌になってきてしまいました。 前は変わった人だなぐらいだったのですが今は家に遊びに行くのは疲れるからなるべく行きたくないなって感じです。 家に行けば○君中心で回るので片身が狭く感じます。 息子達に色々我慢させるのもかわいそうです。 (おもちゃなどとにかく神経質な人なので祖母の家であって嫁の家なので伸び伸びさせれません。) 兄嫁が実家に帰ってる時に義理母は息子達を出掛けに連れていってくれたりとしました。 でも○君が帰ってくるとうちにはお声はかからなくなります。 「何々の映画を○君と見にいくけど○○(うちの長男)は興味ないね」と決め付けで言います。 いやいや・・・○君の年齢でその映画はまだ見れないよ。うちの長男は見にいきたがってるよ・・・なんて言えないのですが・・・ 長男の前でそれを言うので長男は「何で~?見に行きたいよ!」と言います。 でもそれに対してフォローはしてくれないので親のこちらが息子を言い聞かせてフォローします。 長々と書いてしまいましたが・・・ 仕方ないとは思いますがだんだん会ったときに会話をするのが苦痛に感じてきてしまってるのが困ります。 別に向こうの孫の方がかわいくてもいいんです。 ただそれをなぜ私に話すの? 息子達の前で話すの? 義理母はいい人です。 なので悪気はなく無意識なんだと思います。 でも苦痛になってきてます。 いつも笑いながら「へぇ~そうなんですか。すごいね。」とか聞いてるんですが・・・ 同じような経験してる方いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- _l-o-l_
- ベストアンサー率43% (567/1316)
悪気がなくて無意識ってことは、このまま何もしなければ今のままでしょう。あなたが変に気を使いすぎているんじゃないかという気もします。言うべきところはきちんと言わないと子供たちがかわいそうです。笑いながら聞き流していてはいけないと思います。 今後どうするかですが、お義母さんと付き合いを疎遠にしたいということであれば距離を置くのもいいでしょう。 良好な関係を築きたいならはっきり言わないとだめですよ。 あなたのご主人の話がまったく出てきませんが相談してみてはいかがですか。あなたが表に出ずにご主人から「うちの孫もちゃんと可愛がってくれ」とお義母さんに訴える分には角が立たないのではないでしょうか。 勝手なこと言ってすいません。
- emika24
- ベストアンサー率10% (44/418)
義母さんとはちょっと距離おかれたほうがいいと思います。 これ以上関わるとですね、義母さんのこと嫌いになってしまうと思うからそして兄嫁さんのことも大嫌いに。 わたしは、義母とは、主人の兄夫婦が同居するまで上手くいってた感じというか、一緒に出かけたりしてたんだけど。 兄夫婦が義母と同居になってからちょっと義母は兄夫婦よりになったね。 ちょっと寂しいけど仕方ないわ。 兄嫁さんは私に嫌味をいってくるようになったし。 とにかく義母さんとは距離おくことをおすすめします。
お礼
そうですね。 確かにこのままの状態が何年も続いたら自然と嫌いっていう感情が目覚めてしまう可能性もあるかもしれません。 家が近いため偶然会うという事を避けることは難しいかもしれません。 それでも前は毎日のように会ってしまってたので最近は会わない時間を選んで行動しています。 かといって嫌いなわけでもないし会いたくないわけでもないんですよ・・・。 難しいですが嫌いにはなりたくないので適度な距離を保っていきたいです。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 疎遠になる事までは望んでないように思います。 気を使いすぎている。 確かにそうだと思います。 私自身の性格なんだと思いますが気を使うというかよほど頭にきた事でないかぎり何かを相手に言うってことがあまりありません。 ましてや義理母に対しては嫌いっていうわけでもないので今の気持ちをどう表現して伝えればいいのかが思いつかないです。 主人の事ですが。 主人の家庭は色々複雑で私自身も複雑な家庭に育っています。 なので私は義理母の事をすごく尊敬しています。 主人も母親を尊敬していますし感謝しています。 なので主人に義理母の悪口になってしまうような事は言いたくないんです。 ただ子供がかわいそうかなっていう思いは私にもあります。 でもそれを大ごとにしてまで言うべきことなのかが分かりません。 たぶん義理母は本当に悪気はなく言ってることだと思うので・・・。 でも言わないと伝わらない事もありますよね。 微妙なのがまったくうちの子達をかわいがらないっていうわけでもないところです。 十分によくしてもらってると思うんです。 ただ会った時に向こうの子の話をばかりされるのが正直疲れてきてしまいました。 子供達へのフォローは私がその都度してはいますが・・・ 不自然ですよね。 どう伝えればいいかを少し考えてみます。 ありがとうございました。