- ベストアンサー
周遊きっぷ・公共交通機関での淡路島日帰り観光
周遊きっぷの京阪神ゾーンを購入し、 公共交通機関を使って淡路島に足を運んで観光したいと思っています。 三宮午前10時頃のバスに乗って淡路島に向かいたいのですが、 その日のうちに大阪にたどり着ける(戻れる)範囲で探しています。 大阪駅に夜着けばいいと考えています。その日の夜は寝るだけと考えています。 公共交通機関で行ける範囲でしたら、周遊きっぷで乗れるバスだけにはこだわりません。 お勧めの場所を教えていただければと思います。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。 今回は、大阪・堺、京都、奈良に2・3日間滞在することになり、色々調べたら、 周遊きっぷの京阪神ゾーンがお得なようなので、 この切符の利用を検討していました。 ちょうど200km程度の距離(新幹線は使わず)で、普通切符と私鉄の移動と比べてもそん色なかったのです。 周遊きっぷの有効期間分、時間がとれそうになり、せっかくなので、淡路島にも足を運びたい、と考えてのことでした。 交通渋滞も考え、三宮~大阪でも周遊きっぷが役に立てば、あわよくばJRバスまでうまく組み込めれば、と思っていたのです。 たいへん参考になりました。