ベストアンサー ショート管について 2008/03/23 22:22 ZRX乗りです。 マフラーをショート管に付け替えようと思うのですが、どこのメーカーさんのがお勧めですか?教えてください。 もし、分かれば音の感じも教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sin_sc33 ベストアンサー率33% (140/418) 2008/03/24 01:33 回答No.2 インナーサイレンサーなしショート管、いわゆる直管は問題外ですが。 かなり昔ですが、単なるショート管よりはいいかと思い、ギ○ドデザインショート管、容量確保のためサブチャンバー室付きを使用したことがありますが… 市販で売られているショート管、音量規制内のものは最近の高性能バイクに付けてもパワーダウン(高速伸びないとか)など、正直メリットはないと思います。 ZRXなどにネイキッドのショート管はスタイル的にはいいとは思いますが性能的にはお勧めしません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) satoshite ベストアンサー率27% (120/431) 2008/03/24 12:15 回答No.3 JMCA認定マフラーは、下記URLで調べられます。 あとはご自身で……。 個人的には、モリワキがオススメですが。 参考URL: http://jmca.gr.jp/db/database.cgi 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#66624 2008/03/23 23:36 回答No.1 >マフラーをショート管に付け替えようと思うのですが いわゆるぶった切りマフラーのことでしょうか? 昼間そんなバイクが走っていました >どこのメーカーさんのがお勧めですか? 見た目はメーカー製というよりエキパイから先が無いと言う感じです >分かれば音の感じも教えていただけたら嬉しいです。 ボボボボボッボッボッ グォォォォォォングォォォォォォングォォォォォォン かなりうるさいです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A ショート管について ショート管にはどのような特性があるのでしょうか? 例えば燃費とかは悪くなるのですか? つけるバイクによっても異なると思うので一応出来ればZRX400につけた場合を教えてください!CB400SF・SBやXJR400、ZEFPER X でもオッケイです。 あと出来ればあなたがお勧めのマフラーをおしえてください。400ccのバイクにつけるものとしてで(できればZRX400で)。 4気筒バイクのショート管について教えてください。 4気筒のショート管について教えてください。 ボルト1本でサイレンサーが取り外しできて直管になるっていうマフラーありますよね? 自分のバイクはZRX400でスタイル的に大好きで、音量は多少大きいほうが好きなのですが、直管は行きすぎだと思います。でも直管の旧車のような不規則な排気音はとても好きです。 そこで質問なのですが、 1.サイレンサーをつけていたら、市販の高いマフラー(BEET、モリワキ、ヨシムラ)と比べて音量はうるさいか、静かか同じくらいか?? 2.サイレンサーをはずしたら、そのまま直管と同じ音量になってしまうのか? (たとえば、直管のような独特の排気音で音量が多少下がることはないのか?) 3.性能はいいマフラーに比べて、トルクの落ち込みなどがおこるのか? どなた様か4気筒のバイク(XJR、ゼファーCB、イナズマ、インパルス、大型車など)にショート管をつけていた方、回答のほういただけたら幸いです。よろしくお願いします。 ショート管 マフラーをショート管にどうなるんですか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム xjr400のショート管について 今までノーマルマフラーで乗っていたのですが、友人のショート管の音に惚れ、価格もそこまで高くないので今度取り付けてみようかと思います。安いのだと二万くらいからあるのですがどのような物を買えばいいのでしょうか?よろしくお願いします! ZRX400-2 のマフラー ZRX400-2〔07〕のマフラーについて教えてくださいm(__)m 今、モリワキのワンピースが付いているのですが音が少し小さいと思いマフラーを変えようと思うんですが、ZRXにWR'Sのマフラーってどう思いますか? またフルエキとスリップオンはどちらがいいでしょうか?WR'Sのマフラーは性能的にどうでしょうか? 後、オークションとかに売られている安いショート管や無名のマフラーは付けないほうがいいでしょうか? 出来ればZRXに似合う多少のうるさめ〔レシーサウンド〕の有名メーカーのマフラーを教えてくださいm(__)m W650の集合マフラー(ショート管)ってあるの? いきなりですが、ご質問です。 現在は大和のキャプトンをつけているのですが、マフラー変えようかな~?って思って調べても、ほとんどがキャプトンなどの2本だしマフラー。 そこでW650で集合管って出ているのでしょうか? といっても、スポーツタイプではなく、ショート管かモナカ管みたいなやつを探しております。 ちなみにマフラーをワンオフで作るといくらくらいかかるのでしょうか? 知っている方、教えてください。 ショート管について ショート管のインナーサイレンサーをはずすと直管になるのですか。ショート管はインナーサイレンサー以外に消音装置は付いていないのでしょうか。回答よろしくお願いします。 無名ショート管の音量について XJR400のバイクで、マフラーがショート管でサイレンサー入れて金ダワシを詰めたのですが音量がまだうるさいのですが、他のやり方で音量をもっと小さくする方法はありますか?わかる方お願いします。 ape ショート管 今度友人からape買うことになりました 一応いろいろ改造してあるんですが 自分的にはハンドルを変えたいのですがアクセルワイヤーが問題なんです アクセルワイヤーって自分で伸ばしたりは難しいですよね??もしお店で伸ばしてもらうときは工賃いくらくらい取られるのでしょうか?? あとapeのマフラーでサイレンサーが一体型じゃないショート管ってありますか??? いろいろ質問してすいません ZRX400の重低音マフラーについて。 ZRX400の重低音マフラーについて。 初めて投稿します。長くなりますがお願いします。 私は近々KAWASAKIのZRX400又はZRX400-IIの購入を考えています。