• ベストアンサー

DVDドライブは消耗するのですか?

長く使っているとよくドライブが疲れてるとか、消耗するといった表現を聞きますが、そもそも光学機器のDVDドライブが消耗するといったようなことがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#87437
noname#87437
回答No.6

ドライブの消耗の仕組みについては過去の回答者様にお任せするとして、 大体ドライブの寿命は私の経験からすると書き込み枚数が 大体500-1000枚越えた辺りから駄目になってきます。 長く持つものもあるが例え同じ製品であっても早期で駄目になる場合もありますね、 まあそれこそ個体差あるでしょうし。 又、目に見える異常はないがいまいち書込み品質が思わしくない、 なんて事もあるんで時折ベンチマークを掛けてみても良いかもしれません。 ドライブを長く使うコツは。 読み込む媒体、CDやDVDにシールを張らない。 高速回転させない。 タバコの煙やホコリなんかがドライブ内へ行かないよう気を付ける。 書込みの際は低速で焼く(ただし低速過ぎると焼き上がりに問題がでてくるので遅すぎはメディアに良くない) などでしょうかね。

makopon30
質問者

お礼

参考になりました。気をつけることが色々わかりました。有難うございました。

その他の回答 (5)

noname#54221
noname#54221
回答No.5

NECのドライブですが昔は読み書き中ほぼ無音だったのに今はブーンという音がします。 また、書き込んだ情報が読めたり読めなかったり不可解な動作をすることもたまに。

makopon30
質問者

お礼

そうなんですね。やはり時間とともにレーザーが弱くなっていくようですね。有難うございました。

noname#109588
noname#109588
回答No.4

長い間使っていると、レーザー部分が劣化してきて、最後には焼けなくなります。 このため、「消耗する」という表現が使われます。

makopon30
質問者

お礼

参考になりました。レーザーも消耗するんですね。電力が供給されていれば半永久的に使える物だというイメージがありました。有難うございました。

  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.3

こんにちは ピックアップレンズやレーザーが、経年劣化する、ということではないでしょうか? そうなると、レーザーにより大きな負担のかかる書き込み作業や、書き換え可能メディアの読み取りなどが、次第に困難になったり、出来なくなったりしますよ。 症状が進むと、DVD-Rで作成したものの読み取りや、CD-R、CD-RWへの書き込みも出来なくなり、最終的にはプレス製造のものまで読み取れなくなる(ぜんぜん使えなくなる)こともあります。

makopon30
質問者

お礼

参考になりました。LEDも消耗するんですね。そうゆうイメージがなかったもので。、書き込みができなくなればわかりやすいのですが、書き込み速度が徐々に落ちていくといったことはあるのでしょうか?今使っているバッファローはDVD-RAMを取り込むときに×8とか×16とかでやっても異常に時間がかかります。(ひどいときは1時間のTV動画でも40分くらいかかる)それが原因でしょうか?

回答No.2

DVDドライブに内蔵した半導体レーザーLEDの出力が低下するということではないでしょうか?

makopon30
質問者

お礼

参考になりました。LEDも消耗するんですね。そうゆうイメージがないので不思議でした。有難うございました。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

可動部品がある以上、摩耗、変形、経年劣化による破損は有ると思いますよ。 また、軸部分においても、メディア側の重量配分が不適当な場合は軸ぶれが起きて偏芯する事もあります。 ですから、紙を貼り付けたり、テープを一部分だけに貼ったメディアは使わない方が良いです。

makopon30
質問者

お礼

参考になりました。左右対称の重さがちがうと軸に負担がかかるんですね。有難うございました。

関連するQ&A