- ベストアンサー
バッチの終了コードの指定の仕方を教えてください。win2000です。
終了コードを指定したバッチプログラミングを windows2000のコマンドでバッチファイルとして作成したいです。 終了コードは0と1と2とそれ以外の4つのバッチを書きたいのですが どのように書けばよいのかわかりません。 だれかおわかりの方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の環境はXPなので異なるかもしれませんが cmdでhelp exitと入力して、表示されないでしょうか。 あと、こんな感じかなあ。 ---Main.bat--- @echo off echo "main開始 引数にargcを指定して呼ぶ" set argc=2 call .\sub.bat %argc% echo %Bat_Tmp% echo "main終了" -------------- ---sub.bat---- @echo off echo "sub開始 CASE文" if %1 == 1 goto Skip1 if %1 == 2 goto Skip2 goto ELSE :Skip1 set Bat_Tmp=1 goto END :Skip2 set Bat_Tmp=2 goto END :ELSE set Bat_TMP=0 goto END :END echo "sub終了" --------------
その他の回答 (1)
- kikouhei
- ベストアンサー率50% (1/2)
私の環境はXPなので異なるかもしれませんが cmdでhelp exitと入力して、表示されないでしょうか。 あと、こんな感じかなあ。 ---Main.bat--- @echo off echo "main開始 引数にargcを指定して呼ぶ" set argc=2 call .\sub.bat %argc% echo %Bat_Tmp% echo "main終了" -------------- ---sub.bat---- @echo off echo "sub開始 CASE文" if %1 == 1 goto Skip1 if %1 == 2 goto Skip2 goto ELSE :Skip1 set Bat_Tmp=1 goto END :Skip2 set Bat_Tmp=2 goto END :ELSE set Bat_TMP=0 goto END echo "sub終了" :END --------------
お礼
どうもありがとうございます これで解決しました。