(07~新車) そこで悩むのがマフラーです。私は個人的に重低音の効いたものが好きで、あまり性能面よりも音質を重視しています。第一候補にDEVILとサンセイレーシングのコラボしたものを考えています。もうひとつがKERKER管です。 ショート管も考えてますが、どちらも現物を聞いてみたことがありませんし、DEVIL管の方は調べてみると対応してるのは(98~02)とありました。エンジン形式は同じみたいですが、取り付け出来ないのでしょうか? またKERKER管も低音が効いてると教えてもらったのですが、これも実際聞いたことがないしわかりません。。実際に聞いたことがあるのはZRX1100か1200のDEVIL管だけです。やっぱりリッタークラスの音と400クラスでは同じマフラー(ブランド)でも音質は違うのでしょうか? なんか上手くまとめられませんが、ぜひ皆さんのなかでこれを実際に着けてる方、またこんな情報知ってるという方、どんなことでもいいです。教えて下さい!何卒宜しくお願いします。 エイプのマフラーに詳しい方お願いします!! エイプ50のマフラーについてなのですが、何個か質問させてください。 1、コール(吹かし)しやすいマフラーは何ですか?出来ればマフラーの名称まで教えてください。 2、重低音でかっこいい音のマフラーは何ですか? 3、ショート管とはどんな音ですか?エイプの純正のマフラーの音のうるささのレベルが下の中だとしたらショート管は○の○ですか? 4、あなたのおすすめのマフラーは何ですか? ショート管について ショート管の性能(燃費とか、スピードのでかたなど)とはどんなものなのでしょうか? 詳しい方お願いします。バイクは400のネイキッドタイプ4気筒です。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ZRX-II(RPM管)について こんばんわ 今度、バイクを買うことになりました。 車種はZRX-IIです。年式は確か1997年だったと 思います。マフラーは規制後のRPM管が ついています。 そのP管について質問があります。 RPM管がついた状態で車検は通るの でしょうか? つけていても違法にならないバイク があると聞きました。このZRX-IIは 車検を無事に通るのでしょうか? また、マフラーについている リベットってなんですか? バッフルの中にあるサイレンサー を固定しているボルトのことですか? 後、エキパイあたりに錆があるらしく その錆を落としたいのですが どうしたらとれますか? 研磨剤などで研いてとれるもんなんですか? 早めの回答をよろしくお願いします。 バリオス ショート管 バリオス2で70πのショート管を 直管にして走っていると どうなるんですか? 一応メインジェットは ショート管用に変えてくれているはずなんですが・・・ 後、公道などで走るつもりはないので 迷惑だからやめろなどという回答はやめてください よろしくお願いします。 ★モリワキのショート管について★ どぉも、いつもお世話になっております。 またまたご存知の方、教えて下さい。 モリワキのショート管、JMCAプレート有と無の2種類がありますよね? これは規制前と規制後の商品という認識でよろしいのでしょうか?見た感じ、エキパイは手曲げのような湾曲を描いており、JMCAのプレートを外したようなリベットあともありません。過去に、JMCA付きのモリワキしか見た事がないので質問させて頂きました。 ※一応、ネットでは違いを調べたつもりですが、違いがわかりませんでした。 どのたか、『ここを見れば規制前後がわかる』等の情報をお持ちでしたら、教えて頂ければと思います。 なお、音はJMCA製品より若干大きい気がしてます。 それでは、よろしくお願い致します。 真空管アンプをお使いの方へ 私はトランジスターアンプを長年使用してきましたが思い切って真空管の世界へ入ろうと考えてます。 真空管アンプはメーカーによって音に特徴があると思います。 今自分に合うメーカーの音をさがしてます。低音はあまり求めません。高音が濃厚で透明感のある音を私は求めてます。 いわゆる真空管の音です。かといって真空管アンプはあまり店頭で聞くことができません。トライオードさんのアンプは何度か聞きましたがまだトランジスターアンプに類にしてた感じがします。 進められたのがカイン、ユニゾン、上杉、といったところです。(上杉のアンプは私には高くて購入できません) カイン、ユニゾンと音を聞き覚えのある方、またお奨めのアンプがあれば教えていただけますか。 マフラー マフラー交換をする予定です。ZRX1200です。音も大きすぎず、低速もきくお勧めを教えて下さい。今は品質がよくて音も小さめとのことでヨシムラを考えてますが。 レーシングサウンド 直管のレースカーは回転数が高くなっていくと途中でマフラーが振動しているような音がします。他にもショート管をつけているバイクも途中で変な音がします。でもサイレンサーの付いてる車やバイクは途中で変な音がしません。原因はマフラーが激しく振動しているからなのでしょうか。それとも直管やショート管のように筒が細いからでしょうか。なぜ筒が細いと甲高い音になるのでしょうか。回答よろしくお願いします。 ファディーダディー(FADDY DADDY) スリップオンマフラーについて ファディーダディー(FADDY DADDY) スリップオンマフラー カラードアルミ:赤 ショートを買おうと思っているのですがショートってなってるからにはマフラー自体がショート管なんでしょうか・・; 画像をみた感じ短い感じがしないので、わかるかたいたら回答お願いします。 マフラーからの異音 マフラーから変な音がすることに気が付きました. マフラーの中で何かが転がっているように, 耳障りな金属音(高い乾いた感じの音)が 聞こえてきます. 特にアイドリング中や加速時がひどいです. 悪戯されて,何か入れられた様子は無いので, マフラーのなかの部品が外れたのではないかと 思っているのですが,マフラーの中にそういうモノ があるんでしょうか? 教えてください. また,今のところ乗るだけなら不都合は無いのですが, これから乗っていくにあたって大きな故障に つながるようなことが起こり得るのでしょうか? アドバイスしてください. 車種はZRX400(’98年式)で, マフラーは「DAISHIN RACING」 というメーカーのアルミのスリップオンだと, 中古車屋の兄ちゃんが言っていました. 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など