- ベストアンサー
健康に不安があるのですが、早稲田大学文学部&教育学部では体育は必修ですか?
早稲田大学文学部、もしくは教育学部の国語国文学科(教員免許を取るつもりはありません)を目指している者です。 健康上の理由から高校を退学して、予備校に通いながら大学を目指しているのですが、早稲田大学の文学部と教育学部では、体育の実技は必修なのでしょうか。 必修の場合、体育の授業内容は、どのようなものなのでしょうか。 大学によっては、ヨガなどを選択できる所もあるようですが、テニスやバスケットボールなどの運動には耐えられそうにありません。 また、私はいわゆる「病弱」で、一応いくつかの病気に当てはまるため、医者に頼めばそれなりの診断書を書いてもらえるのですが、内臓に重大な疾患があったり、身体障害があるわけではありません。 そのような場合でも、診断書を提出すれば、体育の実技は受けなくても良いのでしょうか。 その場合、単位を取得するための特別措置(レポート提出など)が取られるのか、もしくは、その分の単位は諦めなければいけないのか、一般論で結構ですので、お教えいただければ幸いです。 質問ばかりで恐縮ですが、何か一つでもご存知の方がいらっしゃいましたら、回答を宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>もしくは、その分の単位は諦めなければいけないのか 必修だと卒業するのに単位が必要なのですから、諦める事はできませんよ。 ただし大学の体育の講義なんてレクリエーションの延長みたいなものがほとんどです。高校までの様に一通り色々なことをやる、というわけではありませんので、学生課に相談して楽そうな所を取らしてもらい、担当教官にも事情を説明した上でできる範囲で一生懸命やってれば大丈夫です。いつも後ろの方を走っていたから単位がもらえない、などということはまずないはずです。 自分も野球は好きでしたが授業の体育は苦手で、浪人中にまったく運動していなかったので入学後は体力ガタ落ちでした。が、実際入学してみたら皆似たようなものだったので心配する必要もありませんでした。 ですからあまり心配せず、間違っても体育の有無で進学先を決めないようにしましょう。重要なのは体育ではなく、何を4年間学ぶかですから。
その他の回答 (4)
- heki-21
- ベストアンサー率28% (2/7)
早稲田関係者ではないので参考にしていただきたく思います。 大学の体育は障がいある人が学生として入学してくることを考え、そのような人でもできるような内容のスポーツを用意したり(学習院など)、そもそも最近は体育の授業のない(選択科目の1つと化している)大学(慶應の文系学部など)もあります。 回答にはなっていないことは承知の上ですが、大学当局に聞いてみることが一番かと思います。
お礼
おっしゃる通り、対策が何も無い、ということは無いですよね。 回答ありがとうございました。
- endou_mochi
- ベストアンサー率32% (18/56)
1です。 すいません、文学部は分かりません。もしかしたら変わってるかもしれません。 一文は必須ではありませんでした。
お礼
必須かどうかは、自分でも改めて調べてみようと思います。 回答ありがとうございました。
- berry_late
- ベストアンサー率33% (136/403)
えっ???いつから必須じゃなくなったのですか??? 因みに必須だったころのことですが、選択制ですが人気のものは抽選です。とにかく色々ありました。当時はヨガなどありませんでしたが、今はあるのかもしれませんね。意外とトランポリンが楽しかったです。 私は1年時見事第3希望までが選外で、1限のキャンパスとは離れた場所にあるグランドものが当たってしまい、落としました。4年間ありますから何とかなります。 でも、本当にもしかして現在必須ではないのかも知れませんねぇ。。。現役生の方、どうぞご回答お願いします。
お礼
必須かどうかは、自分でも改めて調べてみようと思います。 選択制なら、負担の少ないスポーツを選ぶことも可能かもしれませんね。 回答ありがとうございました。
- endou_mochi
- ベストアンサー率32% (18/56)
必須ではありません。
お礼
励ましのお言葉、ありがとうございます。 学生課というところがあるのですね。高校よりも融通が利くと良いのですが・・・。 回答ありがとうございました。